JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2025.08.04 (MON)

  • 採用情報

研究補助員(パートタイム職員) 精神医学講座 募集について

研究補助員(パートタイム職員)精神医学講座 募集要項

募集職種 研究補助員(パートタイム職員) 精神医学講座
業務内容 JST Kprogram採択課題(ブレインテック)遂行のための研究補助業務
研究進捗マネジメント補助
(研究開発、契約関連の書類整理・管理、関係部署への連絡・照会・届出、スケジュール管理)
研究ミーティング・イベントの企画調整・広報、研究参加者のリクルート業務(日程調整、研究説明)
データ計測補助、各種情報の取得、データ入力・管理補助、その他アシスタント業務 等
募集人数 若干名
勤務場所 順天堂医院 メンタルクリニック 外来(1号館4階)・病棟(1号館8階)
順天堂大学本郷・お茶の水キャンパス 大賀ビル7-8階、A棟8階南 精神医学講座
応募条件 (1)WORD、EXCEL、PPT、メール操作、ZOOM等の基本的PC操作ができる方
(2)チームの一員として協調性があり、コミュニケーションスキルを発揮しつつ自律的に業務を進められる方
(3)人を対象とした研究や医学研究に従事あるいは大学や研究所等での研究事務のご経験がある方を歓迎します
採用予定日 2025年9月15日(応相談)
雇用期間 試用期間:採用日から28日間
採用日~2026年3月31日(プロジェクトの進捗状況、予算、および評価により年度毎更新する場合があり得る。)
勤務時間 週3-4日勤務(木か金に勤務できることが望ましい)
9:00~17:00の間で5時間以上(休憩1時間)
勤務曜日・時間は応相談
休日・休暇 第2土曜日、日曜日、国民の祝日、創立記念日(5/15)、年末年始(12/29~1/3)
他、本学規程による休暇
給与 時給1,600円~(経験等考慮)
退職金、賞与なし
通勤交通費 別途支給(本学規定による。上限5万円/月)
社会保険等 法令に定めるところにより、労災保険に加入
応募書類 履歴書(市販の様式で可、写真添付、メールアドレス、電話番号記入必須)
職務経歴書(書式自由)
各種資格証明書(写)
応募方法

応募書類を下記宛にメールまたは郵送にて提出ください。
113-8421 東京都文京区本郷2-1-1
 順天堂大学精神医学講座 多田 真理子 宛
 E-mail:mariko.tada@juntendo.ac.jp
※電子メール標題あるいは封筒表面に「研究補助員応募(2402)」と記載してください。

応募期限 2025年8月30日(土曜日)必着 (決まり次第締め切らせていただきます)
選考方法

書類選考、面接
※書類選考の結果は書類受領後2週間以内にメールまたは電話で通知します。

問合せ先 113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 順天堂大学
03-3813-3111(代表)
<業務内容・応募資格関連>
精神医学講座 担当:多田 真理子 mariko.tada@juntendo.ac.jp
<雇用条件関連>
人事部人事課 担当:久米・金森 jinji@juntendo.ac.jp
その他 <応募書類の取扱い>
1. 応募書類は、返却いたしません。あらかじめご了承ください。
2. 応募書類に記載されている個人情報は、本採用以外の目的に使用することはありません。
<選考方法について>
1. 以下の点に係る問い合わせについては理由を問わず回答しておりません。
  ・採用及び不採用に係る理由
  ・選考過程
2. 面接にかかる交通費は支給しません。