JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2020.09.28 (MON)

  • スポーツ健康科学部
  • スポーツ健康科学研究科

2020年度 保護者懇談会(9/20)のレポートを掲載しました。

第235回保護者懇談会9/20(日):オンライン

第235回 オンライン保護者懇談会
日程:2020年9月20日(日)
会場:オンライン
出席:351名
※当日ログイン者数

2020オンライン保護者懇談会

懇談会感想

近藤 智子 様(さくら会運営委員)
スポーツ科学科 1年
近藤 亮介さん(柔道部所属)の保護者様
9月20日(日)に2020年度保護者懇談会が開催されました。昨年度はさくらキャンパスと地方数カ所で行われましたが、今年度は、新型コロナウイルス感染対策のためにオンラインで行われました。
保護者懇談会は、さくらの会の牛木会長の挨拶から始まりました。吉村学部長からは、4月から今までの新型コロナウイルス感染対策への取り組み状況と学生の感染状況、今後の対策についての具体的なお話がありました。続いて、廣瀬学生部長からは、クラブの活動状況についてのお話がありました。大学が「学生の健康と安全」を第一に考えて様々な対策に取り組んでくださっていたことを知りました。学生に普段の生活を取り戻させてあげようと、寮の二人部屋を一人で利用するなどの工夫をして、入寮できるようにしていただいたことや、後期からは対面授業を少しずつ再開していただくことに、親として感謝し、大学の方針を理解した上で応援していきたいと思いました。
次に、大学側説明会(学生生活・就職活動・教職)、事前アンケートの集計結果報告と大学からの回答が行われました。大学側説明会では、教育実習を3年生から行えることなど今回初めて知ったことが多くありました。また,後期からの対面授業に備えた教室の感染対策の様子や食堂の食事を写真で見せていただき、子供達が安心できる環境で大学生活を送らせていただけることが確認できました。学生の各種大会での活躍、教員採用試験一次試験合格数の増加などの嬉しい報告もありました。
続いて各コンテンツに分かれての報告、説明会がありました。就職活動体験談(企業・公務員・教員)、啓心寮、大学院、留学というテーマで9つのコンテンツがあり、保護者はその中から興味のある内容を選んで視聴できました。私は就職活動体験談(公務員・教員)を視聴しました。「なぜ公務員・教員を目指したのか」「どのような時期にどのようなことを取り組んだか、合格までの道のり」「どのような勉強、対策に取り組んだのか」「苦労したこと」「順天堂大学の強み・弱み」「親へ望むことなど」など、実際就職活動を行った卒業生や四年生の生の話を伺うことができて大変勉強になりました。この話は、親だけでなくて子供達にも聞いてもらいたいと思う内容でした。順天堂大学の先生方のサポート力が素晴らしく、我が子の就職活動への不安が和らぎました。また、「親には就職活動を温かく見守って応援してほしい。好物を作ってくれるとか好きなものを送るなど些細なことでもいい。」という学生の言葉に、改めて親ができることを教えてもらった気がしました。他のコンテンツも期間限定で視聴できるということで、当日は視聴できなかったコンテンツも後日視聴させていただこうと思います。
今回の保護者懇談会に参加して、改めて順天堂大学の良さを実感し、こんな世の中の状況でも、我が子の学生生活に希望が持てる機会となりました。子供達には、この環境を大いに感謝しつつ、大学生活を充実したものにしてもらいたいと願っています。
最後になりますが、オンラインでの保護者懇談会開催に向けて、たくさんの準備をしてくださった関係者の方々に感謝しております。どこにいても視聴することができ、また各自のパソコンや携帯でスライドを確認することができるなど、オンラインならではの良さを実感できました。ありがとうございました。