JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2021.06.08 (TUE)

  • スポーツ健康科学部

【6/19(土)】オンライン ミニ・オープンキャンパスを開催!

0619_ミニオープンキャンパス_チラシデザイン_HP向け

オンライン(Zoom)で、ミニ・オープンキャンパスを開催します。模擬授業とキャンパス紹介・学部紹介、学生との座談会(合格体験記)を行います。ご自宅等からお気軽にご参加ください。

事前申込み

下記申し込みフォームより事前申し込みを行ってください。締め切りは6月17日(木)です。
申し込みフォーム
申込み完了時に、ご登録いただいたメールアドレスに、登録完了メールが届きます。
「@juntendo.ac.jp」からのメールを受信出来るように設定をお願いいたします。
プログラム 時間 内容・授業タイトル 担当(教員)
模擬授業 10:00~10:40 『身体が柔らかいについて考えてみよう!
~あなたは本当に身体が柔らかいですか?~』
窪田 敦之
キャンパスツアー
(キャンパス・学部紹介)
10:50~11:45 学生が、キャンパスの施設や学部の魅力を紹介します。 学生
座談会(合格体験記) 学生との座談会です、学生生活のこと、受験した時のことなど、学生たちにどんなことでも聞いてください。 学生
時間はあくまでも目安ですので、多少前後する可能性があります。あらかじめご了承ください。

模擬授業担当教員紹介

20210619OC用_教員紹介写真(窪田先生)

窪田 敦之

順天堂大学スポーツ健康科学部 准教授
専門:スポーツ医学・運動器系
研究領域:新たな筋力トレーニングや筋力低下予防法の開発
研究領域のキーワード:スポーツ医学、コンディショニング、筋萎縮・筋力低下の予防、血流制限

模擬授業の詳細について

身体が柔らかいについて考えてみよう!~あなたは本当に身体が柔らかいですか?~
内容
「柔らかい」という言葉の意味を調べ、身体が柔らかいとは何なのかを様々な観点から学んでいただきます。また、それをもとに身体が柔らかいのは良いことなのか?や、ストレッチングを行う意味はなんなのか?について一緒に考えてみましょう。一部、私が取り組んでいる研究内容も紹介したいと思います。
担当教員 窪田 敦之

同日に大阪府梅田で開催する進学相談会について

6/19(土)は、大阪府 梅田 阪急グランドビルにて、株式会社さんぽうが主催する『体育・スポーツ系進学相談会』(12:00-15:00)に参加します。近隣の方は、ぜひご参加ください。

詳細はこちらから。
https://www.sanpou-s.net/search_event/event_sports/
※今後の感染状況においては、中止になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。