2020.3.17
陸上競技部
2019年度戦績
第14回日本学生20km競歩選手権大会
2020/3/15:日本陸上競技連盟公認能美市営20kmコース
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 学生選手権男子20km競歩 | 3位 | 村山裕太郎 | 3年 | 1゜20′49 |
決勝 | 学生選手権男子20km競歩 | 7位 | 鈴木 匠 | 3年 | 1゜23′25 |
決勝 | 学生選手権男子20km競歩 | 8位 | 立岩 和大 | 2年 | 1゜23′42 |
決勝 | 学生選手権女子20km競歩 | 1位 | 林 奈海 | 2年 | 1゜36′54 |
第103回日本陸上競技選手権 男子・女子20km競歩
2020/2/16:六甲アイランド甲南大学周辺コース
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 女子20km競歩 | 3位 | 林 奈海 | 2年 | 1゜35′10 |
第60回唐津10マイルロードレース大会
2020/2/9:佐賀県唐津市陸上競技場発着コース
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 女子10kmの部 | 7位 | 白石由佳子 | 3年 | 0゜33′48 |
決勝 | 女子10kmの部 | 8位 | 花田 咲絵 | 3年 | 0゜33′50 |
第103回日本陸上競技選手権大会・室内競技
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 女子走高跳 | 6位 | 中村 紗華 | 2年 | 1m68 |
第68回元旦競歩大会
2020/1/1:東京・神宮外苑絵画館20km競歩路コース
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子大学・一般20㎞競歩 | 4位 | 村山裕太郎 | 3年 | 1゜21′58 |
決勝 | 男子大学・一般20㎞競歩 | 5位 | 住所 大翔 | 2年 | 1゜22′37 |
決勝 | 女子大学・一般10㎞競歩 | 2位 | 林 奈海 | 2年 | 45′38 |
2019全日本大学女子選抜駅伝競走
2019/12/30:富士山本宮浅間大社前~富士総合運動公園陸上競技場
種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
1区(4.1km) | 17位 | 花田 咲絵 | 3年 | 13′35 |
2区(6.8km) | 15位 | 二川 彩香 | 1年 | 21′53 |
3区(3.3km) | 20位 | 辻田 翔子 | 1年 | 10′58 |
4区(4.4km) | 5位 | 髙橋 優菜 | 3年 | 14′27 |
5区(10.5km) | 11位 | 松本 奈々 | 2年 | 36′20 |
6区(6.0km) | 12位 | 座間 栞 | 2年 | 20′59 |
7区(8.3km) | 8位 | 白石由佳子 | 3年 | 30′36 |
情報 (最終結果・賞など) |
総合9位 2時間28分48秒 |
2019 長崎陸協競歩大会
2019/12/8:佐世保市総合グラウンド陸上競技場
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子一般10000mW | 3位 | 住所 大翔 | 2年 | 39′18″63 |
決勝 | 男子一般10000mW | 5位 | 村山 裕太郎 | 3年 | 39′56″65 |
決勝 | 男子一般10000mW | 6位 | 鈴木 匠 | 3年 | 39′58″21 |
決勝 | 男子一般10000mW | 7位 | 立岩 和大 | 3年 | 40′02″95 |
情報 (最終結果・賞など) |
男子一般10000mW 3位 住所 大翔 兵庫県新記録 |
第44回千葉マリンマラソン
2019/12/1:幕張メッセハーフマラソンコース
種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
公認ハーフ男子の部 | 1位 | 小畠 隆太郎 | 4年 | 1°03′28″ |
公認ハーフ男子の部 | 2位 | 難波 皓平 | 4年 | 1°04′36″ |
公認ハーフ男子の部 | 3位 | 小島 優作 | 2年 | 1°04′37″ |
公認ハーフ男子の部 | 4位 | 西澤 侑真 | 1年 | 1°05′05″ |
公認ハーフ男子の部 | 5位 | 澤藤 響 | 3年 | 1°05′28″ |
公認ハーフ男子の部 | 7位 | 牧瀬 圭斗 | 2年 | 1°06′15″ |
公認ハーフ男子の部 | 8位 | 鈴木 雄人 | 4年 | 1°06′20″ |
10km女子の部 | 1位 | 松本 奈々 | 2年 | 0°34′42″ |
10km女子の部 | 2位 | 二川 彩香 | 1年 | 0°34′58″ |
10km女子の部 | 3位 | 髙橋 優菜 | 3年 | 0°35′11″ |
10km女子の部 | 4位 | 辻田 翔子 | 1年 | 0°35′19″ |
10km女子の部 | 5位 | 座間 栞 | 2年 | 0°35′24″ |
10km女子の部 | 6位 | 甲本 まお | 2年 | 0°35′53″ |
10km女子の部 | 7位 | 小野 汐音 | 1年 | 0°37′25″ |
