教員紹介 教員紹介一覧

教養基礎

【学部】教養基礎 【大学院】臨床病態学

小池 道明 学部長・教授(こいけ みちあき)

担当授業科目:臨床医学、教養ゼミナール

一般教養

一般教養

辻川 比呂斗 准教授(つじかわ ひろと)

担当授業科目:形態機能学、スポーツ方法論、スポーツ健康科学実践論、野外スポーツ実習

一般教養

長沼 淳 先任准教授(ながぬま あつし)

担当授業科目:現代社会の倫理、人間の生き方

特任教授

特任教授

稲冨 惠子 特任教授(いなとみ けいこ)

担当授業科目:臨床医学Ⅰ(循環器・消化器・呼吸器)

【学部】教養基礎 【大学院】臨床病態学

大熊 泰之 学部長補佐・特任教授(おおくま やすゆき)

担当授業科目:臨床医学、教養ゼミナール

特任教授

野村 志保子 特任教授(のむら しほこ)

【学部】教養基礎 【大学院】臨床病態学

濱田 千江子 特任教授(はまだ ちえこ)

担当授業科目:医療の歴史、看護とICT、教養ゼミナール、ストレスマネジメント、臨床医学Ⅰ(循環器・消化器・呼吸器)、臨床医学Ⅱ(膠原病・内分泌・腎・泌尿器・血液・神経・麻酔学・救急医療)、救急法の理論と実技(BLS/ICLS)

特任教授

山下 巖 特任教授(やました いわお)

担当授業科目:英語Ⅰ・Ⅱ, 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ , コミュニケーション論, 医療英語 , International Collaborative Study in Nursing , 国際看護研修 , 教養ゼミ

基礎看護学

【学部】基礎看護学 【大学院】看護教育学

石塚 淳子 教授(いしづか じゅんこ)

担当授業科目:看護学概論、看護援助論、生活援助技術、診療援助技術、フィジカルアセスメント、看護過程Ⅰ、多職種連携医療体験実習、生活行動援助実習、看護総合実習、教養ゼミナール、看護研究、看護教育

基礎看護学

小元 まき子 准教授(おもと まきこ)

担当授業科目:生活援助技術、診療・治療援助技術、 看護援助論、フィジカルアセスメント、 看護理論・看護過程Ⅰ、多職種連携医療体験実習、生活行動援助実習

基礎看護学

高桑 優子 先任准教授(たかくわ ゆうこ)

担当授業科目:生活援助技術、フィジカルアセスメント、看護過程Ⅰ、診療援助技術、教養ゼミナール、多職種連携医療体験実習、生活行動援助実習、総合看護実習、看護研究

基礎看護学

廣瀬 允美 講師(ひろせ まさみ)

担当授業科目:フィジカルアセスメント、生活援助技術、診療援助技術、看護援助論、看護過程Ⅰ、多職種連携医療体験実習、生活行動援助実習

基礎看護学

宮﨑 賀子 助教(みやざき よしこ)

担当授業科目:生活援助技術、フィジカルアセスメント、診療援助技術

基礎看護学

山本 哲子 講師(やまもと てつこ)

担当授業科目:生活援助技術、診療援助技術、看護援助論、フィジカルアセスメント、看護理論、看護過程Ⅰ、多職種連携医療体験実習、生活行動援助実習

小児看護学

小児看護学

齊藤 麻子 准教授(さいとう あさこ)

担当授業科目:小児看護方法論Ⅰ、小児看護方法論Ⅱ、小児看護実習、看護総合実習、卒業研究、リハビリテーション看護

【学部】小児看護学 【大学院】小児看護学

西田 みゆき 教授(にしだ みゆき)

担当授業科目:生涯人間発達論、小児保健活動論、小児看護方法論①②、 小児看護実習、看護過程Ⅱ、看護研究、教養ゼミナール

小児看護学

林 亮 講師(はやし りょう)

担当授業科目:小児看護実習、小児看護方法論Ⅰ、小児看護方法論Ⅱ

母性看護学

母性看護学

青木 真希子 准教授(あおき まきこ)

担当授業科目:母性看護方法論I,母性看護方法論II,母性看護実習

【学部】母性看護学・助産学 【大学院】ウィメンズヘルス看護学

西岡 笑子 教授(にしおか えみこ)

担当授業科目:母性看護学基礎、母性看護方法論Ⅰ、母性看護方法論Ⅱ、母性看護実習

成人看護学

成人看護学

影山 孝子 助教(かげやま たかこ)

担当授業科目:成人看護方法論急性期Ⅰ、成人看護方法論急性期Ⅱ 、周術期看護実習、看護総合実習、看護研究

【学部】成人看護学 【大学院】慢性看護学

栗原 明美 先任准教授(くりはら あけみ)

