JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2024.12.20 (FRI)

  • Information
  • 教育
  • 学生生活・キャリア
  • 受験生の方へ
  • 在学生の方へ
  • 学校・塾の関係者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 国際教養学部

【国際教養学部】本学部生のデンマーク留学の様子をご紹介します

国際教養学部では、多くの学生が様々な地域に留学をしています。

今回はトビタテ!留学JAPAN)にてデンマークへ長期留学中の實吉さんの様子を紹介します。

※全国の大学生から選考を通過した250名が採択される文部科学省主催の留学支援制度

 202412トビタテ_01

 

「自分のやりたいことがわからない」という不安や、早期選考によって焦りながら就職を決めてしまう現状に疑問を抱いた實吉さん。

日本では多くの若者がキャリアの選択に悩み、やりがいを感じないまま就職する人も増えており、このような課題の解決策を探るため

實吉さんはデンマーク発の「ギャップイヤー制度」に着目しました。

 

デンマークでは進学や就職に急がず、まず自分の生き方や夢についてじっくり考えるための時間が確保されており、現在彼女は自身

この制度を体験する中で、自分と向き合う時間が持てる環境がもたらす可能性や、その意義について学んでいます。

 

「日本でも、若者が焦らずに人生の方向を見つけられる時間がもっとあれば、well-beingを高める社会が実現できるのではないか」と強

く感じている實吉さんは今回の留学を通して、ギャップイヤー制度の意義を日本に持ち帰り、より多くの若者が自分の未来と向き合える

社会をつくるためのヒントを見つけたいという熱い想いを胸に、現地で奮闘しています。

 

若者が自分らしい道を歩める社会を目指して挑戦する實吉さんを、国際教養学部は今後も応援しています。

 

202412トビタテ_02

屋外で24時間過ごすアウトドアクラスにて人生初のヒッチハイク

202412トビタテ_03

クラスメイトと

202412トビタテ_04

クラスメイトと

202412トビタテ_07

日本文化の紹介

 202412トビタテ_02                                    オーロラと