お問い合わせ

女性スポーツオンライン お問い合わせ

下記フォームにお客様の情報とお問い合わせ内容をご記入の上「送信」ボタンを押してください。

内容を確認させていただき、担当者よりご回答差し上げます。
※携帯のメールアドレスを入力される際は、「PCからのメールを受信しない設定」にしている場合は受信できるように設定変更をお願い致します。

お名前
必須
姓 
名 
ご所属
必須
メールアドレス
必須
お問い合わせ内容
必須
性別
月日
年   月  

超省エネな身体
vol.
スポーツ栄養

超省エネな身体

024#鈴木 志保子##「超省エネな身体」とは? 省エネな身体であるにもかかわらず、さらに極端な減食を行ったり、活動量を増加させることによって体重や体脂肪を減少させた身体を「超省エネな身体」と呼んでいます。
22サムネイル
vol.
海外レポート

ザンビアレポート5:スポーツを通した女性のエンパワーメント~知識とスキルを身につけて

023##野口亜弥#ザンビアにおけるスポーツを通した女性のエンパワーメントについてご紹介します。
likeAgirl
vol.
海外レポート

「#LikeAGirl」キャンペーン

021##井上好#世界中の女の子と女性たちが“強さと自信、活力を持って生きていけるように”と始められたLikeAGirlキャンペーンについてご紹介します。
3_女性リーダーサムネイル
017##野口亜弥#世界情勢の改善に取り組む国際機関である「世界経済フォーラム」は、「グローバル・ジェンダー・ギャップ・レポート」を毎年発表しています。そのレポートの結果を踏まえたザンビアでの取り組み等、女性リーダーネットワークについて紹介します。
image
016##野口亜弥#第4回国際女子サッカーフェスティバルがベルリンで開催されました。世界各国から集った約100人の女子サッカー選手、コーチ、審判、ジャーナリスト、マネージャーが一同に会し、 女子サッカー界と社会全体に置ける女性の権利について話し合われました。
省エネな身体
vol.
スポーツ栄養

省エネな身体

013#鈴木志保子 教授##大量のエネルギーを消費するアスリートにとって望ましい省エネな身体について解説します。
タッカーセンター その2
vol.
海外レポート

タッカーセンター紹介 その2

008##井上好#アメリカの女性スポーツ研究の最前線であるタッカーセンターについて紹介していきます。
こんなに違う!女性と男性の身体
vol.
コンディショニング

こんなに違う! 女性と男性の身体

005#鯉川なつえ 准教授#吉田渓#男性との身体の違いや女性ならではの特徴について、順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ科学科の鯉川なつえ先生にお聞きしました。
5年後の東京五輪・パラ そのとき女性コーチの姿は?
006###東京五輪・パラリンピックを5年後に控え、日本における女性コーチの在り方を考える「女性スポーツリーダーシップカンファレンス2015」は2月14日、多数の方にお集まりいただき大盛況のうちに終了しました。
私たちを変える鍵「エプリンク」とは
vol.
リーダーシップ

私たちを変える鍵「エプリンク」とは

007#小笠原悦子 教授##私たちのミッションは限られたトップ選手だけではなく、中、高校生といったジュニア、さらには指導者やコーチを目指すみなさんにも女性とスポーツをめぐる最先端の情報を届け、役立ててもらうこと。
女性アスリート外来設立ものがたり2「無月経や疲労骨折…。女性アスリート特有の症状を診る
002#鯉川なつえ 准教授#佐藤温夏#「女性アスリート外来」のコンセプトは、「女性アスリートが健康で長期的に高い競技力を継続できるよう、医学的側面から総合的に支援」すること。幅広い層の女性アスリートを受け入れています。
女性アスリート外来設立ものがたり1 あまりに多かった「無月経」のアスリート
001#鯉川なつえ 准教授#佐藤温夏#2014年8月、「女性スポーツ研究センター」の設立からほどなくして、日本で初めての女性アスリートを専門に診察する「女性アスリート外来」が、順天堂大学医学部附属順天堂医院と同浦安病院内に開設されました。
タッカーセンター紹介その1
vol.
海外レポート

タッカーセンター紹介 その1

004##井上好#アメリカの女性スポーツ研究の最前線であるタッカーセンターについて紹介していきます。