JUNTENDO News&Events ニュース&イベント
2025.11.04 (TUE)
- 研究活動
- 医療科学部
- 医療科学研究科
中谷直史 講師が参画した論文が国際会議IIHMSP2025で最優秀論文賞を受賞しました

左:渡邉 志 教授(静岡理工科大学)/中央:白濵成希 教授(下関市立大学)/右:中谷直史 講師(本学医療科学部)
医療科学部臨床工学科・中谷直史講師が参画した論文(白濵成希教授(下関市立大学)・渡邉 志教授(静岡理工科大学)との共同)が、2025年10月15日から17日にかけて台湾・台中市で開催されたThe 21st International Conference on Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing (IIHMSP 2025)において、「Best Paper Award」(最優秀論文賞)を受賞しました。
受賞論文「Characterizing “Emotional Individuality” in 36 LLMs: Persona and Japanese Text Conditioning」
この受賞は、世界をリードする7社36種類のAIモデルの「感情理解の個性」を大規模かつ統一的な手法で科学的に解明した画期的な研究が高く評価されたものです。なお、本研究は特別セッション「AI-Enhanced QoL, Economics, Affective Computing and Modern Technology」における発表であり、会議全体の採択率約60%(投稿143件中86件採択)の中から、特別セッション内の最優秀論文として選出されました。