研究科概要 公開講座・セミナー・シンポジウム
特別講義・講演(大学院講座・研究室主催)
対象者(一般教職員、大学院生、医学部学生、学外者 等)の詳細については、当該講演の主催者にご確認をお願いします。
【大学院単位認定】の表示がある講義・講演は大学院単位認定有となります。詳細は各講義・講演のPDFをご確認ください。
※大学院生の方は出席票など忘れないようご注意ください。
2024.01.15
医学研究科
私にもできる!医療機器開発~第1回医療機器開発研究レクチャーのご案内~
【日時】第1回 1月17日(水)AM7:30~8:30
【形式】対面(7号館3F303号室) または Web
【問合せ】革新的医療技術開発研究センター
【演者】中川 敦寛 先生(東北大学病院・教授 D., Ph.D)
【対象】順天堂の学生・研究者・医療従事者で、
医療機器やヘルスケア製品(医薬品・再生医療等製品を除く)の実用化研究・開発を行う意欲のある方
2024.01.09
医学研究科
第340回衛生・公衆衛生合同ゼミナールのご案内
【日時】2024年1月9日(火)午後6:00開始
【形式】WEB開催を予定しています。
【主催】衛生学講座・公衆衛生学講座
【演者】高橋 謙造 先生
(帝京大学大学院公衆衛生学研究科 教授)
【対象】大学院生
2023.12.21
医学研究科
2023年度国際教養特別講義「危機の時代を生き抜くために」
【日時】2023年12月21日(木)17:00~
【場所】第3教育棟 4階 [401教室]
【問合せ】順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス事務室
【演者】赤阪 清隆 氏
公益財団法人ニッポンドットコム理事長
(元国連広報担当事務次長)
【対象】国際教養学部生・医学部生・保健医療学部生・大学院生・その他
2023.12.20
医学研究科
第51回難病・遺伝医学セミナー
【日時】2023年12月20日(水)18:00~19:00
【場所】順天堂大学10号館105カンファレンスルーム
【問合せ】難病の診断と治療研究センター/ゲノム診療センター
【演者】水田 耕一先生
(埼玉県立小児医療センター 移植センター長・移植外科長)
【対象】[医学]:大学院生・学部生・一般教職員・学外者
2023.12.18
医学研究科
2023年度熱帯医学セミナー 特別講演 Human malaria parasite genetic crosses to understand antimalaria drug resistance and improve whole parasite vaccines
【日時】2023年12月18日(月)11:30~12:30
【場所】Juntendo University, Hongo-Otyanomizu campus, Room 105, 1st floor, Bldg.10
順天堂大学本郷・お茶の水キャンパス 10号館105
御茶ノ水駅徒歩6分
【主催】順天堂大学医学部熱帯医学・寄生虫病学講座
【演者】Ashley Vaughan,PhD
Center for Global Infectious Disease Research
Seattle Children’s Research Institute
【対象】大学院生・学部生・一般教職員・学外者
2023.12.14
医学研究科
第215回御茶ノ水耳鼻咽喉・頭頸科治療研究会
【日時】2023年12月14日(木)18:00~19:40
【形式】ハイブリッド開催
会場:順天堂大学10号館105カンファレンスルーム
【共催】御茶ノ水耳鼻咽喉・頭頸科治療研究会/塩野義製薬株式会社
【演者】詳細は添付ポスターよりご確認ください。
【対象】大学院生・学部生・一般教職員・学外者
2023.12.12
医学研究科
2023年度国際教養特別講義「中東問題とは」
【日時】2023年12月12日(火)17:00~「中東問題とは」
2023年12月14日(木)17:00~「ロシアとウクライナ」
2023年12月19日(火)17:00~「アメリカとはどんな国か」
【場所】第3教育棟 4階 [401教室]
【問合せ】順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス事務室
【演者】池上 彰 氏
本学特任教授
【対象】国際教養学部生・医学部生・保健医療学部生・大学院生・その他
2023.12.12
医学研究科
第339回衛生・公衆衛生合同ゼミナール
【日時】2023年12月12日(火)午後6:00開始
【場所】WEB開催を予定しています。
【共催】衛生学講座・公衆衛生学講座
【演者】中田 由夫 先生
(筑波大学体育系 准教授)
【対象】大学院生・学部生・一般教職員
2023.12.05
医学研究科
2023年度国際教養特別講義「2050年脱炭素に向けて大きく変化する経済社会」
【日時】2023年12月5日(火)17:00開講
【場所】第3教育棟 4階[401教室]
【問合せ】順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス事務室
【演者】関 荘一郎 氏
公益財団法人 日本産業廃棄物処理振興センター理事長
(元環境省事務次官)
【対象】国際教養学部生/医学部生/看護系学生・院生/保健医療学部生/大学院生/その他
2023.11.30
医学研究科
第214回 御茶ノ水耳鼻咽喉・頭頸科治療研究会
【日時】2023年11月30日(木)18:00~19:30
【場所】ハイブリッド形式
会場:順天堂大学 7号館(旧A棟) 13階「有山登メモリアルホール」
【共催】御茶ノ水耳鼻咽喉・頭頸科治療研究会/日本新薬株式会社
【演者】詳細は添付ポスターをご確認ください。
【対象】大学院生・学部生・一般教職員・学外者