JUNTENDO News&Events ニュース&イベント
2024.05.30 (THU)
- スポーツ健康科学部
ハンドボール部が春季1部リーグで3位 27年ぶり好成績
ハンドボールの関東学生春季リーグ(1部)が5月26日まで行われ、本学男子チームが7勝2敗で3位になりました。平成9年に春季リーグで2位になって以来の好成績です。昨年の秋季リーグで1部に復帰したばかりで、さっそく上位に食い込みました。
男子チームは8試合を終えて7勝1敗と初優勝の可能性を残していましたが、最終9戦目で日体大に4点差で惜しくも敗れ、3位になりました。個人賞として、優秀選手賞を新井駿佑選手(4年)、敢闘賞を篠田凪選手(3年)、優秀新人賞を金子眞虎選手(2年)が獲得しました。
一方、女子チームは春季リーグ(1部)を4勝9敗の8位で終えました。これにより、8位以内に与えられる全日本インカレの出場権を獲得しました。春季リーグの成績でインカレ出場権を獲得したのは本学女子チームとしては初めてです。
春季リーグ3位と健闘した男子チーム
個人賞を受賞した、(左から)篠田凪選手、新井駿佑選手、金子眞虎選手
インカレ出場を決めた女子チーム