女子蹴球部は、「人として、学生として、サッカー選手として成長を志すとともに、所属する意味と責任を自覚し、仲間を想いやり、組織の発展に貢献すること」を理念として掲げ、日々活動しています。この理念のもと、2022年度は、自身・仲間・チームを知ることで感じた想いをもとに、一人一人が考え行動し、繋がりを大切にしながら互いに感化し合い、全員で組織を創っていきたいと考えています。
2021年度は千葉県選手権で優勝し、皇后杯関東予選に出場しました。その中で格上のチームと戦う経験ができたものの、チームの目標である関東大学女子サッカーリーグ「1部昇格」、県リーグ「優勝」を達成することができませんでした。リーグ期間中、なかなか勝ち切ることができない試合が続き、目標が遠ざかってしまい苦しい時期もありました。しかし、そのピンチを個人だけではなく、チームが変化できるチャンスだと捉え、一人一人がチームのために最大限の力を発揮することで、チームは大きく変化し成長することができました。このリーグを通して学んだことを忘れず、今後の活動に繋げていきたいと思います。
2022年度も関東大学女子サッカーリーグ「1部昇格」、県リーグ「優勝」を目標として掲げていますが、今までと同じ取り組み方では達成することは難しいと考えています。まずは普段の生活から見直し、一人一人の意識、練習や試合の質を高め、またそれを互いに求め合える人間関係を築く必要があります。自分たちで決めた目標に責任と自覚を持って行動し、必ず達成したいと思います。
最後になりますが、2021年度は新型コロナウイルスの影響により様々な行動が制限される中、先生方、関係者の皆様のご尽力のおかげで、無事に活動を終えることができました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。2022年度も変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。