JUNTENDO News&Events ニュース&イベント
2022.06.06 (MON)
- 入試情報
- 受験生の方へ
- 学校・塾の関係者の方へ
- スポーツ健康科学部
【7/2(土)】さくらキャンパスでオープンキャンパスを開催!
オープンキャンパス(来場型)を開催します。
タイムテーブルのスケジュールに従ってクラブ見学や模擬授業等を実施いたします。
午前の部・午後の部のいずれか一つにお申込みください。
当日受付を完了された後、各プログラムにご自由にご参加ください。
タイムテーブルのスケジュールに従ってクラブ見学や模擬授業等を実施いたします。
午前の部・午後の部のいずれか一つにお申込みください。
当日受付を完了された後、各プログラムにご自由にご参加ください。
タイムテーブル
参加対象者
順天堂大学スポーツ健康科学部への進学を検討されている方やその保護者の方。
※保護者の方のみでのお申込みも大歓迎です!
※保護者の方のみでのお申込みも大歓迎です!
注意事項
- 午前の部(9:30~12:00)と午後の部(13:00~15:30)の2部制(完全入れ替え制)です。
- 練習見学を行っているクラブにおいても、練習を体験することはできませんので、ご注意ください。
- 当日は広報のため、写真撮影を行っておりますので、あらかじめご了承ください。
- 午前・午後それぞれ【入場開始時間】(午前:9:00・午後:12:30)と【退場完了時間】(午前:12:30・午後:16:00)を指定しておりますので、【入場開始時間】よりも前の入場および、【退場完了時間】を過ぎての滞在、お申込みになられていない部で参加することは禁止となっております。ルールを遵守していただきますよう、お願いいたします。
- 1組の上限は3名(本人と同伴者2名)までとなっております。上限人数を超えてのご参加はできませんので、あらかじめご了承ください。
事前申込み
- 午前の部・午後の部ともに、それぞれ200組を定員とするため、先着でのお申込みとなります。
- 定員に達しますと、申し込むことができなくなります。
- 満員となっていた部にキャンセルが発生した場合は、申し込むことが可能になります。
- お申し込み後、午前の部と午後の部を変更する場合、マイページよりお手続きできますが、お申込み期限(6/29(水))を過ぎてからは変更できませんので、ご注意ください。
申込期間は終了しました。
お申込みいただきありがとうございました。
お申込みいただきありがとうございました。
ご来学いただくにあたってのお願い
新型コロナウイルスの感染防止対策として、以下の点をあらかじめご確認ください。
1.参加前の健康観察について
参加者には、開催日の7日前より、健康観察(朝・夕の検温、症状の有無のチェック)を行ってください。
なお、その記録を持参する必要はありませんが、体調不良・発熱や咳などの症状がある場合は参加を見合わせてください。
2.来学時における検温について
当日は、ご自宅で検温し、体温37.5℃以上の場合は参加を見合わせてください。
※ご来学の際、サーマルカメラで検温させていただきます。
3.マスクの着用について
キャンパス内では、鼻と口を覆うようにマスクを正しく常時着用してください。
フェイスシールド、またはマウスシールドの着用のみでは、参加できません。
また、キャンパス内でマスクを廃棄しないでください。
4.手指消毒について
学内への来場および教室への入退室の際は、速乾性アルコール製剤による手指消毒を実施してください。
5.食事の禁止について
当日は、キャンパス内で食事はとれませんので、あらかじめ、食事をお済ませのうえ、ご来学ください。
※学生食堂の使用も禁止となりますので、あわせてご確認ください。
6.ごみについて
当日のごみは各自必ず持ち帰ってください。
7.来場について
京成酒々井駅(西口)とさくらキャンパス間で無料送迎バスを運行します。
自家用車で来場した場合は、本学係員の指示に従って、所定の駐車場に駐車してください。
なお、台数に制限があります。駐車できなかった場合や駐車場内で発生した事故等は、
責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
8.その他
今後の新型コロナウイルスの感染状況等により、内容等は変更・中止する場合があります。
変更が生じる場合は、ホームページへの掲載等でご連絡いたします。
1.参加前の健康観察について
参加者には、開催日の7日前より、健康観察(朝・夕の検温、症状の有無のチェック)を行ってください。
なお、その記録を持参する必要はありませんが、体調不良・発熱や咳などの症状がある場合は参加を見合わせてください。
2.来学時における検温について
当日は、ご自宅で検温し、体温37.5℃以上の場合は参加を見合わせてください。
※ご来学の際、サーマルカメラで検温させていただきます。
3.マスクの着用について
キャンパス内では、鼻と口を覆うようにマスクを正しく常時着用してください。
フェイスシールド、またはマウスシールドの着用のみでは、参加できません。
また、キャンパス内でマスクを廃棄しないでください。
4.手指消毒について
学内への来場および教室への入退室の際は、速乾性アルコール製剤による手指消毒を実施してください。
5.食事の禁止について
当日は、キャンパス内で食事はとれませんので、あらかじめ、食事をお済ませのうえ、ご来学ください。
※学生食堂の使用も禁止となりますので、あわせてご確認ください。
6.ごみについて
当日のごみは各自必ず持ち帰ってください。
7.来場について
京成酒々井駅(西口)とさくらキャンパス間で無料送迎バスを運行します。
自家用車で来場した場合は、本学係員の指示に従って、所定の駐車場に駐車してください。
なお、台数に制限があります。駐車できなかった場合や駐車場内で発生した事故等は、
責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
8.その他
今後の新型コロナウイルスの感染状況等により、内容等は変更・中止する場合があります。
変更が生じる場合は、ホームページへの掲載等でご連絡いたします。
イベント開催情報(オープンキャンパス等)
今年度予定しているイベント(オープンキャンパス等)については、こちらからご確認ください。