寄付

寄付

順天堂へのご支援をお考えの皆様へ

教育振興資金について(在学生の保護者の方へ)

順天堂大学は、開学(1838年)以来、学是「仁」(人在りて我在り、他を思いやり、慈しむ心、これ即ち「仁」)と理念「不断前進」(現状に満足せず、常に高い目標を目指して努力し続ける姿勢)に則り、「三無主義」(出身校、国籍、性による差別なく優秀な人材を求め、活躍の機会を与える)の学風を掲げ、7学部 3研究科 6附属病院からなる「健康総合大学・大学院大学」として教育・研究・医療そしてリベラルアーツを通じて国際レベルでの社会貢献と人材育成を進めています。
今後順天堂大学が益々の発展を遂げるためには保護者の皆様方のご支援が不可欠です。ここに寄付金を募集いたしますので、皆様方のご賛同とご参画を心よりお願い申し上げます。

学校法人順天堂 教育振興資金(寄付金)募集要項

寄付の目的
順天堂大学の教育振興のため
寄付目標額
2億円
寄付対象
在学生の保護者(または保証人)
寄付の金額
一口1万円より任意の金額(一口1万円単位でお願い申し上げます。)
寄付の開始
入学後
寄付期間
毎年4月1日~翌年3月31日

教育内容の充実

学部・研究科ごとの教育をより充実させるための支援です。

「健康総合大学・大学院大学」としての順天堂大学に学び、卒業時・修了時に、何を身に付けたか、何ができるようになったかという質保証の観点から、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシーの3つのポリシーの実現を目指します。

j_kyouiku_1
j_kyouiku_2
j_kyouiku_3

教育施設の充実

教育環境の維持・向上を図るための支援です。

最近では2019年4月の本郷・お茶の水キャンパスにおける保健医療学部の開設に伴う実習棟の建設、2020年4月の国際教養学部の主要施設となる第3教育棟の建設、2020年9月の医学部の学生も研究のために利用可能な教育研究棟・7号館を建設し、2021年4月にはさくらキャンパスに新たな講義棟(3号館)が誕生しました。また、2022年4月には浦安市日の出地区に日の出キャンパスを設置、医療科学部が開設されたほか、2023年4月には健康データサイエンス学部(仮称)、2024年4月には薬学部(仮称)が同キャンパスでの開設に向けて施設の建設が行われています。また、浦安キャンパス、三島キャンパスにおいてもそれぞれ定員増に伴う施設の改修が進められています。

j_shisetsu_1
j_shisetsu_2
j_shisetsu_3
j_shisetsu_4
j_shisetsu_5
j_shisetsu_6

国際交流支援

海外大学等との教育的・学術的交流を促進するための支援です。

順天堂大学では国際シンポジウムの開催や諸外国からの訪問受け入れ、留学生の活動支援など教育研究の国際化のため幅広い活動を進めています。

j_kokusai_1
j_kokusai_2
j_kokusai_3

奨学資金

順天堂大学には全国及び世界中から優秀な学生が集まっています。

本学学生の海外留学支援や、高い目標を持って本学で学ぶ学生が経済的な懸念を払拭し学業に専念するためのサポートなどを行うためのものです。

j_shougaku_1
j_shougaku_2
j_shougaku_3

学生活動支援

スポーツ・文化・社会貢献の各分野での学生の課外活動に対する資金面での支援です。

本学の強みである体操や駅伝をはじめ、各分野での課外活動について、施設面を含めた支援を行っています。

j_gakuseikatsudou_1
j_gakuseikatsudou_2
j_gakuseikatsudou_3

お申込み方法

在学生の保護者の皆様へ、毎年趣意書・寄付申込書をお送りいたします。
また、寄付申込書は下記よりダウンロードできます。

寄付申込書

  1. 寄付申込書をご記入のうえ、学校法人順天堂 財務部財務課宛にご返送をお願い申し上げます。
  2. 寄付申込書にご記入いただいた氏名にて、下記の銀行口座へお振込みをお願い申し上げます。
  3. 本法人にて、寄付申込書とお振込みを確認のうえ、領収書を郵便にて送付いたします。

銀行名 支店名 預金種別・口座番号 口座名義
みずほ銀行 神田支店 普通預金・1269749 ガク)ジユンテンドウ  キフキングチ
学校法人順天堂 寄付金口
三菱UFJ銀行 神保町支店 普通預金・0303047 ガク)ジユンテンドウ  キフキングチ
学校法人順天堂 寄付金口

顕彰について

ご寄付をいただいた皆様につきましては、ご芳名を寄付者銘板に記し、末永く顕彰させていただきます。
(寄付金額50万円以上)

j_kensho

寄付金控除のご案内

本学への寄付について、以下の①②の寄付控除をご選択いただけ、最大40%の所得税還付を受けていただくことができます。
①特定公益増進法人への寄付控除

所得控除を行った後に税率を掛けるため、所得税率が高い高所得者の方の減税効果が大きくなります。

②税額控除

寄付金額を基礎に算出した控除額を、税率に関係なく、税額から直接控除するため、少額の寄付にも大きな減税効果があります。

寄付金控除に必要な書類は領収書と併せて郵便にて送付いたします。 東京都、千葉県、三島市(静岡県)にお住まいの方は、個人住民税について寄付金控除の適用を受けていただくことも可能です。
詳しくは、税理士等にご確認ください。

寄付は任意によるものですが、趣旨にご賛同いただける方は、ご協力の程お願い申し上げます。
学校法人順天堂として、上記口座以外にお振込みをお願いすることはありませんので、ご注意願います。