10km女子の部 | 8位 | 田畑 藍菜 | 1年 | 0°39′26″ |
第103回日本選手権リレー競技大会
10月26日~10月27日:北九州市立本城陸上競技場
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 日本選手権MEN4×100mR | 2位 | 順天堂大学 | | 39″13 |
情報 (最終結果・賞など) |
日本選手権MEN4×100R 順天堂大学 1走 小澤 優太④、2走 木下 裕貴③、3走 犬塚 渉④、4走 北川 翔M1 |
第41回北九州陸上カーニバル
10月26日~10月27日:北九州市立本城陸上競技場
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
タイムレース決勝 | 一般MEN100m | 3位 | 木下 裕貴 | 3年 | 10″53(+1.0) |
タイムレース決勝 | 一般MEN100m | 5位 | 金田 理希 | 1年 | 10″56(+3.5) |
決勝 | 一般MEN110mH | 6位 | 森田 翔音 | 1年 | 14″33(+2.8) |
決勝 | 一般WOMEN三段跳TJ(GP) | 2位 | 中村 紗華 | 2年 | 12m54(+0.9) |
第58回全日本50km競歩高畠大会兼東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会
10月27日:高畠まほろば競歩コース
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 一般男子20km競歩 | 4位 | 住所 大翔 | 2年 | 1°23′49″ |
決勝 | 一般男子20km競歩 | 5位 | 菅浪 裕也 | M2 | 1°24′16″ |
決勝 | 一般男子20km競歩 | 6位 | 立岩 和大 | 2年 | 1°24′28″ |
決勝 | 一般男子20km競歩 | 8位 | 村山 裕太郎 | 3年 | 1°25′39″ |
決勝 | 一般女子20km競歩 | 5位 | 林 奈海 | 2年 | 1°38′55″ |
決勝 | 一般女子10km競歩 | 4位 | 村上 藍 | 1年 | 0°50′42″ |
Denka Athletics Challenge Cup 2019
10月19日~10月19日:デンカビッグスワンスタジアム
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
タイムレース決勝 | GP男子200m | 1位 | 犬塚 渉 | 4年 | 20″95(-0.3) |
タイムレース決勝 | GP男子200m | 7位 | 木下 裕貴 | 3年 | 21″23(-0.3) |
タイムレース決勝 | GP男子800m | 1位 | 林 貴裕 | 4年 | 1′48″58 |
タイムレース決勝 | GP男子800m | 5位 | 根本 大輝 | 2年 | 1′49″23 |
タイムレース決勝 | GP男子400mH | 4位 | 井上 駆 | M2 | 50″62 |
タイムレース決勝 | チャレンジ男子4×800mリレー | 1位 | 日本選抜A | | 7′20″34 |
情報 (最終結果・賞など) |
チャレンジ男子4×800mリレー 日本選抜A 1走 根本大輝②、3走 林貴裕④ 日本記録 |
第35回U20日本陸上競技選手権
10月18日~10月20日:広島・広域公園
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | U20男子400m | 6位 | 松岡 知紀 | 1年 | 48″27 |
決勝 | U20男子110mH | 7位 | 森田 翔音 | 1年 | 13″97(-0.6) |
決勝 | U20男子走幅跳 | 4位 | 津藤 広夢 | 1年 | 7m54(+2.0) |
決勝 | U20男子三段跳 | 8位 | 外所 晴貴 | 1年 | 14m79(+0.8) |
決勝 | U20男子ハンマー投 | 6位 | 川合 隆誠 | 1年 | 64m09 |
決勝 | U20男子やり投げ | 8位 | 福岡 駿 | 1年 | 55m65 |
第31回出雲全日本大学選抜駅伝競走
10/14:出雲大社正面鳥居前(勢溜)~出雲ドーム前
種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
1区(8.0km) | 11位 | 野口 雄大 | 3年 | 24'43 |
2区(5.8km) | 8位 | 藤曲 寛人 | 4年 | 16'40 |
3区(8.5km) | 9位 | 橋本 龍一 | 4年 | 24'34 |
4区(6.2km) | 11位 | 小島 優作 | 2年 | 18'27 |
5区(6.4km) | 13位 | 野村 優作 | 1年 | 19'00 |
6区(10.2km) | 9位 | 澤藤 響 | 3年 | 30'40 |
情報 (最終結果・賞など) |
総合8位 2時間14分04秒 |
第74回国民体育大会
10/4~10/8:茨城県笠松運動公園
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子800m | 1位 | 林 貴裕 | 4年 | 1′50″17 |
決勝 | 男子800m | 4位 | 根本 大輝 | 2年 | 1′50″71 |
