JUNTENDO News&Events ニュース&イベント
2025.10.24 (FRI)
- 採用情報
研究補助員(パートタイム職員)免疫治療研究センター
研究補助員(パートタイム職員 免疫治療研究センター)
| 雇用形態 | パートタイム |
| 募集職種 | 研究補助員 |
| 業務内容 | 遺伝子導入技術を用いた次世代細胞製剤の研究開発の実験補助 ・細胞培養、ELISA、RNA抽出、qPCR等の分子生物学実験 ・末梢血単核球分離、ELISA、フローサイトメトリー等の免疫学実験 ・マウスを用いた動物実験 or 臨床検体を用いた臨床研究 ・試薬作製・物品管理、その他の研究開発に関わる業務 ・製造方法品質試験方法の最適化のためのプロセス開発研究 |
| 募集人数 | 1名 |
| 勤務場所 | 順天堂大学 免疫治療研究センター 7号館(A棟)12階 |
| 応募条件 | 1.理系大学、短大もしくはバイオ系専門学校卒の方、または企業やアカデミアで実験補助員の経験がある方。 2.以下A), B), C), D), E) のいずれかの経験をお持ちの方 A)ヒト・マウスのリンパ球細胞の取り扱い、無菌操作、細胞培養 ウィルスベクターを用いた遺伝子導入 B)ELISA、フローサイトメトリーの実施と解析 C)病理画像解析 D)実験動物(マウス)の飼育・交配等の補助,試薬物品管理 E)GMP又は安全確保法下で製造又は品質試験の実施 3.協調性、円滑なコミュニケーション能力のある方 4.PC操作(Word, Excel, Power Point, 電子メール)ができる方 5. 実験の目的や全体の流れを理解し、実験計画書に基づいて一連の実験を実施できる方 |
| 採用予定日 | 随時採用(応相談) |
| 雇用期間 | 初回 2026年3月31日まで。 以後評価により年度毎の更新。ただし最長5回目の年度末まで。 |
| 勤務時間 | 月~金曜日9:00~17:00又は18:00(休憩1時間)実働7~8時間 ※実験都合により休日出勤の可能性あり ※勤務日数・時間について相談可能です。お気軽にご相談ください |
| 休日・休暇 |
土曜日、日曜日、国民の祝日、創立記念日(5/15)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、特別休暇(本学規程による) |
| 給与 | 時給 2000~2200円 経験・能力による 賞与、退職金 無し |
| 通勤交通費 | 本学規程により支給(上限5万円/月) |
| 社会保険等 | 私学共済、雇用保険、労災保険 ※勤務時間による |
| 応募書類 | ①履歴書(写真添付、メールアドレス・連絡先電話番号必須:様式自由) ②職務経歴書(現在までの職務内容について、形式自由) |
| 応募方法 |
応募書類を郵送または電子メールにて送付 <電子メールの場合> |
| 応募期限 | 2025年12月31日(必着) ※適任者が決まり次第、終了いたします。 |
| 選考方法 | 書類選考・面接 ※書類選考の結果は応募受付後1週間以内にメールで連絡します。 |
| 問合せ先 | 〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 順天堂大学 健康総合科学先端研究機構 免疫治療研究センター 担当:齋藤・吉田 TEL:03-5802-0436 (直通) E-mail:itdc@juntendo.ac.jp ※選考過程および採否の理由についてはお答えできません。 |
| 備考 | ・本件応募に関して不明な点がございましたら、上記問合せ先までご連絡ください。 ・選考過程および採否の理由については一切お答えできません。 ・面接にかかる交通費は支給しません。 ・提出いただいた応募書類は、本件採用選考にのみ使用し、適切に処分いたします。 ・応募書類についてはお返しできませんのであらかじめご了承願います。 |