2019
6/1
法人サイト医学会大学サイト一般の方向け都民公開講座(一般の方向け)一般の方向け一般の方向け/学内・研究者向け医学部医学医学部
順天堂大学第44回都民公開講座 「糖尿病腎臓病(DKD)の概念と重症化予防に向けた治療のポイント」
日 時 | 平成31年6月1日(土)13:00~16:00まで(開場12:30) |
会場 | 順天堂大学 A棟講堂 〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 ◎東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅 【徒歩7分】 ◎都営地下鉄三田線 水道橋駅 【徒歩8分】 ◎JR中央・総武線 御茶ノ水駅 【徒歩8分】 ◎JR中央・総武線 水道橋駅【徒歩8分】 |
座長 | 順天堂大学大学院医学研究科代謝内分泌内科学 教授 綿田 裕孝 順天堂大学大学院医学研究科腎臓内科学 教授 鈴木 祐介 |
講演 | <講演1>「DKDの概念と背景」 順天堂大学医学部内科学教室・腎臓内科学講座 准教授 合田 朋仁 <講演2>「高齢者糖尿病患者における血糖管理 ― 特に腎機能低下を認めるDKDに対する血糖管理(低血糖予防の重要性)―」 順天堂大学医学部内科学教室・代謝内分泌学講座 先任准教授 佐藤 博亮 <講演3>「DKDの食事・運動療法」 順天堂大学医学部内科学教室・代謝内分泌学講座 准教授 金澤 昭雄 <講演4>「DKD重症化予防における治療・検査ポイント」 順天堂大学医学部内科学教室・腎臓内科学講座 准教授 萩原 晋二 (医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター) <質疑応答> |
定員 | 申込制500名(先着順・都民以外の方でも受講できます。) 参加無料 |
申込方法 | ①~⑤のいずれかの方法でお申込み下さい。 ①ハガキ(記載事項: 郵便番号・住所・氏名・年齢・参加人数・電話番号) ②下記の応募フォーム ③電話(03-5802-1586) 受付 月-金: 9:00-12:00, 13:00-17:00 ④FAX(03-3814-9100) 受付 月-金: 9:00-12:00, 13:00-17:00 ⑤E-mail: j-igaku@juntendo.ac.jp |
問い合わせ先 | 順天堂医学会事務局 〒113-8421 東京都文京区本郷 2丁目1番1号 TEL03-5802-1586 |
主催 | 順天堂大学医学部 |
共催 | 順天堂大学スポーツ健康科学部・医療看護学部・保健看護学部・国際教養学部・順天堂医学会・順天堂大学医学部同窓会・順天堂大学医師会 |
後援 | 東京都・東京都医師会 |