JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2024.11.03 (SUN)

  • Information
  • 順天堂大学について
  • メディアの方へ
  • 企業・研究者の方へ

小川秀興 理事長 旭日重光章 受章について

学校法人順天堂 理事長(第9代堂主)
小川 秀興

第9代堂主 第6代理事長 小川秀興 (トリミング200)

政府は11月3日、令和6年秋の叙勲受章者を発表し、本学の小川 秀興 理事長が旭日重光章を受章しました。

11月6日、皇居で執り行われる重光章伝達式では、叙勲受章者を代表して、天皇陛下へ御礼を言上する大役を務める予定です。

小川秀興 理事長は、皮膚科学者・医真菌学者として、稀少難治性疾患の病態と治療解明に心血を注ぎ、多くの画期的な研究成果を国際的英文雑誌等に多数報告し、教育者としては、昭和56年4月順天堂大学医学部皮膚科学講座主任教授となり、教育方針として学閥・国籍・男女の差別無し(三無主義)を掲げ多くの後進の指導に尽力しました。国際貢献活動としては、昭和51年からタイ王国バンコクの国立皮膚病研究所において、アジア太平洋地域諸国の皮膚科・性行為感染症・ハンセン病等の専門医育成コースを開始し、世界39ヶ国・地域から1,000名を超える専門医の育成に邁進しました。この国際貢献活動の功績に対して、タイ王国政府より「騎士団の司令官」の称号を受章、公益社団法人日本医師会より最高優功賞(アジアにおける医学教育の向上への功績)を受章しております。

平成8年4月 順天堂大学医学部長及び学校法人順天堂理事に就任。その後、平成12年4月から平成20年3月31日まで順天堂大学学長を務めるとともに、平成16年4月1日に学校法人順天堂理事長となり、今日に至っております。また、厚生労働省厚生科学審議会疾病対策部会難病対策委員会委員長を始めとし、政府関係の各種委員を務めるとともに、一般社団法人日本私立医科大学協会会長、公益財団法人医学教育振興財団理事長、公益財団法人日中医学協会理事長等、各団体の長を歴任するなど強力なリーダーシップにより、日本国内だけでなくアジア地域も含め、多くの研究者を育て、医療、医学教育の発展に尽力し、日本の医科系大学のリーダーとして他大学を先導した功績などが讃えられ今回の受章となりました。

 以上

<理事長室>

https://www.juntendo.ac.jp/about/corp/ceo/profile/index.html