10月20日(土)13:00から三島キャンパスで
フィンランドのユヴァスキュラ応用科学大学(Jamk University of Applies Sciences: Jyväskylän Ammattikorkeakoulu)から
4名の先生方を招き、保健看護学部の教員2名を交え、高齢者介護に関する国際シンポジウムを開催いたしました。
100名を超す来場者があり、賑やかな催しとなりました。
欧州の介護ロボットの開発状況や展望、日本の介護の現状について解説されました。
また、新たな技術の導入事例などを紹介しつつ、今後の介護の在り方についても話し合われました。
シンポジウム終了後には直接フィンランドの教員とお話できるよう懇親会を設け、
多くの方にご参加いただきました。
ご来場の皆様、誠にありがとうございました。
前のページに戻る