印刷ボタンを表示するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。
お知らせ
戦績報告
選択してください2022年度2021年度2020年度2019年度2018年度2017年度2016年度2015年度2014年度2013年度2012年度2011年度2010年度2009年度2008年度2007年度2006年度2005年度2004年度2003年度
陸上競技部
2年ぶり29回目の男子総合優勝 陸上日本インカレ
クラブ・同好会共通
体操・全日本インカレ男子団体で本学が連覇 橋本選手は個人総合、鉄棒と合わせ「3冠」
【東京パラ】山﨑晃裕選手が7位入賞 陸上男子やり投げ
【東京パラ】宇城元選手が6位入賞 パワーリフティング72kg級
体操競技部
【東京五輪】体操男子種目別鉄棒で橋本大輝選手が金メダルを獲得
【東京五輪】陸上男子3000m障害で三浦龍司選手が日本選手初の7位入賞
【東京五輪】体操男子種目別あん馬で萱 和磨選手が銅メダルを獲得
【東京五輪】体操男子個人総合で橋本大輝選手が金メダルを獲得
【東京五輪】体操男子団体で銀メダルを獲得
宇城 元選手が東京パラリンピックのパラ・パワーリフティング日本代表選手に決定
第19回全日本タンブリング・ダブルミニトランポリン競技選手権大会で北折愛⾥選手が優勝 日本代表として世界選手権に出場へ
本学OBの松枝博輝選手(2016年卒)が東京オリンピック陸上男子5000m日本代表に内定
第37回U20日本陸上競技選手権大会で服部壮馬選手が優勝
陸上競技・泉谷駿介選手と三浦龍司選手が東京オリンピックの日本代表に内定
藤井直伸選手(2014年卒)がバレーボール、旗手怜央選手(2020年卒)がサッカーでそれぞれ東京オリンピック代表に内定
第75回全日本体操種目別選手権で橋本大輝選手等順大関係者が活躍
第8回木南道孝記念陸上競技大会で村竹ラシッド選手がU20日本最高記録で優勝
水泳部(競泳)
荻原虎太郎選手が東京パラリンピック水泳競技の日本代表推薦選手に内定
第100回関東学生陸上競技対校選手権男子1部で陸上競技部が16年ぶり16回目の総合優勝
第60回NHK杯体操で橋本大輝選手が初優勝。橋本選手・萱選手が東京オリンピックの日本代表に内定
最新記事へ
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
最初の記事へ