教員紹介 教員詳細

荻原 朋子 先任准教授(おぎわら ともこ)

【学部】スポーツ健康科学科【大学院】博士前期課程・研究指導教員 博士後期課程・研究指導補助教員

担当授業科目:【学部】教材開発論演習、他【博士前期課程】保健体育科授業論、スポーツ教育学、スポーツ健康科学研究方法論、スポーツ健康科学研究法実習、他

体育授業における児童生徒のパフォーマンスや学習成果、学習指導モデル、教材・教具の開発及び教師行動や学習者行動についての研究に取り組んでいる。

Engaged in research on student achievement and learning outcomes in physical education classes, instructional models, development of materials and equipment, and teacher and learner behavior.

学位名称

博士(体育科学)

Ph.D. in Physical Education, Health and Sport Sciences

専 門

体育科教育学

Pedagogy of Physical Education

研究分野

体育科教育学、スポーツ教育学

Pedagogy of Physical Education, Sports pedagogy

キーワード

体育授業研究、学習指導方略、ゲームパフォーマンス評価、学習者の素朴概念

Lesson study in physical education classes, Teaching strategy, Teaching materials, naïve conception, Game performance assessment 

研究テーマ

“よい体育授業”を実現できる保健体育科教員の育成を目指しています!

ゼミナール紹介(体育科教育学)

〔研究領域〕
体育授業を観察・評価し、よりよい体育授業を創る
〔研究領域のキーワード〕
授業研究、教材研究、学習指導論、組織的観察法、パフォーマンス評価
〔目標・方法・内容等〕
体育科教育学は、体育授業を中心とする体育実践の改善を目的として行われる研究分野です。体育教師になるためには、体育の科学的知識を学び、身につけることが不可欠となります。
そのため、本研究室では、体育科教育学研究分野の発展と体育授業の改善を目的に、その研究方法、授業・教材研究のための基礎理論や研究方法の習得について多角的に学習します。3年次には、体育科教育学の基礎理論を学び、そして、近隣小中学校へ授業見学に行き、現場での体育実践を学びます。4年次には、授業・教材研究を中心に各自興味のあるテーマを内容にしながら卒業論文の作成へとつなげていきます。

学生へのメッセージ

ゼミ活動では、近隣や都内の小・中学校の体育授業を参観に行きます。また、体育授業を研究の視点から学びます。保健体育教員を目指す人、現場での実践を学びたい人は一緒に活動しましょう!

関連記事