決勝 | 男子400mH | 6位 | 井上 駆 | M2 | 50″90 |
決勝 | 男子10000mW | 8位 | 住所 大翔 | 2年 | 42′24″69 |
決勝 | 男子4×100mリレー | 1位 | 木下 裕貴 | 3年 | 40″01 |
決勝 | 男子三段跳 | 4位 | 竹之内優汰 | 3年 | 16m24(+3.5) |
決勝 | 女子5000mW | 8位 | 林 奈海 | 2年 | 23′03″07 |
第25回関東大学女子駅伝対校選手権大会
種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
1区(4.8km) | 5位 | 花田 咲絵 | 3年 | 16′08 |
2区(3.3km) | 6位 | 菊地 梨紅 | 4年 | 11′02 |
3区(5.6km) | 8位 | 松本 奈々 | 2年 | 19′25 |
4区(3.9km) | 8位 | 二川 彩香 | 1年 | 13′22 |
5区(6.7km) | 8位 | 白石由佳子 | 3年 | 23′25 |
6区(5.6km) | 9位 | 佐藤みな実 | 4年 | 19′11 |
情報 (最終結果・賞など) |
総合9位 1時間42分33秒 |
第30回関東新人陸上競技大会
9月20日~9月22日:相模原ギオンスタジアム
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 400m | 3位 | 根本 大輝 | 2年 | 48"17 |
決勝 | 400m | 4位 | 山﨑 稔侍 | 1年 | 48"41 |
決勝 | 10000mW | 1位 | 立岩 和大 | 2年 | 41'29"76 |
決勝 | 10000mW | 8位 | 片岡 龍也 | 1年 | 44'12"01 |
決勝 | 1500m | 4位 | 辻田 翔子 | 1年 | 4'48"76 |
決勝 | 1500m | 5位 | 小林 朋子 | 1年 | 4'50"80 |
決勝 | 100mH | 4位 | 上之園結子 | 1年 | 14"10 |
決勝 | 10000mW | 6位 | 川﨑明日香 | 2年 | 55'13"08 |
決勝 | 走幅跳 | 3位 | 堀内 瑠奈 | 1年 | 5m66 |
決勝 | 円盤投 | 4位 | 四役ひかり | 2年 | 42m84 |
決勝 | ハンマー投 | 2位 | 石川 諒 | 2年 | 59m48 |
決勝 | ハンマー投 | 4位 | 川合 隆誠 | 1年 | 57m03 |
決勝 | ハンマー投 | 6位 | 石坂 奨真 | 1年 | 56m26 |
決勝 | 三段跳 | 2位 | 中村 紗華 | 2年 | 12m65 |
決勝 | 800m | 6位 | 儀藤 梨乃 | 2年 | 2'21"47 |
決勝 | 800m | 5位 | 中山 健介 | 1年 | 1'57"13 |
決勝 | 800m | 7位 | 鵜澤 葉月 | 1年 | 1'59"84 |
決勝 | 走高跳 | 4位 | 清野かな子 | 1年 | 1m65 |
決勝 | ハンマー投 | 2位 | 飯沼 裕美 | 1年 | 51m68 |
決勝 | ハンマー投 | 5位 | 髙橋 七海 | 2年 | 49m14 |
決勝 | 七種競技 | 8位 | 北村 杏理 | 1年 | 3997点 |
決勝 | 200m | 5位 | 金田 理希 | 1年 | 21"51 |
決勝 | 棒高跳 | 4位 | 奥 吏玖 | 2年 | 5m00 |
決勝 | 棒高跳 | 7位 | 油屋 圭吾 | 2年 | 4m80 |
決勝 | 走幅跳 | 1位 | 小林 大起 | 2年 | 7m37 |
決勝 | 円盤投 | 7位 | 篠﨑 亮介 | 2年 | 44m91 |
決勝 | 走高跳 | 4位 | 今井 朋樹 | 2年 | 1m95 |
決勝 | 4×100mR | 6位 | 順大B | | 41"35 |
決勝 | 4×400mR | 1位 | 順大 | | 3'08"62 |
情報 (最終結果・賞など) |
4×100mR 順大B 森田①-金田①-安田①-宮内① 4×400mR 順大 松岡①ー金田①-根本②-山﨑① |
天皇賜杯 第88回日本学生陸上競技対校選手権大会
9月12日~15日:岐阜メモリアルセンター長良川競技場
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 100m | 5位 | 犬塚 渉 | 4年 | 10"44 |
決勝 | 200m | 3位 | 北川 翔 | M2 | 20"87 |
決勝 | 200m | 4位 | 犬塚 渉 | 4年 | 20"88 |
決勝 | 200m | 5位 | 木下 裕貴 | 3年 | 20"89 |
決勝 | 800m | 3位 | 林 貴裕 | 4年 | 1'52"26 |
決勝 | 1500m | 6位 | 原田 凌輔 | 2年 | 3'46"77 |
決勝 | 4×100mR | 2位 | 泉谷・木下・北川・犬塚 | | 38"86 |
決勝 | 10000mW | 4位 | 村山裕太郎 | 3年 | 40'21"62 |
決勝 | 10000mW | 5位 | 住所 大翔 | 2年 | 40'53"96 |
決勝 | 10000mW | 7位 | 鈴木 匠 | 3年 | 41'03"46 |
決勝 | 棒高跳 | 4位 | 石丸 颯太 | 3年 | 5m30 |
