教員紹介 教員詳細

宮本 恵里 准教授(みやもと えり)

【学部】スポーツ健康科学科【大学院】博士前期課程・研究指導教員 博士後期課程・研究指導補助教員

担当授業科目:【学部】スポーツの生理学・生化学、スポーツ医科学総合実験実習、他【博士前期課程】スポーツ健康科学研究方法論、スポーツ健康科学研究法実習、他

骨格筋や腱の特性にはなぜ個人差が生じるのか?そのメカニズムを遺伝学的・生化学的観点から探求し、アスリートのパフォーマンス向上やスポーツ外傷・障害予防に貢献する介入手法の開発を目指す

What factors contribute to the observed differences in muscle and tendon characteristics among individuals? My research focuses on developing intervention methods that improve athletic performance and prevent sports injuries. To achieve this, I am exploring the mechanisms from both genetic and biochemical perspectives.

学位名称

博士(スポーツ科学)

Ph.D. in Sport Sciences

専門

スポーツ遺伝学

Sports genetics

研究分野

スポーツ遺伝学、ゲノム科学、運動生化学

Sports genetics, genomics, exercise biochemistry

キーワード

ゲノム、トランスクリプトーム、骨格筋、腱、スポーツパフォーマンス、スポーツ外傷・障害

Genome, transcriptome, skeletal muscle, tendon, athletic performance, sports injury

ゼミナール紹介(スポーツ遺伝学)

〔目標・方法・内容等〕
同じ環境で同じトレーニングを実施してもその効果には個人差が存在します。また、同じスポーツを行っていても、ケガとは無縁な人がいれば、同じケガを何度も繰り返してしまう人もいます。このような個人差には、様々な「遺伝子」が関わっていることが明らかとなりつつあります。スポーツ遺伝学研究室では、スポーツに関わる様々な個人差に対し、どのような遺伝子が、どのように関わっているのかを明らかにするため日々研究を進めています。

本ゼミナールでは、専門分野の論文抄読や実験実習を通して、スポーツ遺伝学分野の基礎知識の習得や研究手法の理解を目指します。その中で、学生一人一人が「スポーツと遺伝」に関わる興味ある研究テーマを見つけ、課題解決に取り組みます。

学生へのメッセージ

スポーツ遺伝学研究室、スポーツ遺伝学ゼミナールでは、様々な「スポーツと遺伝」の関係に興味のある、やる気ある学生を募集しています。新しい「スポーツ遺伝学」という学問を一緒に発展させていきましょう!