スカッシュ部

努力がものをいうスポーツ
実はほとんどの学生が入学前はスカッシュ未経験者。努力がものをいうスポーツです。
スカッシュ部プロフィール
部員数
男子16名、女子10名 (2022年5月1日 現在)
実績(2021年度)
全日本学生スカッシュ選手権大会 団体戦 男子優勝 女子優勝
目標ならびに抱負
日頃より私達、順天堂大学スカッシュ部を応援して下さり、誠にありがとうございます。昨年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、制限がある中でしたが大会が開催されました。しかし、全日本学生選手権個人戦では、男女共に優勝を逃し、チームとしてとても悔しい1年となりました。個人戦であるとはいえ、チームとしてこの悔しさは決して忘れてはいけないと感じます。2022年度の抱負としては、全日本学生選手権個人戦での上位独占、全日本学生選手権団体戦での男女優勝を掲げ、チーム一丸となって練習やトレーニングに励んでまいります。目標を達成するためにも練習やトレーニングの質に拘っていきます。自分に何が足りないのかを考え、向き合っていくことが大切です。男子チームでは、全国上位の成績を収めている選手が数名在籍しており、高いレベルの中で、日々の練習を行えております。自分に何が足りないのかを明確化し、足りない部分を補い、プレーのレベルを上げていきます。女子チームは、新4年生がおらず経験者も1人しかおりません。基礎がまだ固まっておらず、各々の強みが存分に活かせておりません。そのため、まずは基礎を固めることでプレーの土台を作り、強みを活かしたプレースタイルを形成していきます。男女ともに、練習から一球に対する執着心を持ち、粘り強くプレーをし高いレベルのプレースタイルを目指していきます。また、来年度以降も強いチームを作るため、上級生が中心となって下級生のレベルを引き上げ、強い順天堂スカッシュ部を築き上げていきます。本年度も、チームの目標を達成できるよう部員一同、日々努力を積み重ねていきます。順天堂大学スカッシュ部に関わる方々への感謝の気持ちを忘れず、結果で恩返ししていきたいと思います。最後になりましたが、今後とも順天堂大学スカッシュ部への変わらぬご支援、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。