決勝 | 走幅跳 | 3位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 7m92 |
決勝 | 走幅跳 | 6位 | 津藤 広夢 | 1年 | 7m70 |
決勝 | 走幅跳 | 8位 | 小林 大起 | 2年 | 7m56 |
決勝 | 十種競技 | 6位 | 古場凜太郎 | D1 | 7058点 |
決勝 | 800m | 3位 | 菊地 梨紅 | 4年 | 2'06"14 |
決勝 | 1500m | 2位 | 菊地 梨紅 | 4年 | 4'23"35 |
決勝 | 3000SC | 7位 | 髙橋 優菜 | 3年 | 10'35"60 |
決勝 | 10000mW | 2位 | 林 奈海 | 2年 | 47'49"31 |
決勝 | 走高跳 | 4位 | 中村 紗華 | 2年 | 1m75 |
情報 (最終結果・賞など) |
男子総合優勝 |
Athlete Night Games In FUKUI
8月17日:9.98スタジアム(福井県営陸上競技場)
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子100m | 6位 | 犬塚 渉 | 4年 | 10″44 |
決勝 | 男子800m | 3位 | 林 貴裕 | 4年 | 1´48″83 |
決勝 | 男子110mH | 3位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 13″53 |
第15回トワイライト・ゲームス
7月28日:慶應義塾大学日吉陸上競技場
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
タイムレース総合結果 | 男子100m | 6位 | 木下 裕貴 | 3年 | 10″63 |
タイムレース総合結果 | 男子800m | 2位 | 根本 大輝 | 2年 | 1′50″97 |
タイムレース総合結果 | 男子1500m | 1位 | 原田 凌輔 | 2年 | 3′46″32 |
タイムレース総合結果 | 男子110mH | 4位 | 中田 英駿 | 2年 | 14″38 |
決勝 | 男子走高跳 | 5位 | 野中 廉也 | 3年 | 2m05 |
タイムレース総合結果 | 男子4×100mリレー | 5位 | 順大 | - | 40″24 |
決勝 | 男子4×400mリレー | 6位 | 順大 | - | 3′12″24 |
タイムレース総合結果 | 女子800m | 3位 | 池崎 愛里 | 3年 | 2′08″05 |
タイムレース総合結果 | 女子1500m | 4位 | 佐藤みな実 | 4年 | 4′23″88 |
タイムレース総合結果 | 女子400mH | 7位 | 山本 唯弥 | 4年 | 1' 01" 16 |
決勝 | 女子走高跳 | 4位 | 中村 紗華 | 2年 | 1m75 |
男子4×100mリレー 小澤 優太④-木下 裕貴③-根本 万大③-藤田 祥平③ 男子4×400mリレー 岩﨑 崇文④-小澤 優太④-天野 伊織①-三好 蓮③ |
秩父宮賜杯第59回実業団・学生対抗陸上競技大会/
2019オールスターナイト陸上
7月27日:Shonan BMW スタジアム平塚
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子110mH | 2位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 13″60 |
決勝 | 男子三段跳 | 3位 | 竹之内優汰 | 3年 | 15m77(+4.3) |
決勝 | 男子三段跳 | 5位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 15m62(+1.6) |
竹之内優汰 公認15m47(+1.8) |
第32回六大学対校陸上競技選手権大会
7月13日:千葉県総合スポーツセンター陸上競技場
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 100m | 2位 | 根本 万大 | 3年 | 10"55(-0.7) |
決勝 | 100m | 3位 | 木下 裕貴 | 3年 | 10"62(-0.7) |
決勝 | 200m | 1位 | 小澤 優太 | 4年 | 21"28(-1.6) |
決勝 | 400m | 5位 | 松岡 知紀 | 2年 | 48"11 |
決勝 | 800m | 2位 | 三上 椋平 | 3年 | 1'51"99 |
決勝 | 800m | 3位 | 根本 大輝 | 2年 | 1'52"80 |
決勝 | 1500m | 3位 | 原田 凌輔 | 2年 | 3'51"37 |
決勝 | 1500m | 6位 | 藤曲 寛人 | 4年 | 3'52"28 |
決勝 | 110mH | 5位 | 八代 貢輝 | 3年 | 14"58(-1.6) |
決勝 | 110mH | 8位 | 山口 大我 | 3年 | 14"86(-1.6) |
決勝 | 400mH | 2位 | 岩﨑 崇文 | 4年 | 51"73 |
決勝 | 400mH | 3位 | 三好 蓮 | 3年 | 52"06 |
決勝 | 3000mSC | 2位 | 榎本 大倭 | 2年 | 9'03"37 |
決勝 | 3000mSC | 6位 | 森下 舜也 | 3年 | 9'15"72 |
