JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2024.10.21 (MON)

  • 医学研究科

【ハイブリッド開催】2024年第2回 順天堂大学AIインキュベーションファーム~学外を巻き込んだエコシステムの構築~Featured by KPMG

aif(AIインキュベーションファーム)は、「人にやさしいデジタルヘルスの実現」と「次世代医療エコシステムの構築」に向けた取り組みを行っております。本イベントはKPMGとの共催イベントとして、2023年から「学外を巻き込んだエコシステムの構築」をテーマに開催しており、2024年も引き続き同テーマで様々なパネリストをお迎えし、さらに掘り下げたディスカッションを行う予定としています。2024年第2回となる今回は、パネリストとして、松浦昌宏 氏(東京科学大学:旧 東京医科歯科大学)菅野流飛 氏(京都大学イノベーションキャピタル株式会社)をお迎えし、aif課長の北村靖二 氏を加え、阿部博 氏(KPMG/あずさ監査法人)をモデレーターとして進行して参ります。

パネリスト

  • 松浦昌宏 氏(東京科学大学 統合イノベーション機構オープンイノベーションセンター 特任教授)
  • 菅野流飛 氏(京都大学イノベーションキャピタル株式会社 投資部 マネジャー)
  • 阿部博 氏(KPMG/あずさ監査法人 スタートアップ統括パートナー/常任執行理事 企業成長支援本部 インキュベーション部長)
  • 北村靖二 氏(順天堂大学AIインキュベーションファーム/革新的医療技術開発研究センター 課長)

なお、イベント終了後にはネットワーキングの時間も設けておりますので、新たなネットワーク構築の場となりますので幸いです。

ぜひご興味がございましたら、お気軽にご参加ください。

お申し込みフォーム:https://forms.gle/BZwagG7PcE7gZhby7

日時

 2024年10月21日(月) 15:00~17:00

場所

 オンサイト:順天堂大学 本郷・御茶ノ水キャンパス 7号館 1階 カンファレンスルーム

 オンライン:Zoom ウェビナー

内容

   1.開会挨拶

 2.「順天堂大学AIインキュベーションファームが目指すエコシステム」(順天堂大学aif)

 3.「東京科学大学(旧 東京医科歯科大学)の取組み」

 4. 「京都大学イノベーションキャピタル株式会社の取組み」

   5.「KPMGの取組み」(KPMG)

 6.パネルディスカッション「エコシステム間の連携について」
  北村 靖二 氏 順天堂大学 aif課長
  松浦 昌宏 氏 東京科学大学 特任教授
  菅野 流飛 氏 京都大学イノベーションキャピタル株式会社 マネジャー
  阿部 博 氏  有限責任 あずさ監査法人 常務執行理事(モデレーター)

 7.閉会挨拶 ※閉会後、ネットワーキング(オンサイトのみ)

参加費

 無料(要事前登録)

お問い合わせ先

 順天堂大学大学院医学研究科AIインキュベーションファーム事務局

 E-mailaif-office-ml@juntendo.ac.jp

 HP:https://research-center.juntendo.ac.jp/aif/