
学生生活・キャリア
寮生活大公開!
医学部生、スポーツ健康科学部生必見!
入学したらさくらキャンパスでの共同寮生活が待っています。一年間共に学び生活する啓心寮。
助け合い、励ましあう、生涯の友との出会いです。
啓心寮紹介
医学部1年生とスポーツ健康科学部1年生が一年間ともに学び生活をする啓心寮。
これは順天堂大学開学以来の伝統です。
ここでの濃密な時間が仲間たちとの友情をはぐくみ、順天堂における教育の礎となります。
寮はどこにある?
啓心寮はさくらキャンパスの敷地内に、北寮、南寮、東寮、西寮と4棟あります。
西寮(女子寮)は、2017年に完成したばかりのとてもきれいな寮です。

男子寮
男子寮は、隣り合う2人部屋が8つで16人1室です。
16人のなかに2年生1名が「室長」として在籍し、部屋をまとめます。
2年生の室長は厳正な選考を経て選ばれます。

女子寮
女子寮は、共同スペースを挟んで向かい合う2人部屋が9つで18人1室です。
この18人を「部屋員」と呼び、2人部屋のルームメイトを「ルーミー」と呼びます。
18人のなかに2年生1名が「室長」として在籍し、部屋をまとめます。

寮での体制
男子寮は2人部屋8つ=16人で1室になります。女子寮は2人部屋が9つ=18人で1室です。男女とも2年生1名が「室長」として在籍し、部屋をまとめていきます。
寮のルール
寮の教育目標は「自由に振る舞って、然も他人に迷惑を及ぼさぬ行動ができるようになること。」です。決まりごとをしっかり守ってあとはメリハリのある生活を送ることで自分自身への成長へとつながっていきます。
寮生アンケート
施設・設備案内
エンカウンターホール
エントランス脇にある談話スペース。
ドリンク&スナックの自動販売機も設置され、テレビや新聞も自由に閲覧できます。

大浴場
各部屋には24時間使用可能なシャワーも完備しています。
洗濯場
洗濯機、乾燥機が1回各100円で利用できます。
騒音や振動に気兼ねすることなく、24時間いつでも使えます。

学生食堂
350円~550円で、定食、丼、麺類など、栄養バランスの良いメニューが食べられます。
食事だけでなく、憩いの場にも利用されています。
啓心寮のイベント
啓心寮では年間を通してさまざまなイベントが行われています。
個性的な仲間たちとかけがえのない時間を過ごすことで一生涯の友としての絆が生まれていきます。
寮祭
寮祭が行われるのは6月。
入学したばかりの1年生を中心に行われる、寮生の寮生による寮生のための学園祭です。
各種コンテストや模擬店、ダンスなど個性溢れる楽しい企画が目白押し。そして最終日の裸まつり。寮生全員でミコシを担ぎ酒々井町を練り歩きます。



七夕イベント

願いを込めた短冊を飾り付けた後は、楽しい企画で盛り上がろう。仲間ともっと仲良くなれるチャンスです。
クリスマスイベント

立食パーティースタイルでクイズをしたり、ケーキを食べたり、クリスマスをみんなで最大に楽しみましょう。
退寮式

数え切れないほどの思い出を胸に2年生へ。スポーツ健康科学部の希望者は選考を経て、三役または室長として寮に残ることができます。