決勝 | 4×100mR | 1位 | 根本大輝・瀬尾英明・ 小澤優太・木下裕貴 | | 39"42 |
決勝 | 4×400mR | 2位 | 油井快晴・松岡知紀・ 天野伊織・染谷翔 | | 3'10"56 |
決勝 | 棒高跳 | 4位 | 奥 吏玖 | 2年 | 5.00m |
決勝 | 走幅跳 | 2位 | 津藤 広夢 | 1年 | 7.62m(+2.2) |
決勝 | 走幅跳 | 6位 | 稲川 尚汰 | 4年 | 7.35m(+3.0) |
決勝 | 三段跳 | 1位 | 大坂 智哉 | 3年 | 15.61m(0.0) |
決勝 | 三段跳 | 3位 | 野﨑 千皓 | 4年 | 15.39(+0.3) |
決勝 | 三段跳 | 8位 | 外所 晴貴 | 1年 | 14.47(+0.5) |
決勝 | 砲丸投 | 3位 | 寒河江 翼 | 4年 | 14.71m |
決勝 | 砲丸投 | 6位 | 田代 寛治 | 4年 | 14.41m |
決勝 | ハンマー投 | 1位 | 伊東 優成 | 4年 | 62.51m |
決勝 | ハンマー投 | 5位 | 石川 諒 | 1年 | 58.40m |
決勝 | やり投げ | 6位 | 谷場 雅之 | M0 | 63.06m |
総合順位 第3位 142店 |
第30回ユニバーシアード競技大会
7月8~13日:イタリア・ナポリ
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子110mH | 3位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 13″49(+0.1) |
第103回日本陸上競技選手権大会
6月27~30日:福岡市博多の森陸上競技場
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子110mH | 2位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 13″36 |
決勝 | 男子三段跳 | 2位 | 竹之内優汰 | 3年 | 16m06 |
決勝 | 女子三段跳 | 4位 | 中村 紗華 | 2年 | 12m89 |
泉谷 駿介 日本タイ記録、学生新記録、U20日本最高記録 |
第6回日中韓3カ国交流陸上競技大会
6月17日:韓国・金泉
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子4×400mリレー | 2位 | 松岡 知紀 | 1年 | 3´07″72 |
第103回日本陸上競技選手権大会混成競技
6月8・9日:長野・長野市営陸上競技場
種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
十種競技 | 4位 | 田上 駿 | 4年 | 7475点 |
2019日本学生陸上競技個人選手権大会
6月7~9日:shonan BMW スタジアム平塚
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 三段跳 | 1位 | 竹之内優汰 | 3年 | 16m12 |
決勝 | 110mH | 7位 | 中田 英駿 | 2年 | 14.26 |
決勝 | 10000mW | 6位 | 菅浪 裕也 | M2 | 40.56.56 |
決勝 | 10000mW | 7位 | 鈴木 匠 | 3年 | 40.58.21 |
決勝 | 1500m | 5位 | 佐藤みな実 | 4年 | 4.25.74 |
決勝 | 10000mW | 1位 | 林 奈海 | 2年 | 47.48.55 |
決勝 | 三段跳 | 3位 | 中村 紗華 | 2年 | 12m59 |
決勝 | 棒高跳 | 4位 | 石丸 颯太 | 3年 | 5m00 |
決勝 | 走幅跳 | 3位 | 川島 鶴槙 | M1 | 7m45 |
決勝 | 3000mSC | 7位 | 森下 舜也 | 3年 | 9.07.60 |
決勝 | 3000mSC | 7位 | 髙橋 優菜 | 3年 | 10.23.61 |
決勝 | 200m | 1位 | 根本 万大 | 3年 | 21.16 |
決勝 | 200m | 4位 | 木下 裕貴 | 3年 | 21.28 |
決勝 | 800m | 4位 | 林 貴裕 | 4年 | 1.53.47 |
決勝 | 800m | 5位 | 根本 大輝 | 2年 | 1.53.60 |
決勝 | ハンマー投 | 6位 | 藤本 圭吾 | 4年 | 62m16 |
林 奈海② 順大記録更新 |
布勢スプリント2019
6月2日:コカコーラボトラーズジャパンスポーツパーク陸上競技場
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
B決勝 | 男子110mH | 1位 | 中田 英駿 | 2年 | 14.14(+0.6) |
第98回関東学生陸上競技対校選手権
5月23~26日:相模原ギオンスタジアム
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子100m | 5位 | 瀬尾 英明 | 1年 | 10″30 |
決勝 | 男子200m | 6位 | 木下 裕貴 | 3年 | 20″68 |
決勝 | 男子400m | 6位 | 佐々木愛斗 | 4年 | 47″61 |
