|   | 
                            ■目次 | 
                          
                          
                            |   | 
                            
								
							   | 
                          
                          
                            |   | 
                            ■利用資格 | 
                          
                          
                            |   | 
                            
								
									- 本学医学部に在籍する教職員、大学院生、研究生及び専攻生は、本研究室を利用する資格を有する。
 
									- 本研究施設利用希望者は、所定の用紙により運営委員会に申し出て許可を得たのちに登録される。
 
									- 利用者の実験介助者(私設技術員、見学生等)は登録のうえ、原則として利用者及び本研究室職員立ち会いのもと利用できる。
 
								 
                           | 
                          
                            |   | 
                            ■利用方法 | 
                          
                          
                            |   | 
                            
								
									- 実験室内では白衣を着用する。
 
									- 実験室への入室は入口に設置されたカードリーダーに登録者のネームプレートをかざすことにより可能となる。
 
									- 実験台その他の什器、実験設備、機器は原則として共同使用とし、利用者の専有は認めない。
 
									- 培養に必要な牛胎児血清(FCS)や各種装置に必要な消耗品費は使用に応じて月毎に清算し、利用者の講座に請求する。
 
								 
                           | 
                          
                            |   | 
                            ■利用登録 | 
                          
                          
                            |   | 
                            
								
									- 当施設の使用にはあらかじめ登録が必要です。
 
									- 登録有効期間は各年度の4/1~3/31です。年度毎に更新をお願いします。
 
									- 登録申請は随時受付しています。こちらから登録用紙をダウンロードし、必要事項を記入後、細胞機能研究室まで提出してください。
 
								 
                           | 
                          
                            |   | 
                            ■研究成果 | 
                          
                          
                            |   | 
                            
								
									- 当施設を利用して得られた研究成果を論文として発表した場合
 
								 
								⇒謝辞に当施設名を記載してください。 
								記載例 : We thank members of the Laboratory of Cell Biology, Biomedical Research Core Facilities, Juntendo University Graduate School of Medicine for technical assistance. 
								※ 当研究室の英文表記が2021年8月より変更になりましたのでご注意ください。 
								⇒ 論文のコピーまたはPDFファイルを当施設に提出してください。 
                           | 
                          
                            |   | 
                            ■配置図 | 
                          
                          
                            |   | 
                            
								
									- 細胞機能研究室は 7号館5階北側にあります。
 
									- フロア配置図
 
								 
								
                           | 
                          
                            |   | 
                            ■利用時間 | 
                          
                          
                            |   | 
                            
								
									- 随時使用可能です。
 
									- 登録有効期間は各年度の4/1~3/31です。年度毎に更新をお願いします。
 
									- ネームプレートでセキュリティーを解除して入室してください。
 
								 
                           | 
                          
                            |   | 
                            ■スタッフの対応時間 | 
                          
                          
                            |   | 
                            
								
									- 月曜日〜金曜日:9時〜17時
 				
									- 土曜日、日曜日、祝日、その他順天堂大学が定める休日:対応不可
 
								 
                           | 
                          
                            |   | 
                            ■相談・お問い合わせ先 | 
                          
                          
                            |   | 
                            
								 
								〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 7号館5F北 
									内線電話:3624 
									Tel:03-5802-1112 
									E-mail:cellbiol@juntendo.ac.jp								
								 
								※ ご相談の日程につきましては、あらかじめ電話かメールでご予約をお願いいたします。 
									(予約無しで来所頂いた場合、すぐに対応できない場合があります。) 
                           |