国府台女子学院高等部(2025年5月29日)
国府台女子学院高等部生徒のキャンパス見学会を実施
5月29日(木)、高大連携校の国府台女子学院高等部(千葉県市川市)の生徒が本郷・お茶の水キャンパスを訪れて、キャンパス見学会を実施いたしました。
実施したプログラム
◎メディカルテクノロジー・シミュレーションセンターの見学および実習
VRシュミレーターや気道管理、腹腔鏡体験など、様々な機器を用いた医療体験セミナーを実施しました。医療機器に触れたことが無い生徒が多く、四苦八苦しながらも楽しそうに取り組んでいました。
◎日本医学教育歴史館の見学および実習
歴史×医学の謎解きゲーム「明治時代のブラックジャック」を行いました。やや難しかったようですが、友人と協力して正解を探していました。
◎保健医療学部の説明会および診療放射線実習棟の見学
診療放射線実習棟では、佐藤英介准教授の説明に生徒は熱心に耳を傾けていました。実際に診療で使用されるMRIなどの医療機器に触れることで、医療への関心が更に高まった生徒もいたようです。
実施にあたり、各種の調整にご尽力いただきました教頭の永田敏明先生、進路指導部主任の堀川英祐先生、高大接続連携ご担当の北山智大先生を始め、国府台女子学院高等部のご関係者皆様に厚く御礼を申し上げます。