証明書名 | 手数料 | 発行にかかる期間 |
成績証明書 注1 | 300円 | 1~2日 |
卒業証明書 /修了証明書 注1 | 300円 | |
学力に関する証明書 注2 | 300円 | 作成目的・書式等により異なる |
所要単位修得証明書 (大学院博士課程満期修了退学者のみ) | 300円 | 1~2日 |
推薦書/調査書/人物証明書 注3 | 300円 | 書類を作成する教員により異なる |
履修証明書 (健康学科衛生管理者用) | 300円 | 1~2日 |
在籍証明書 (研究生・科目履修生・聴講生のみ) 注4 | 300円 | |
英文卒業証明書(修了証明書) 注5 | 1,000円 | 約1週間 |
英文成績証明書 注6 | 1,000円 |
※所定の用紙がある場合は、申込み時に同封してください。
注1 | 成績証明書と卒業証明書が同じ部数の場合は、各1通ずつを1つの証明書封筒に封入します。(例:成績証明書2通と卒業証明書2通→各1通ずつ封入した証明書封筒2セット) それ以外をご希望の方は、希望する封入方法を「証明書交付願」の備考欄に記載してください。 |
注2 | 学力に関する証明書(旧:基礎資格・単位修得証明書)は、教育職員免許状を申請する際に必要となるものです。 本大学では中学及び高校の「保健体育」「養護教諭」と「特別支援」の免許状を取得できますので、それを前提とした証明書を作成しています。 「証明書交付願」の使用目的欄に内容を詳細に記載し、「保健体育」の場合は備考欄の選択肢から適用法令を選択してください。(記載例:中学校の保健体育と特別支援の免許申請のため) ※適用法令とは実際に免許の授与がいつの免許法の適用になるかということです。適用になる免許法及び指定フォーマットがあるかの確認は、申請予定都道府県の免許係へ問い合わせてください。 ・2019年度(平成31年度)改正免許法 → 新法 ・平成10年改正免許法 → 旧法 ・昭和63年改正免許法 → 旧旧法 |
注3 | あらかじめ記載を依頼する教員に連絡を取り、承諾を得た上でお申込みください。 |
注4 | 在籍期間を記載してください。 |
注5 | 氏名のローマ字表記(パスポートを確認して正確なもの)を必ず記載してください。 |
注6 | 本学部のGPA評点は、S, A, B, C評価を4, 3, 2, 1ポイントに置き換えたものです。留学等の際に提出を求められた場合は証明書交付願にその旨を記載してください(平成29年度以降の卒業生に限ります)。 |
証明書封筒の数 | 切手金額 |
1~2通 | 94円 |
3~5通 | 210円 |
6~10通 | 250円 |
11~20通 | 390円 |
※速達の場合は、上記に260円をプラスしてください。