JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2025.03.21 (FRI)

  • 順天堂大学について
  • スポーツ健康科学部

陸上競技部(長距離)から3名の選手が実業団に内定!浅井皓貴選手(トヨタ紡織) 海老澤憲伸選手(ロジスティード) 服部壮馬選手(トヨタ紡織)

TOP男子長距離_競技継続※※

 

スポーツ健康科学部陸上競技部(長距離)に所属する浅井皓貴選手(トヨタ紡織)、海老澤憲伸選手(ロジスティード)、服部壮馬選手(トヨタ紡織)が、それぞれ実業団チームに内定し、卒業後も競技を継続することが決まりました!

  

トラック、ロードの各分野で活躍し、4年間にわたりチームの成長を支えた選手たち。

卒業後も新たなステージでの飛躍が期待されます。引き続き、皆様の温かいご声援をよろしくお願いいたします。

浅井皓貴:トヨタ紡織

競技中_浅井選手_クレジット入

【主な戦績】

・箱根駅伝(2年次:7区3位 3年次:2区19位 4年次:1区12位)
・日本大学駅伝(3年次:8区6位)
・出雲駅伝(3年次:3区6位)
・関東インカレ 10000m(3年次:第4位)
・第101回箱根駅伝予選会 日本人2位
・第48回甲佐10マイル 優勝 日本人学生最高記録更新(46分05秒)

【自己ベスト】

・5000m  14分00秒12
・10000m  28分30秒11
・ハーフマラソン   1時間01分09秒

浅井選手より内定にあたってのコメント

4月よりトヨタ紡織に入社し、陸上部に所属して競技を継続いたします。

順天堂大学での4年間は、怪我や体調不良に悩まされ、苦しい日々が続いたこともありましたが、多くの失敗を乗り越えて成長できたと感じています。

大学で得た学びや貴重な経験を活かし、次のステージではよりパワーアップして活躍できるように頑張ります。

  

スライド1_浅井選手意気込み

海老澤憲伸:ロジスティード

競技中_海老澤選手_クレジット入

【主な戦績】

・箱根駅伝(3年次:3区14位 4年次:3区10位)
・全日本大学駅伝(2年次:5区9位)
・出雲駅伝(3年次:4区5位)

【自己ベスト】
・5000m  13分55秒97
・10000m  28分36秒69
・ハーフマラソン   1時間01分49秒

海老澤選手より内定にあたってのコメント

4月よりロジスティード陸上部に所属します。

順天堂大学では、バイオメカニクスや医療面でのサポートなどを受けながら、自分の身体を理解し、適切なケアやトレーニングを行うことができました。

実業団はよりシビアな競争の世界ですが、大学で学んだことや経験を活かし、さらなる成長を目指して頑張ります。

 

スライド2_海老沢選手意気込み

服部壮馬:トヨタ紡織

競技中_服部選手

【主な戦績】

・全日本大学駅伝(3年次:1区13位) 
・出雲駅伝(1年次:4区14位)
・関東インカレ 3000mSC(1年次:第2位 2年次:第7位)
・日本インカレ 3000mSC(1年次:第8位)
・2021 U20日本選手権 3000mSC 優勝

【自己ベスト】

・5000m  13分55秒56
・10000m  29分11秒42
・ハーフマラソン   1時間03分23秒
・3000mSC   8分39秒19

服部選手より内定にあたってのコメント

4月よりトヨタ紡織株式会社に入社し、陸上競技を継続させていただきます。

順天堂大学で過ごした4年間はあっという間でしたが、多くの人に支えられながら、自分の好きな陸上競技だけでなく教育や人間としての在方など多くのことを学ぶ機会を得ました。ランニングにおいても、ただ走るだけでなく、生理学や医学的な視点から自分の走りを分析する経験ができたことは、他大学ではなかなか得られない貴重な体験でした。しかし、4年間を通じて怪我に悩まされたり、思うように走れない時期が多く、箱根駅伝には一度も出走できずに終わってしまいました。

今後は大学で学んだことを活かしながら、同じチームの先輩たちの背中を追いかけ、追い越し、少しでも多くの人に走りで恩返しできるように精進して参ります。4年間、本当にありがとうございました!

所属するチームは変わりますが、今後とも変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。

 

スライド3_服部選手意気込み