第65回産業医研修会

1.主  催   東京都医師会

2.協力団体   順天堂大学医師会

3.名  称   東京都医師会・順天堂大学医師会産業医研修会

4.日  時   2025年12月6日(土)9時30分~17時35分          

5.場  所   順天堂大学 7号館 小川秀興講堂

         〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1  

         電話 03-5802-1140

6.受講定員     170名(認定産業医・非認定産業医の受講可)

        受付は先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。

7.受 講 料    東京都医師会員12,000円、道府県の医師会員14,000円、非医師会員16,000円

8. 申込方法    研修を希望される場合は、次のURLから個人で申込み願います。        

        https://form.juntendo.ac.jp/?mfpk=1752140504

        ※東京都医師会の会員は、個人の申込み、又は地区医師会の取りまとめのどちらの方法でも構いません。 

        受講料については、受講者数確定後に振込先等をお知らせいたします。

        受講料お振込み後は、キャンセル・当日の欠席はご返金できませんのでご了承願います。

        お申し込み後、受講票が前日までに届かない場合は、順天堂大学医師会宛にご連絡願います。

9.申込み及び  〒113-8431 東京都文京区本郷3-1-3

 問い合わせ先 順天堂大学医学部附属順天堂医院内

         TEL 03-5802-1140

         FAX 03-5802-1582         

10.受付期間    2025年8月5日(火)10:00から2025年10月31日(金)迄

        ※但し、定員になり次第締切

11.研修単位 (認定申請中) 非認定産業医は基礎研修(後期)7単位

               認定産業医は生涯研修(更新)1単位、(専門)6単位

12.その他    ・風邪の症状などがある場合、研修会の出席をご遠慮いただく場合がありますので予めご了承願います。

13.研修内容 

2025年12月6日(土) 

①(9:3010:30

「労働衛生関連機関について」(後期又は専門)1単位

講師 中央労働災害防止協会労働衛生調査分析センター労働衛生コンサルタント(保健衛生) 衛生管理士 砂見 勝博

②(10:3011:30

「ストレスチェック制度実施マニュアル改訂(令和32月)を踏まえた産業医による事後措置」(後期又は更新)1単位

講師 にしのうえ産業医事務所 所長 西埜植規秀

③(11:35~12:35)  

「リモートワークにおける健康管理」(後期又は専門)1単位

講師 どい産業医・労働衛生コンサルタント事務所 所長 土肥紘子

④(13:3014:30)  

「就労女性の健康管理」(後期又は専門)1単位

講師 株式会社オフィス宋 代表取締役 宋 裕姫 

⑤(14:30~15:30)

「嘱託産業医職場巡視5つのコツ」(後期又は専門)1単位

講師 独立行政法人 労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所 

   化学物質情報管理研究センター 化学物質情報管理部 部長 山本健也

⑥(15:35~16:35)

「労働安全衛生法の新たな化学物質規制について~クリエイトシンプルを使ってリスクを見積る~」(後期又は専門)1単位

講師 中央労働災害防止協会 労働衛生調査分析センター 化学物質調査分析課 課長 島田真美 

⑦(16:35~17:35)

「産業医と衛生管理者」(後期又は専門)1単位

講師 全国衛生管理者協議会 会長 川本俊弘

一覧に戻る