JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2023.09.13 (WED)

  • 採用情報

研究員(知的財産コーディネーター、プロデューサー、ソシエイト、リエゾン)契約職員・産学官研究連携推進室

研究員(知的財産コーディネーター、プロデューサー、ソシエイト、リエゾン)契約職員・産学官研究連携推進室

雇用形態 契約職員(有期雇用)
募集職種 研究員(知的財産コーディネーター・プロデューサー・ソシエイト・リエゾン)
業務内容

・研究成果の知財化支援(知的財産の発掘、相談、出願、維持等)

・研究成果のライセンス支援

・産学連携支援(学内外との交渉、調整、契約手続き等)

募集人数 1名
勤務場所 順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス
研究戦略推進センター産学官研究連携推進室
応募条件 

ライフサイエンス系の博士または修士をもち、かつ、次のいずれかに該当する者 

・大学、研究機関、企業等でライフサイエンス系の研究経験が3年以上ある                    

・企業等で医薬品分野、再生医療分野、医療機器分野等における研究または開発の経験が3年以上ある

・企業等で医薬品分野、再生医療分野、医療機器分野等における知財、規制などの職務経験が3年以上ある                           

・企業等で医薬品分野、再生医療分野、医療機器分野等におけるリエゾン職務の経験が3年以上ある          

採用予定日 随時採用(応相談)
雇用期間 初回契約:3ヵ月

2回目以降:年度毎更新制

※但し、最長5回目の年度末まで
勤務時間

平日:9001710(休憩1時間)
土曜日:9001300(休憩なし)
※変形労働制により、完全週休2日(土日)も対応可

休日・休暇

日曜日、祝日、創立記念日(5/15)、年末年始(12/29~1/3)
土曜日(月2回。第二土曜日とそれ以外にもう1回)

年次有給休暇、特別休暇(本学規程による)
給与

年収:500万円~800万円(職務経歴による)
 ※月額40万円~60万円

賞与・退職金無し

通勤交通費 本学規程により支給(上限5万円/月)
社会保険等 私学共済、雇用保険、労災保険
応募書類

(1)履歴書(写真添付):任意書式
   ※メールアドレス、電話番号記入必須

(2)職務経歴書:任意書式
応募方法

下記宛に郵送またはメールにて提出ください。
113-8421 東京都文京区本郷2丁目1番1号
順天堂大学 人事部人事課 採用担当 宛
mail:jinji@ juntendo.ac.jp
※応募書類を提出の際、
郵送の場合は封筒に「知的財産コーディネーター等 応募書類」とご記載ください。
メール提出の際はメールタイトルに「知的財産コーディネーター等 応募書類」とご記載ください。

応募期限

10月31日(火)必着

※適任者が決まり次第、早期に終了する可能性がございます
選考方法

面接、筆記、適性検査、筆記、小論文(書類選考あり)

 選考の結果は基本的にメールでご連絡します。
問合せ先

113-8421 東京都文京区本郷2丁目1番1号
順天堂大学 人事部人事課 採用担当:久米・金森
mail:jinji@ juntendo.ac.jp

備考 <応募書類の取扱い>
1.
応募書類は、返却いたしません。あらかじめご了承ください。
2.
応募書類に記載されている個人情報は、本採用以外の目的に使用することはありません。
<選考方法について>
1.
以下の点に係る問い合わせについては理由を問わず回答しておりません。
  ・採用及び不採用に係る理由
  ・選考過程
2.
面接にかかる交通費は支給しません。