JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2025.01.09 (THU)

  • 採用情報

研究補助員(パートタイム職員・微生物学講座)募集について

研究補助員(パートタイム職員・微生物学講座)

雇用形態 パートタイム職員(有期雇用)
募集職種 研究補助員
業務内容 ・マウスの飼育・繁殖管理、細胞培養の維持管理
・分子生物学実験(核酸抽出やリアルタイムPCR等)を主として研究をサポート
・遺伝子改変マウスの繁殖や系統管理、ジェノタイピングなど
募集人数 1名
勤務場所 順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス 医学部微生物学講座
応募条件

・4年生大学の理系学部卒業または同等以上の能力を有する方
・感染症をはじめとする基礎医学研究に興味のある方
・分子生物学、細胞生物学、実験動物の実務経験を有する方が望ましい
・協調性と積極性を持って業務できる方
・マウスの取扱いに抵抗のない方(経験者を優先します)
・マウス・ラットに対してアレルギーがない方
・家庭でげっ歯類を飼育していない方
*動物取扱いの経験者を歓迎しますが、意欲のある方は未経験でも丁寧に指導します

採用予定日 2025年4月1日
雇用期間 2025年4月1日~2026年3月31日
以後プロジェクトの進捗状況および勤務態度に問題がなければ年度毎の更新
*但し、最長5回目の年度末まで 
勤務時間 9:00~17:00(休憩1時間)
*週3~5日程度
*勤務時間・日数は相談に応じます。
休日・休暇 土曜日、日曜日、国民の祝日、創立記念日(5/15)、年末年始(12/29~1/3)
年次有給休暇、特別休暇(本学規程による)
給与 時給 1,600円~2,000円(経験・能力による)
退職金、賞与なし
通勤交通費 本学規程により支給(上限5万円/月)
社会保険等 私学共済、雇用保険、労災保険
*私学共済、雇用保険は週20時間以上の場合加入
応募書類

履歴書(市販の様式で可)
*写真添付、メールアドレス、電話番号必須
職務経歴書
*現在まで研究内容について、形式自由

応募方法 応募書類を以下の宛先に電子メールにて送付
順天堂大学医学部微生物学講座 (担当 鈴木)
e-mail:t-suzuki@juntendo.ac.jp
*メールタイトルに「研究補助員応募書類」と記載してください。
応募期限 2025年2月28日 必着
*適任者が決まり次第、終了します。
選考方法 書類選考・面接
*書類選考の結果はメールまたは電話で連絡します。
問合せ先 〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 
順天堂大学 医学部 微生物学講座 (担当:鈴木)
TEL:03-5802-1040(内線 3529)
e-mail:t-suzuki@juntendo.ac.jp
*選考過程および採否の理由についてはお答えできません。
※応募書類の返却は致しませんが、知り得た個人情報については、適正に取り扱いいたします。