ソフトテニス部

少数精鋭で、練習時以外はアットホームな雰囲気
これからも努力し、1部昇格を目指してがんばります。一層の応援をよろしくお願いいたします!国体選手や指導者も多数輩出しております。
ソフトテニス部プロフィール
部員数
男子8名、女子7名 (2019年5月1日 現在)
実績(2019年度)
関東学生ソフトテニス春季リーグ戦 男子4部5位・女子4部2位
関東学生ソフトテニス秋季リーグ戦 男子4部5位・女子4部2位
目標ならびに抱負
2019年度のソフトテニス部は、男子部は春リーグ4部6位、秋リーグ4部5位、女子部は春リーグ・秋リーグ共に4部2位という結果に終わり、望んでいた「3部昇格」という成績を男女とも出せずに終わりました。 2020年度の目標は、関東学生リーグで男女共に3部に復帰することはもちろん、東日本・全日本インカレで上位入賞することです。2019年度は大学対抗では、上位に食い込めませんでしたが、個人戦では1部校に勝つことがあり、手ごたえや成長を感じることができました。これは、チームの雰囲気を大切にしながら、週1ペースでミーティングを行い、部員の意見を共有し反映させたからだと考えています。また、大会や練習試合の後にすぐに反省点を部員間で共有し、全員で1人1人の弱点や長所をアドバイスしあったことも少なからず成長につながったと考えています。2020年度はここまで作り上げた伝統を受け継ぎつつ、輝かしい伝統になるよう活動していきます。また、学校生活や日常生活をしっかりとして、誰からも応援されるチームになるという自覚を持ち、昨年度の悔しさを糧に皆で良い方向に変わっていけるように精進したいと思います。 まとめになりますが、私たちがソフトテニスを続けることができるのは、部長である工藤先生、上田監督、コーチをはじめ、応援してくださる保護者の方々、ソフトテニス部に関わってくださっている多くの方々のおかげです。感謝の気持ちを忘れずに2020年度もチーム一丸となり頑張っていきたいと思います。応援のほどよろしくお願いいたします。