トップ > クラブ・同好会 > 同好会一覧 > アイスホッケー同好会

アイスホッケー同好会

2022アイスホッケー同好会

ゼロから始めて試合に出よう!
週2回の氷上練習を基本に活動しています。夏には合宿、秋や冬には多くの大会に参加し、他学部や他大学との交流を深められるのも特長です。アイスホッケー未経験でも大丈夫。ゼロから始めてみませんか?

お知らせ

戦績報告

アイスホッケー同好会

2022年度戦績

アイスホッケー同好会

平成26年度戦績

アイスホッケー同好会

平成25年度戦績

活動TOPICS

アイスホッケー同好会プロフィール

部員数

男子26名 女子11名(2022年5月1日 現在)

実績

2021年度関東大学アイスホッケーリーグ戦ディビジョンⅣ

目標ならびに抱負

アイスホッケー同好会は2022年度、昨年度同様に「ディビジョンⅢ昇格」を大きな目標として掲げて活動を行っていく。この「ディビジョンⅢ昇格」という目標はアイスホッケー同好会が現在のディビジョンⅣに昇格した翌年度から掲げ続けている目標であるものの、未だに達成できずにいる。しかし今年度の大会結果が「順天堂大学アイスホッケー同好会はディビジョンⅢに昇格する資質を十分に持っている」ということを大きく証明してくれたと思う。来年度もコロナの影響でどこまで全体練習が続けられるかわからない状況下ではあるが、チーム全体で高い意識をもち、限られた全体練習を最大限に有効活用すること、また全体練習時間以外での自主練習も部員同士で鼓舞しあい、お互いに切磋琢磨していくチーム作りを行っていくことを心掛け、チーム一丸となって「ディビジョンⅢ昇格」という悲願の達成に向けて精進していきたいと思う。 また来年度における勧誘も、コロナによりSNSなどを利用したオンラインでの実施を余儀なくされる可能性がある。新入生に直接リンクに足を運んでもらい、実際にアイスホッケーを体験してもらう機会が減ってしまうという点から、来年度も引き続きオンラインを利用した工夫した形で、新入生たちにアイスホッケーの魅力を届けることができたらと思う。 最後になるが、アイスホッケー同好会の活動を日々支えてくださる顧問の先生、監督、コーチ、OB・OBの先輩方の期待に応えることができるよう、2022度もチーム一丸となって活動をしていきたいと思う。