決勝 | 男子800m | 7位 | 根本 大輝 | 2年 | 1′50″24 |
決勝 | 男子800m | 8位 | 林 貴裕 | 4年 | 1′53″20 |
決勝 | 男子1500m | 4位 | 野口 雄大 | 3年 | 3′58″57 |
決勝 | 男子1500m | 8位 | 原田 凌輔 | 2年 | 3′59″68 |
決勝 | 男子110mH | 1位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 13″41 |
決勝 | 男子4×100mR | 4位 | 小澤優太・瀬尾英明・根本万大・木下裕貴 | 4年・1年・3年・3年 | 39″49 |
決勝 | 男子4×400mR | 6位 | 佐々木愛斗・松岡知紀・小澤優太・染谷翔 | 4年・1年・4年・4年 | 3′07″72 |
決勝 | 10000mW | 3位 | 住所 大翔 | 2年 | 40′31″61 |
決勝 | 10000mW | 4位 | 村山裕太郎 | 3年 | 40′34″14 |
決勝 | 10000mW | 8位 | 鈴木 匠 | 3年 | 41′46″44 |
決勝 | 走高跳 | 6位 | 野中 廉也 | 3年 | 2m05 |
決勝 | 走高跳 | 6位 | 今井 朋樹 | 1年 | 2m05 |
決勝 | 棒高跳 | 7位 | 奥 吏玖 | 2年 | 5m10 |
決勝 | 走幅跳 | 2位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 8m09 |
決勝 | 走幅跳 | 4位 | 小林 大起 | 2年 | 7m82 |
決勝 | 走幅跳 | 6位 | 稲川 尚汰 | 2年 | 7m75 |
決勝 | 三段跳 | 1位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 16m08 |
決勝 | ハンマー投 | 1位 | 伊東 優成 | 4年 | 62m95 |
決勝 | ハンマー投 | 4位 | 藤本 圭吾 | 3年 | 61m28 |
決勝 | ハンマー投 | 8位 | 石川 諒 | 2年 | 56m99 |
決勝 | 十種競技 | 2位 | 田上 駿 | 4年 | 7428点 |
決勝 | ハーフマラソン | 8位 | 難波 皓平 | 4年 | 1゜06′03 |
決勝 | 女子800m | 1位 | 菊地 梨紅 | 4年 | 2′09″03 |
決勝 | 女子800m | 2位 | 池崎 愛里 | 3年 | 2′09″20 |
決勝 | 女子800m | 7位 | 山口 光 | 1年 | 2′14″05 |
決勝 | 女子1500m | 4位 | 佐藤みな実 | 4年 | 4′25″71 |
決勝 | 女子5000m | 6位 | 白石由佳子 | 3年 | 16′38″67 |
決勝 | 女子400mH | 6位 | 山本 唯弥 | 4年 | 1′00″44 |
決勝 | 女子3000mSC | 2位 | 髙橋 優菜 | 3年 | 10′31″44 |
決勝 | 女子3000mSC | 3位 | 辻田 翔子 | 1年 | 10′32″98 |
決勝 | 女子10000mW | 1位 | 林 奈海 | 2年 | 47′48″83 |
決勝 | 女子10000mW | 3位 | 村上 藍 | 1年 | 49′10″41 |
決勝 | 女子走高跳 | 3位 | 中村 紗華 | 2年 | 1m74 |
決勝 | 女子棒高跳 | 8位 | 笠原 奈菜 | 4年 | 3m60 |
決勝 | 女子三段跳 | 1位 | 中村 紗華 | 2年 | 12m96 |
決勝 | 女子円盤投 | 8位 | 四役ひかり | 2年 | 42m45 |
泉谷駿介が男子MVPに選ばれました。女子総合結果は過去最高タイの3位でした。 |
セイコーゴールデングランプリ陸上2019大阪
5月19日:ヤンマースタジアム長居
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子110mH | 1位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 13.26 |
決勝 | 男子400mH | 4位 | 井上 駆 | M1 | 50.97 |
決勝 | 女子800m | 7位 | 池崎 愛里 | 3年 | 02:06.9 |
泉谷駿介の記録は、追い風参考記録ながら、110mHの日本記録を大きく上回る記録。 |
第6回木南道孝記念陸上競技大会
5月6日:ヤンマースタジアム長居
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子グランプリ200m | 5位 | 根本 万大 | 3年 | 21″17 |
決勝 | 男子グランプリ200m | 6位 | 木下 裕貴 | 3年 | 21″35 |
タイムレース総合 | 男子グランプリ800m | 5位 | 根本 大輝 | 2年 | 1°51″18 |
決勝 | 男子グランプリ110mH | 3位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 13″58 |
決勝 | 女子グランプリ800m | 5位 | 池崎 愛里 | 3年 | 2°07″10 |
2019水戸招待陸上
5月5日:ケーズデンキスタジアム水戸
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝1組 | 男子招待(B)100m | 4位 | 中村 僚真 | 3年 | 10″76 |
