教員紹介 教員詳細
岡本 紗季 助手(おかもと さき)
在宅看護学
担当授業科目:在宅看護実習,看護総合実習,地域包括ケア探索実習,家族看護論,地域包括ケアと看護,地域・在宅看護論基礎,地域・在宅看護方法論Ⅰ,地域・在宅看護方法論Ⅱ

- 専門分野
- 在宅看護学
- 研究テーマ
-
- 壮年終末期がん療養者の在宅療養生活を支えた家族の思い
- 家族介護者支援に関する研究
- 所属学会・研究会
- Asian Society of Human Services
- 取得学位
- 修士(看護学)順天堂大学 2024
最近の研究と活動
主な社会活動
・三島市北地区地域包括支援センター機能強化事業 サポーター(2022年~現在)
・順天堂大学社会連携室と三島市による連携事業 サポーター(2022年~現在)
著書・テキスト 等
学術論文 等
1. Yuko FUJIO, Yoshiko ENOMOTO, Eriko SUZUKI, Saki OKAMOTO,et,al. Challenges of "Young Carer Support" in Japan and Role of Community-based Integrated Support Centers(査読有), Asian Journal of Human Services,2023,25,35-44.
研究発表
研究助成
- 2022年~2026年科学研究費補助金事業(学術研究補助金)【基盤研究B】高齢者自身の生活評価による要介護化早期発見ICTシステム「三島モデル」の開発(研究分担者)