JUNTENDO News&Events ニュース&イベント
2025.08.27 (WED)
- 教育
- 学生生活・キャリア
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 学校・塾の関係者の方へ
- 本学の留学生の方へ
- 国際教養学部
【国際教養学部】燃えるインターンシップ2025が開始しました
2025年8月25日(月)、「燃えるインターンシップ2025」のキックオフ全体セミナーが開催されました。
平林正樹特任教授の発案により始まった本企画は、今年で5回目を迎えます。今回は「経営×SDGs×グローバル」をテーマに掲げ、4大学1高専から32名の学生の皆さんと日本経済をベースから支える中小製造業様9社が参加しました。
当日は各社社長及びチームメンバーによる意気込み発表、キャリアデザイン・ワークショップ、SDGsゲームなどが行われました。チーム毎の自己紹介は、どのテーブルも温かい雰囲気に包まれていました。
最後に行われた「2030 SDGs」は、多くの企業や自治体でも採用されている、SDGsの目標達成までの道のりを疑似体験できるカードゲームです。皆さん自由にコミュニケーションをとりながらゲームをプレイし、楽しみながらSDGsへの理解をより深めることができたようです。
これから学生の皆さんは2週間にわたり配属先企業で就業体験をして、課題発見・改善策の立案に取り組んでいきます。初めての経験に不安や緊張もあるかもしれませんが、明るく前向きな気持ちで頑張っていただきたいと思います。
9月5日の最終日に皆さんがどのようなプレゼンテーションを見せてくれるか、楽しみに待っています!