トップ > 大学院 > 博士前期課程 > 専修免許状について
科目名 | 区分 | 単位数 |
スポーツ医学【内科系/運動器系】※ | 講義 | 2 |
スポーツ生理学 | 講義 | 2 |
スポーツバイオメカニクス | 講義 | 2 |
スポーツ栄養学 | 講義 | 2 |
測定系スポーツの指導理論と方法【陸上競技/水泳競技】※ | 講義 | 2 |
表現系スポーツの指導理論と方法【体操競技/ダンス】※ | 講義 | 2 |
球技の指導理論と方法 | 講義 | 2 |
武道の指導理論と方法 | 講義 | 2 |
スポーツ運動学 | 講義 | 2 |
スポーツ教育学 | 講義 | 2 |
スポーツ心理学 | 講義 | 2 |
スポーツ社会学 | 講義 | 2 |
生涯スポーツ国際比較論 | 講義 | 2 |
メンタルヘルス | 講義 | 2 |
環境健康科学 | 講義 | 2 |
ヘルスプロモーション論 | 講義 | 2 |
健康教育学 | 講義 | 2 |
障害者と特別支援教育 | 講義 | 2 |
アダプテッド・スポーツ論 | 講義 | 2 |
健康運動指導論 | 講義 | 2 |
臨床心理学 | 講義 | 2 |
保健体育科授業論 | 講義 | 2 |
教育技法・教材開発プラクティカム | 演習 | 4 |