JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2025.05.22 (THU)

  • 順天堂大学について
  • スポーツ健康科学部

順天堂大学スポーツ健康科学部陸上競技部男子駅伝チーム(長距離ブロック)と体操競技部の公式ウェアに地元・印西市のロゴ掲出決定!

順天堂大学スポーツ健康科学部陸上競技部男子駅伝チーム(長距離ブロック)と体操競技部(男子・女子チーム)の公式ウェアに、同学部の地元自治体である千葉県印西市(市長:藤代健吾)のロゴが掲出されることが決定しました。陸上競技部男子駅伝チーム(長距離ブロック)とは5年目、体操競技部とは4年目となる契約です。

 

ユニフォーム

千葉県印西市との連携および今年度のロゴについて

順天堂大学と印西市は、20141月に連携協定を締結して以来、教育、文化、健康福祉、まちづくり等の分野で相互に連携・協力して地域社会の発展と人材育成に取り組んできました。

今年度も、印西市の名称が大きく表示されたデザインと、印西市のマスコットキャラクター「いんザイ君」のイラストが入った、より親しみやすいデザインの2種類のロゴが作成されました。

両チームの選手たちは、公式ウェアにロゴマークを表示して、地元印西市の声援を胸に、さらなる活躍を目指します。

図1

図2
▲ロゴ2種類(拡大イメージ)

ロゴ掲出の概要

ロゴマークは、出場する各種大会やメディア取材時、市主催事業への参加時、その他印西市が必要と認めた場面で着用される公式ウェアに掲出されます。

 

藤代健吾市長コメント

令和7年度も、順天堂大学陸上競技部・男子駅伝チーム及び体操競技部男子チーム女子チームの公式ユニフォームやジャージに、印西市のロゴマークを表示していただきます。多くの大会でご活躍されることを、心から願っています。

本市に拠点を置く順天堂大学のご活躍は、印西市民にとっても誇りであり、また、郷土愛の醸成にもつながっています。体操競技では国内の大会だけでなく、オリンピックをはじめとする世界大会においても優秀な成績を収められております。また、男子駅伝チームについては今年の1月に行われた箱根駅伝に出場され、私も現地に伺い応援させていただきました。私をはじめ、多くの市民が勇気をいただいたことと思います。

今後も引き続き、順天堂大学との連携協力を図りながら、相互の発展に努めていきたいと考えています。

陸上競技部男子駅伝チーム(長距離ブロック)コメント

陸上競技部男子駅伝チーム(長距離ブロック) 監督 長門 俊介

日頃より藤代健吾市長はじめ、多くの市民の皆様に熱いご声援をいただき、心より感謝申し上げます。また今年もスポンサー契約を締結させていただき、重ねて御礼申し上げます。

昨年、予選会を1秒差の薄氷を踏む思いで通過し、本戦では7秒差でシード権を逃してしまい、1秒の重みを思い知らされたシーズンとなりました。今年も予選会からのスタートとなりますが、チームとしての成長を感じております。今年こそシード権を奪還し、上位へ浮上するためのシーズンにして参ります。

今後とも本学駅伝チームの活動に対し、ご理解ならびに熱いご声援のほど宜しくお願い申し上げます。

陸上競技部男子駅伝チーム(長距離ブロック)主将 石岡 大侑

日頃より藤代健吾市長をはじめ、印西市の方々のご支援、ご声援をいただき心より御礼申し上げます。昨年度の箱根駅伝ではシードまであと一歩という結果でとても悔しい結果となりました。本年度も予選会からのスタートになりますが、チームスローガンの「挑戦」という言葉を胸に、箱根駅伝5位以内という結果を出せるように日々精進して参ります。今後とも変わらぬご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

体操競技部コメント

体操競技部 部長 原田 睦巳 

印西市様と4年目のスポンサー契約を締結させていただく運びとなりました。日頃より、藤代健吾市長はじめ、多くの市民の皆様に熱いご声援を頂き、感謝申し上げます。昨年度は全日本学生選手権で男子が史上初の5連覇、女子においては、全日本団体選手権において史上初の3位となりました。また、このような結果を残すことができたのも、ひとえに印西市様の支援の賜物だと考えております。

今年は大学生のオリンピックであるワールドユニバーシティゲームズ(ドイツ)が開催され、選手らは一層練習に力を注いでおります。今回のスポンサー契約により、キャンパス所在地である印西市の名を全国に届けるとともに、これまで以上に多くの市民の皆様に本学を応援していただけるような成果を挙げていきたいと考えております。いんザイ君のロゴを胸に、精一杯の活躍をしたいと思います。

体操競技部 主将 野瀬 篤人

順天堂大学体操競技部は将来、教員、公務員、スポーツ医療関係を目指す人からオリンピック選手まで幅広い選手がお互いを尊重し練習に励んでいます。

昨年、全日本学生体操競技選手権大会では、男子が史上初の5連覇を達成することができました。このような成績を残せたのも沢山の声援とご支援があってのこととチーム一同、深く感謝しております。改めまして、今年度のスポンサー契約に感謝とお礼を申し上げます。今後、更なる活躍を目指し印西市民としての誇りを持ち切磋琢磨していきます。

体操競技部 女子主将 中村 るか

日頃より藤代健吾市長をはじめ印西市の方々のご支援のほどをいただき心より感謝申し上げます。昨年度は全日本団体選手権において3位となり、「日本で3位」という過去最高の結果を残すことができました。今年は女子部史上初の団体優勝を目標に掲げており、成し遂げることで全国に印西市の名を広められるよう、チーム一丸となって日々の練習に励んでおります。印西市を背負い戦わせていただくことに誇りと自覚を持ち、応援してくださる皆様に演技で恩返しができるよう努力して参ります。今後も応援のほどよろしくお願いいたします。

 

 

印西市からのプレスリリースはこちら。

【最終】印西市プレスリリース