担当授業科目:成人看護方法論慢性期Ⅱ,成人看護方法論Ⅲ,がん・緩和ケア論,看護過程Ⅱ,慢性看護実習,看護総合実習,看護研究,教養ゼミナール

成人看護学

桑村 淳子 講師(くわむら じゅんこ)

担当授業科目:成人看護方法論慢性期Ⅱ、慢性看護実習

成人看護学

中林 菜穂 助教(なかばやし なお)

担当授業科目:成人看護方法論Ⅱ、成人看護方法論Ⅲ、がん・緩和ケア論、成人看護実習、生活行動援助実習、看護総合実習、看護研究

【学部】成人看護学 【大学院】慢性看護学

東 めぐみ 教授(ひがし めぐみ)

担当授業科目:【学部】成人看護学基礎、 成人看護方法論慢性期Ⅰ、慢性看護実習 、看護研究、教養ゼミナール

成人看護学

平岡 玲子 講師(ひらおか れいこ)

担当授業科目:成人看護方法論急性期Ⅰ、成人看護方法論急性期Ⅱ、周術期看護実習、看護研究、看護総合実習、地域包括ケア探索実習

高齢者看護学

高齢者看護学

榎本 佳子 准教授(えのもと よしこ)

担当授業科目:高齢者看護学基礎、高齢者看護方法論Ⅰ、高齢者看護方法論Ⅱ、高齢者看護実習、地域包括ケア探索実習

高齢者看護学

佐野 知世 助教(さの ともよ)

担当授業科目:高齢者看護方法Ⅰ、高齢者看護方法Ⅱ、高齢者看護実習

高齢者看護学

野津 美香子 助教(のつ みかこ)

担当授業科目:高齢者看護方法Ⅱ、高齢者看護実習Ⅰ、高齢者看護実習

【学部】高齢者看護学 【大学院】高齢者看護学

横山 悦子 教授(よこやま えつこ)

担当授業科目:高齢者看護学基礎、高齢者看護方法論Ⅰ、高齢者看護方法論Ⅱ、高齢者看護学実習

在宅看護学

【学部】在宅看護学 【大学院】在宅看護学

小川 典子 教授(おがわ のりこ)

担当授業科目:地域・在宅看護論基礎、地域・在宅看護方法論Ⅰ、在宅看護方法論Ⅱ、在宅看護実習、 看護の歴史と看護理論、チームケア、看護研究の原理と方法、看護研究、看護総合実習

在宅看護学

鈴木 江利子 講師(すずき えりこ)

担当授業科目:在宅看護方法論Ⅰ、在宅看護方法論Ⅱ、在宅看護実習、チームケア、看護総合実習、看護研究

【学部】在宅看護学 【大学院】在宅看護学

藤尾 祐子 先任准教授(ふじお ゆうこ)

担当授業科目:地域・在宅看護論基礎、地域・在宅看護方法論Ⅰ、地域・在宅看護方法論Ⅱ、看護過程Ⅱ、地域包括ケアと看護、家族看護、教養ゼミナール、卒業研究、地域包括ケア探索実習、地域・在宅看護実習、看護総合実習

精神看護学

精神看護学

北川 明 教授(きたがわ あきら)

担当授業科目:精神看護学基礎、精神看護学方法論Ⅰ、精神看護学方法論Ⅱ、精神看護学実習、総合実習、教養ゼミナール

精神看護学

髙野 幸子 講師(たかの さちこ)

担当授業科目:精神看護方法論Ⅰ、精神看護方法論Ⅱ、精神看護学実習

精神看護学

土居 稚奈 助手(どい わかな)

担当授業科目:精神看護学実習、看護総合実習、精神看護方法論Ⅱ

公衆衛生看護学

【学部】公衆衛生看護学 【大学院】地域看護学

岩清水 伴美 教授(いわしみず ともみ)

担当授業科目:公衆衛生看護学基礎、公衆衛生看護方法論 II、公衆衛生看護実習 I ・II、産業看護実習、看護総合実習、地域ケアシステム論、看護研究

公衆衛生看護学

川田 梨絵 助手(かわた りえ)

担当授業科目:公衆衛生看護活動論Ⅰ、公衆衛生看護活動論Ⅱ、公衆衛生看護実習Ⅰ、公衆衛生看護実習Ⅱ、産業看護実習、看護総合実習

公衆衛生看護学

酒井 太一 先任准教授(さかい たいち)

担当授業科目:学校・産業保健活動論,公衆衛生看護方法論Ⅰ・Ⅱ,地域生涯保健活動論,地域健康危機管理論,地域ケアシステム論,公衆衛生看護実習I・II,産業看護実習(産業保健活動実習・健診機関実習),看護総合実習,看護研究の原理と方法,卒業研究,教養ゼミ

公衆衛生看護学

中川 陽子 准教授(なかがわ ようこ)

担当授業科目:公衆衛生看護方法論Ⅰ、公衆衛生看護方法論Ⅱ、公衆衛生看護実習