決勝1組 | 男子招待(B)100m | 5位 | 瀬尾 英明 | 1年 | 10″78 |
決勝1組 | 女子招待走高跳 | 4位 | 中村 紗華 | 2年 | 1m70 |
第35回静岡国際陸上競技大会
5月3日:小笠山総合運動公園 エコパスタジアム
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子400mH | 5位 | 井上 駆 | M2年 | 50″34 |
決勝 | 女子800m | 3位 | 池崎 愛里 | 3年 | 2´05″75 |
第53回織田幹雄記念国際陸上競技大会
4月27・28日:エディオンスタジアム広島
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
予選1組 | GP男子100m | 棄権 | 犬塚 渉 | 4年 | 棄権 |
予選1組 | GP男子110mH | 1位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 14"07(-1.0) |
決勝 | GP男子110mH | 2位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 13"56(+0.6) |
決勝 | GP男子三段跳 | 6位 | 竹之内優汰 | 3年 | 15m59(0.0) |
決勝3組 | SEIKO-C男子100m | 2位 | 瀬尾 英明 | 1年 | 10"75(-0.7) |
決勝4組 | SEIKO-C男子100m | 1位 | 中村 僚真 | 3年 | 10"76(+0.4) |
決勝4組 | SEIKO-C男子100m | 6位 | 安田 凌眞 | 1年 | 11"08(+0.4) |
日本GPプレミア TOKYO Combined Events Meet 2019
4月20・21日:駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
男子グランプリ 十種競技 | 2位 | 田上 駿 | 4年 | 7295点 |
各種目結果 100m:11″13(-1.8)[832], 走幅跳:7m22(+0.6)[866], 砲丸投:11m68[587], 走高跳:1m92[731], 400m:49″32[846], 110mH:14″33(-0.4)[932], 円盤投:34m88[561], 棒高跳:3m80[562], やり投:52m03[619], 1500m:4′27″79[759] |
第103回日本陸上競技選手権大会50㎞競歩
4月14日:石川・輪島
種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
日本選手権男子50㎞競歩 | 8位 | 菅浪 裕也 | M2 | 3゜54′08 |
第55回四大学対校陸上競技大会
4月14日:町田市立陸上競技場・
国士館大学多摩キャンパス陸上競技場(やり投・砲丸投・円盤投)・
日本体育大学健志台キャンパス陸上競技場(ハンマー投)
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 男子100m | 3位 | 中村 僚真 | 3年 | 10”69 |
決勝 | 男子100m | 4位 | 瀬尾 英明 | 1年 | 10”71 |
決勝 | 男子200m | 1位 | 根本 万大 | 3年 | 21”29 |
決勝 | 男子200m | 2位 | 木下 裕貴 | 3年 | 21”36 |
決勝 | 男子400m | 1位 | 松岡 知紀 | 1年 | 47”09 |
決勝 | 男子400m | 4位 | 佐々木愛斗 | 4年 | 47”96 |
決勝 | 男子800m | 1位 | 丸山 脩太 | 2年 | 1’52”49 |
決勝 | 男子800m | 3位 | 根本 大輝 | 2年 | 1’52”68 |
決勝 | 男子1500m | 2位 | 原田 凌輔 | 2年 | 3’52”62 |
決勝 | 男子1500m | 6位 | 白鳥 優人 | 1年 | 3’57”61 |
決勝 | 男子5000m | 4位 | 伊豫田達弥 | 1年 | 14’12”23 |
決勝 | 男子5000m | 5位 | 平 駿介 | 1年 | 14’18”61 |
決勝 | 男子10000m | 5位 | 髙林 遼哉 | 4年 | 30’37”93 |
決勝 | 男子10000m | 7位 | 小島 優作 | 2年 | 31’15”59 |
決勝 | 男子110mH | 1位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 13”55 |
決勝 | 男子110mH | 5位 | 中田 英駿 | 2年 | 14”25 |
決勝 | 男子400mH | 2位 | 岩﨑 崇文 | 4年 | 51”36 |
決勝 | 男子400mH | 5位 | 白尾 悠祐 | 2年 | 53”04 |
決勝 | 男子3000mSC | 4位 | 森下 舜也 | 3年 | 9’12”31 |
決勝 | 男子3000mSC | 6位 | 野田 一輝 | 4年 | 9’17”92 |
決勝 | 男子10000mW | 1位 | 村山裕太郎 | 3年 | 40’35”87 |
