講座名 | 保健体育科教育の最新教科教育理論と教育内容 |
講習内容 | 教科指導(体育、保健)、生徒指導等の基礎的知識と現代の教育現場において必要な知識をもとに、これからの体育及び保健の授業の在り方等について考え、 それぞれの指導方法及び技術を明確にし、教授方法の工夫による実践的指導力の向上を図るための講義・演習による研修を行う。 |
実施日程 | 令和3年8月2日(月)~16日(月) ※オンデマンド12時間 |
開設時間数 | 教科指導等の充実に関する事項:18時間 |
募集人員 | 50名(募集定員を超えた場合は、抽選により受講者を決定いたします。)開設可能人数は最低20名。 |
受講料 | ¥18,000 |
会場 | 順天堂大学さくらキャンパス 千葉県印西市平賀学園台1-1 |
申込方法 | 「受講申込書」に必要事項を記入、顔写真を添付し、学校長等の証明のうえ、順天堂大学さくらキャンパス教務課へ郵送してください。 |
募集期間 | 令和3年5月17日(月)~6月4日(金) ※期間内消印有効 |
様式ダウンロード | ※免許状更新講習受講申込書Word・PDF |
受講決定通知 | 6月中に受講者を決定し、通知いたします。 |
事前アンケート | 受講決定後、事前アンケート(課題意識調査)を実施します。 ※手続は電子メールを使用します。 |
事由等 | 受講料の返還額 | ||
ア | 台風等の自然現象、担当講師の急病、その他大学の事情等により講座を開講できない場合 | 全額 (決定期日を問わない。) (振込手数料本学負担) | |
イ | アの事情による開設日の変更により受講辞退した場合 | 全額 (決定期日を問わない。) (振込手数料本学負担) | |
ウ | 公共交通機関の運休等により受講できなかった場合(開設日以後3日以内に申し出た場合に限る。) | 全額 (ただし、開設日以後4日を超えて申し出た場合は返還しない。) (振込手数料本学負担) | |
エ | 受講者の事情により受講できない場合で、開設日の14日前までにキャンセルを申し出た場合 | 受講料から事務手数料1,000円 (振込手数料含)を差し引いた額 | |
オ | 受講者の事情により受講できない場合で、開設日の13日前~前日までにキャンセルを申し出た場合 | 50% (振込手数料含) | |
カ | ア~オ以外の場合 | 返還しない |