トップ > 入試情報 > 大学院入試情報 > 博士前期課程 > 2022年度 募集要項
出願区分 | 出願資格 |
一般 | 下記のいずれかに該当する者、または2022年3月末日までに該当する見込みの者
|
社会人 | 職務経験を満3年以上(2022年4月1日現在)有し、かつ出願区分「一般」の出願資格1~5のいずれかに該当する者 |
スポーツ | スポーツにおいて高い水準の競技歴または指導歴を有し、かつ出願区分「一般」の出願資格1~5のいずれかに該当する者 |
外国人(留学生) | 外国籍を有し、かつ出願区分「一般」の出願資格1~5のいずれかに該当する者 |
A日程 | B日程 | C日程 |
2021年9月21日(火) ~ 2021年10月11日(月)必着 | 2021年11月11日(木) ~ 2021年12月2日(木)必着 | 2022年1月17日(月) ~ 2022年2月7日(月)必着 |
願書の提出は簡易書留による郵送のみとし、窓口での受付は不可とします。 郵送先は「9.出願書類提出・問合せ先」を確認してください。 |
A日程 | B日程 | C日程 |
2021年10月23日(土) | 2021年12月18日(土) | ① 2022年2月20日(日) もしくは ② 2022年2月21日(月) |
A日程 | B日程 | C日程 |
2021年11月4日(木) 12:00 | 2021年12月25日(土) 12:00 | 2022年3月2日(水) 12:00 |
順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科のホームページ上で発表します。合格者には合格通知書と入学手続に関する案内を本人宛に郵送します(書類到着は翌日以降)。 ※合否に関する電話等でのお問合せには応じられませんのでご了承ください。 |
A日程 | B日程 | C日程 |
2021年11月4日(木) ~ 2021年11月15日(月)必着 | 2021年12月25日(土) ~ 2022年1月7日(金)必着 | 2022年3月2日(水) ~ 2022年3月14日(月)必着 |
入学手続関係書類の提出は郵送のみとし、窓口での受付は不可とします。 郵送先は別途ご案内いたします。 |
① | 入学願書 | 所定用紙による ※自筆署名欄以外の箇所はパソコン上で入力してください。 ※所定用紙はExcelデータですが、表面と裏面それぞれのシートがあります。必ずどちらも記入し、A4用紙に印刷してください。 |
② | 出願者票・受験票・入学検定料納入整理票 <日本国内受験者向け> | 所定用紙による ※太枠内を記入し、銀行窓口に⑪入学検定料を持参して支払いを行い、Ⅰ~Ⅲのみを提出してください(Ⅳは本人控え、Ⅴは銀行保管用となります)。 |
③ | 外国送金依頼書のコピー等、 送金内容が分かる書類 <日本国外受験者向け> | 現在日本国外に在住している外国人の方で、新型コロナウイルス感染拡大の影響により日本に入国ができない方は、「日本国外からの入学検定料納入について(日本国外受験者向け)」をダウンロードし、その内容にしたがって⑪入学検定料を送金してください。なお、出願前に「9.出願書類提出・問合せ先」に海外送金にて入学検定料を納入することを連絡してください。 送金後、本書類を願書受付期間内(日本時間)に提出してください。 ※本学で海外からの入金が確認できるまでには、送金後1週間~10日程度かかります。願書受付期間内に本書類が本学に到着している必要があるので、余裕をもって準備してください。 |
④ | 課題小論文 | あなたの志望動機および将来の展望をふまえて、「順天堂大学大学院で研究したいこと」を以下の要領により記述してください。 <記入要領> 原則としてパソコンを使用し、以下の書式を目安に作成してください。 (1) 文字の大きさは 11 ポイント (2) 文字方向は横書き (3) フォントはゴシックまたは明朝体 (4) A4 版用紙(縦)、1 ページあたり 1 行 40 字×40 行で、2 ページ程度の分量。 (5) 1 ページ目の 1 行目に①氏名、2 行目に②出願区分、③クラス区分を記入してください。 (1 ページ目の実質の行数は 38 行になります。) (6) 各用紙の下にはページ番号を入れてください。 |
⑤ | 写真 | 3 枚(出願日前 3 ヶ月以内撮影、上半身正面像・脱帽、縦 4cm ×横 3cm を入学願書、出願者票、受験票の所定欄に貼付してください。) ※日本国外受験者は2枚(1枚は入学願書に貼付、1枚は予備として同封)提出してください。 |
⑥ | 卒業(見込)証明書 | 出願資格を証明するもの(6 ヶ月以内に発行のもの) ※出願資格審査を行った方は、同審査に合格した場合に本学から送付される「受験資格認定書」の写しを提出してください。 |
⑦ | 成績証明書 | 出身大学、出身大学院のもの(6 ヶ月以内に発行のもの) ※出願資格審査を行った方は、直近に在籍した教育機関が発行する成績証明書を提出してください。 |
⑧ | スポーツに関する調査書 | 所定用紙による(スポーツ区分出願者のみ) |
⑨ | 在留状況調査票 | 所定用紙による(外国人(留学生)区分出願者のみ) ※現在日本国外に在住しており、渡日前入学許可制度により出願する外国人(留学生)区分出願者は提出不要です。 |
⑩ | 「日本語能力試験」の合否結果通 知書・日本語能力認定書の写し または 「日本留学試験」の受験票・成績 通知書の写し | 外国人(留学生)区分出願者で、「日本語能力試験」の認定資格または「日本留学試験」の受験票・成績通知書を所有している場合に提出。 ※いずれも所有している場合は、両方とも提出すること。 ※複数回受験している場合は、最も難しいレベルの認定資格/最も良い成績取得時のものを提出すること。 |
⑪ | 入学検定料 | 30,000 円 |
項目 | 入学時 一括納入金額 | 入学時 分納金額 | 備考 |
入学金 | 200,000円 | 200,000円 | |
授業料 | 550,000円 | 275,000円 | 分割(半額)納入できます |
実験実習費 | 50,000円 | 25,000円 | |
合計 | 800,000円 | 500,000円 |
入学区分 | 納入金額 |
博士前期課程(2年間) | 2,430 円(予定) |