JUNTENDO News&Events ニュース&イベント
2025.07.04 (FRI)
- Information
- 教育
- 研究活動
- 学生生活・キャリア
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 学校・塾の関係者の方へ
- 本学の留学生の方へ
- 国際教養学部
【国際教養学部】留学生の佐倉スタディツアーが行われました
2025年6月8日(日)、フランスの国立大学である東洋言語文化学院(INALCO)から順天堂大学国際教養学部に留学中の学生たちが、佐倉スタディツアーに参加しました。
本企画は、皆さんの留学の記念として順天堂大学の起源を訪ねるという趣旨のもと行われました。まず皆さんが向かったのは、佐倉順天堂記念館です。こちらでは、順天堂初代堂主・佐藤泰然が開いた蘭医学の塾兼診療所である「佐倉順天堂」で実際に使用されていた医学書や医療器具が展示されています。ツアーの目玉でもあるこちらの記念館では、皆さん大変真剣な眼差しで見学していました。
その後は昼食をとり、佐藤泰然と関わりの深い佐倉藩主・堀田正睦の旧邸宅、武家屋敷が多く集まる武家屋敷通り、「サムライの古径」ともいわれるひよどり坂などを散策しました。江戸の雰囲気を残す名所が盛りだくさんのツアーに、皆さん終始興味津々のようでした。
皆さん、江戸へのタイムスリップの体験はいかがでしたか?
順天堂大学の長い歴史を改めて知ることで、皆さんの学修に対するモチベーションがより高まったのであれば、とても嬉しいです!