研究科概要 公開講座・セミナー・シンポジウム
特別講義・講演(大学院講座・研究室主催)
対象者(一般教職員、大学院生、医学部学生、学外者 等)の詳細については、当該講演の主催者にご確認をお願いします。
【大学院単位認定】の表示がある講義・講演は大学院単位認定有となります。詳細は各講義・講演のPDFをご確認ください。
※大学院生の方は出席票など忘れないようご注意ください。
2023.02.09
医学研究科
第13回腎病理カンファレンス
【日時】2023年2月9日(木)18:00~19:00
【場所】Zoomミーティング(+D棟8階会議室)
【主催】順天堂大学 腎臓内科
【演者】詳細は添付ポスターよりご確認ください。
【対象】[医学]:大学院生・学部学生・一般教職員
2023.02.01
医学研究科
第46回難病・遺伝医学セミナー
【日時】2023年2月1日(水)18:00~19:30
【場所】LIVE配信(Zoom)にて開催
【お問合せ】難病の診断と治療研究センター
ゲノム診療センター
【演者】古庄 知己 先生
信州大学医学部遺伝医学教室・教授
信州大学医学部附属病院 遺伝子医療研究センター・センター長
信州大学医学部クリニカル・シークエンス学講座・教授
【対象】[医学]:大学院生・学部学生・一般教職員・学外者
2023.01.30
医学研究科
第84回神経学セミナー・第1回ミトコンドリアセミナー
【日時】2023年1月30日(月)18:30~20:00
【場所】本郷キャンパス10号館105号室&オンライン(添付ポスター参照)
【主催】神経学講座
【演者】詳細は添付ポスターよりご確認ください。
【対象】大学院生・学部学生・一般教職員
2023.01.25
医学研究科
第45回難病・遺伝医学セミナー
【日時】2023年1月25日(水)18:00~19:30
【場所】LIVE配信(Zoom)にて開催
【お問合せ】難病の診断と治療研究センター
ゲノム診療センター
【演者】山本 祐華 先生
順天堂大学医学部産婦人科 准教授
【対象】[医学]:大学院生・学部学生・一般教職員・学外者
2023.01.20
医学研究科
環境医学研究所 第17回若手研究発表会
【日時】2023年1月20日(金)17:00~20:00
【場所】順天堂大学医学部附属浦安病院2号館8F
環境医学研究所カンファレンスルーム(Zoom配信併用)
【主催】環境医学研究所
【演者】詳細は添付ポスターよりご確認ください。
【対象】大学院生・学部学生・一般教職員
2023.01.18
医学研究科
お茶の水がん学アカデミア第175回集会
【日時】2023年1月18日(水)午後6:00~午後7:00
【形式】Zoom meeting
【主催】お茶の水がん学アカデミア
【演者】宮崎 充 先生
公益財団法人佐々木研究所 附属佐々木研究所 腫瘍細胞研究部
【対象】大学院生・学部学生・一般教職員・学外者
2023.01.17
医学研究科
第330回 衛生・公衆衛生合同ゼミナール
【日時】2023年1月17日(火)午後6:00開始
【場所】WEB開催を予定しております。
【合同主催】衛生学講座・公衆衛生学講座
【演者】田中 喜代次 先生
筑波大学名誉教授/日本介護予防・健康づくり学会会長/
筑波大学発研究成果活用企業株式会社 THF 代表取締役
【対象】大学院生・学部学生・一般教職員
2023.01.16
医学研究科
8K医療改革最前線
【日時】2023年1月16日(月)9:00~13:00
【場所】8K・LIVE配信
【講師】順天堂大学心臓血管外科 特任教授
天野 篤 先生
【対象】[医学]:大学院生・学部学生・一般教職員
2022.12.27
医学研究科
2022年度国際特別講義「コロナ禍が変えた世界」 「ロシアはなぜウクライナに侵攻したか」「宗教から世界を考える」
【日時】第1回 12月15日(木)17:00~
「コロナ禍が変えた世界」
第2回 12月22日(木)17:00~
「ロシアはなぜウクライナに侵攻したか」
第3回 12月27日(火)17:00~
「宗教から世界を考える」
【場所】7号館(A棟)1階小川講堂(3回とも)
※当日Zoomによるオンライン配信も行います。
【お問合せ】順天堂大学本郷・お茶の水キャンパス事務室
【演者】
2022.12.23
医学研究科
第32回順天堂大学漢方医学勉強会
【日時】2022年12月23日(金)19:00~20:00
【場所】A棟(7号館)5階NSカンファレンスルーム
【主催】順天堂大学漢方先端臨床医学 小林弘幸
【演者】原田 佳尚(日本東洋医学会指導医)
【対象】大学院生・学部学生・一般教職員