就職支援
本学部では、年間約130日間の充実した就職支援プログラムを通じて、1年次から段階的にモチベーション&実力アップを図っていきます。また、少人数のメリットを最大限に生かして学生一人ひとりをきめ細かく支援します。
就職支援のPOINT
1. 学生一人ひとりに合ったきめ細やかな就職支援体制。
就職課や進路相談室のスタッフを中心とした万全のサポート体制を整えています。担任、ゼミナール担当教員とも連携し、個別指導から各講座まで幅広く対応。スタッフ、教員に何でも相談しやすい距離の近さも順大ならではの就職支援体制です。
2. 目標を探し、目標に向かう力を養う多彩なプログラム。
入学時から2年次までは「自己」を確立するための、様々なプログラムを用意しています。自分の可能性を十分に分析し、3年次からセミナーやインターンシップなどの実践的な対策をはじめていきます。
3.学生への効率的な就職情報の提供。
「順大就職NAVI」を活用し、就職活動に必要な情報を常に学生に提供しています。
順大就職NAVIは、企業検索・エントリーの他、大学で開催するガイダンスの案内、卒業生の就活体験談や業界地図他の電子BOOKの閲覧、キャリア相談予約等、進路志望の別に関わらず全ての方が利用可能な内容になっています。
また、就職活動に必要な情報を集約した「順天堂大学キャリア支援サイト」とも連携しており、より情報を収集しやすい環境を整えています。
※在学生の方はこちらから順大就職NAVIにログイン可能です。
就職課や進路相談室のスタッフを中心とした万全のサポート体制を整えています。担任、ゼミナール担当教員とも連携し、個別指導から各講座まで幅広く対応。スタッフ、教員に何でも相談しやすい距離の近さも順大ならではの就職支援体制です。
2. 目標を探し、目標に向かう力を養う多彩なプログラム。
入学時から2年次までは「自己」を確立するための、様々なプログラムを用意しています。自分の可能性を十分に分析し、3年次からセミナーやインターンシップなどの実践的な対策をはじめていきます。
3.学生への効率的な就職情報の提供。
「順大就職NAVI」を活用し、就職活動に必要な情報を常に学生に提供しています。
順大就職NAVIは、企業検索・エントリーの他、大学で開催するガイダンスの案内、卒業生の就活体験談や業界地図他の電子BOOKの閲覧、キャリア相談予約等、進路志望の別に関わらず全ての方が利用可能な内容になっています。
また、就職活動に必要な情報を集約した「順天堂大学キャリア支援サイト」とも連携しており、より情報を収集しやすい環境を整えています。
※在学生の方はこちらから順大就職NAVIにログイン可能です。
1年次
見聞を広め、模索する。「なりたい自分」への気づき。
主な就職支援行事
資格取得に関する各種説明会
・教員免許説明会
(保健体育、特別支援、小学校)
・アスレティックトレーナー受験資格説明会
・健康運動指導士受験資格説明会 他
・教員免許説明会
(保健体育、特別支援、小学校)
・アスレティックトレーナー受験資格説明会
・健康運動指導士受験資格説明会 他
2年次
広く社会を知り、自分の「将来像」をイメージ。
主な就職支援行事
・2年生のための就職ガイダンスおよび自己分析講座
・キャリアデザイン(必修科目)
・キャリアデザイン(必修科目)
3年次
具体的な進路を定め、まっしぐらにつき進む。
主な就職支援行事
前期・後期特別合同ゼミナール
就職対策講座(ES・履歴書作成編、グループディスカッション対策編、個人面接対策編)
職務適正テスト
企業就職活動報告会、教員・公務員採用試験合格体験報告会
青年海外協力隊説明会
就職対策講座(ES・履歴書作成編、グループディスカッション対策編、個人面接対策編)
職務適正テスト
企業就職活動報告会、教員・公務員採用試験合格体験報告会
青年海外協力隊説明会
教職に関する講座
- 教員採用模擬試験
- 教員採用試験対策基礎講座
- 教員採用試験説明会 (千葉県、埼玉県 他)
- 教育実習説明会 他
企業に関する講座
- 就職活動マナー講座
- インターンシップ講座
- 企業の見方、業界の選び方講座
- グループディスカッション、面接対策講座
- Web面接、動画作成対策講座
- SPI対策講座およびSPI対策模試
- 学内業界セミナー 他
公務員に関する講座
- 公務員採用試験対策講座(秋季・春季)
- 公務員試験対策模擬試験
- 公務員採用試験説明会 (警視庁、千葉県警察本部) 他
「合同ゼミ」で就職への意識を高める。
本学部では、3年次および4年次の5月、10月に「特別合同ゼミナール」を開催しています。企業、教職、公務員の3コースから希望のコースを選び、それぞれの就職対策を総合的にサポート。各分野から講師を招き、それぞれの希望進路ごとに、必要な知識、スキルの修得に向けた各種の対策講座を実施しています。
本学部では、3年次および4年次の5月、10月に「特別合同ゼミナール」を開催しています。企業、教職、公務員の3コースから希望のコースを選び、それぞれの就職対策を総合的にサポート。各分野から講師を招き、それぞれの希望進路ごとに、必要な知識、スキルの修得に向けた各種の対策講座を実施しています。
4年次
就職活動も佳境。未来への扉が開くとき。
主な就職支援行事
- 特別合同ゼミナール(希望者のみ)
教職に関する講座
- 教員採用試験対策研修会
- 志願書作成講座
- 教員採用試験対策学内模試
- 教員採用試験直前対策講座
- 教員試験対策二次試験直前講座 他
企業に関する講座
- 就職活動における法律上の留意点解説講座
- 就職エージェント面接会 他
公務員に関する講座
- 公務員試験対策学内模試
- 公務員採用試験説明会
(警視庁、千葉県警察本部) 他