決勝 | 男子10000mW | 3位 | 住所 大翔 | 2年 | 43’37”87 |
決勝 | 男子4×100mR | 1位 | 瀬尾・犬塚・根本・木下 | | 39”31 |
決勝 | 男子4×400mR | 4位 | 岩﨑・小澤・松岡・佐々木 | | 3’12”02 |
決勝 | 男子走高跳 | 1位 | 野中 廉也 | 3年 | 2m11 |
決勝 | 男子走高跳 | 7位 | 角田 滉貴 | 4年 | 1m90 |
決勝 | 男子走幅跳 | 1位 | 小林 大起 | 2年 | 7m50 |
決勝 | 男子走幅跳 | 2位 | 稲川 尚汰 | 4年 | 7m39 |
決勝 | 男子三段跳 | 2位 | 竹之内優汰 | 3年 | 15m82 |
決勝 | 男子三段跳 | 6位 | 泉谷 駿介 | 2年 | 15m38 |
決勝 | 男子棒高跳 | 1位 | 石丸 颯太 | 3年 | 5m20 |
決勝 | 男子棒高跳 | 4位 | 奥 吏玖 | 2年 | 4m90 |
決勝 | 男子砲丸投 | 5位 | 石坂 奨真 | 1年 | 14m63 |
決勝 | 男子砲丸投 | 7位 | 田代 寛治 | 4年 | 13m99 |
決勝 | 男子円盤投 | 5位 | 田村 勇太 | 4年 | 46m00 |
決勝 | 男子円盤投 | 6位 | 寒河江 翼 | 4年 | 43m83 |
決勝 | 男子ハンマー投 | 1位 | 藤本 圭吾 | 3年 | 63m16 |
決勝 | 男子ハンマー投 | 2位 | 伊藤 泰佑 | 4年 | 58m46 |
決勝 | 男子やり投 | 6位 | 猪瀬 和希 | 3年 | 58m70 |
決勝 | 男子やり投 | 7位 | 福岡 駿 | 1年 | 58m22 |
決勝 | 女子100m | 7位 | 上之園結子 | 1年 | 12”75 |
決勝 | 女子200m | 7位 | 西尾 夏波 | 4年 | 27”74 |
決勝 | 女子400m | 2位 | 池崎 愛里 | 3年 | 56”04 |
決勝 | 女子400m | 5位 | 菊地 梨紅 | 4年 | 58”60 |
決勝 | 女子800m | 1位 | 池崎 愛里 | 3年 | 2’09”11 |
決勝 | 女子800m | 2位 | 菊地 梨紅 | 4年 | 2’10”90 |
決勝 | 女子1500m | 1位 | 佐藤みな実 | 4年 | 4’30”59 |
決勝 | 女子1500m | 2位 | 花田 咲絵 | 3年 | 4’32”99 |
決勝 | 女子5000m | 2位 | 白石由佳子 | 3年 | 16’35”61 |
決勝 | 女子5000m | 4位 | 座間 栞 | 2年 | 17’25”93 |
決勝 | 女子100mH | 4位 | 上之園結子 | 1年 | 14”10 |
決勝 | 女子400mH | 3位 | 山本 唯弥 | 4年 | 1’02”00 |
決勝 | 女子400mH | 7位 | 實石奈都紀 | 2年 | 1’05”45 |
決勝 | 女子5000mW | 1位 | 林 奈海 | 2年 | 22’51”99 |
決勝 | 女子5000mW | 3位 | 村上 藍 | 1年 | 23’45”73 |
決勝 | 女子4×100mR | 4位 | 上之園・西尾・山本・中村 | | 48”99 |
決勝 | 女子4×400mR | 2位 | 山本・池崎・山口・菊地 | | 3’50”60 |
決勝 | 女子走高跳 | 1位 | 中村 紗華 | 2年 | 1m72 |
決勝 | 女子走高跳 | 5位 | 清野かな子 | 1年 | 1m60 |
決勝 | 女子棒高跳 | 4位 | 塩田 日海 | 3年 | 3m40 |
決勝 | 女子棒高跳 | 6位 | 笠原 奈菜 | 4年 | 3m20 |
決勝 | 女子走幅跳 | 7位 | 堀内 瑠奈 | 1年 | 5m35 |
決勝 | 女子走幅跳 | 8位 | 甲斐 夏輝 | 4年 | 5m14 |
決勝 | 女子三段跳 | 1位 | 中村 紗華 | 2年 | 12m88 |
決勝 | 女子三段跳 | 7位 | 甲斐 夏輝 | 4年 | 11m23 |
決勝 | 女子砲丸投 | 6位 | 四役ひかり | 2年 | 10m86 |
決勝 | 女子円盤投 | 3位 | 杉田 実咲 | 4年 | 45m39 |
決勝 | 女子円盤投 | 7位 | 四役ひかり | 2年 | 39m75 |
決勝 | 女子ハンマー投 | 1位 | 阿部 冬彩 | 3年 | 48m75 |
決勝 | 女子ハンマー投 | 2位 | 髙橋 七海 | 2年 | 47m62 |
決勝 | 女子やり投 | 7位 | 丹下 葵 | 2年 | 30m44 |
決勝 | 女子やり投 | 8位 | 瀬畑 悠 | 1年 | 27m19 |
男子総合 216点 優勝 トラックの部 135点 優勝 フィールドの部 81点 2位
女子総合 154点 2位 トラックの部 92点 2位 フィールドの部 62点 2位 |
第12回「大川杯」ハンマー投競技会
4月6・7日:埼玉・熊谷スポーツ文化公園投てき場
| 種目 | 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 |
決勝 | 一般男子ハンマー投 | 3位 | 藤本 圭吾 | 3年 | 62m07 |
決勝 | 一般男子ハンマー投 | 5位 | 石川 諒 | 2年 | 58m63 |
決勝 | 一般女子ハンマー投 | 7位 | 阿部 冬彩 | 3年 | 50m56 |
前のページに戻る