JUNTENDO News&Events ニュース&イベント
2024.07.05 (FRI)
- 順天堂大学について
- スポーツ健康科学研究科
スポーツ健康科学研究科博士前期課程に実務経験者を対象とした「1年制コース」を新設 ~より多くの方に学びの場を提供し、現場に還元することを目指す~
順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科では、2025年度から博士前期課程に、「1年制コース」を開設します。同コースは、実務経験者を対象とした修業年限1年の博士前期課程のカリキュラムです。
なお今回の設置は、スポーツ庁提案型事業「先端的スポーツ医・科学研究推進事業」における国際競技力の向上に資する若手研究者の育成プログラムの一環となります。
社会の各分野において、指導的な役割を担う高度の専門的知識・能力を有する人材の養成や、社会人の再学習に対する期待が一層高まっています。「スポーツ健康科学」分野でも、スポーツ界の発展や人々の健康増進のための専門職者の需要は増加しており、本研究科も「健康総合大学」として、こうした社会的要請へ対応することが求められています。
博士前期課程「1年制コース」は、実務経験を基に研究を進めることを前提とし、「スポーツ科学」、「スポーツ社会科学」、「健康科学」の3分野で、国際レベルの競技から一般の方向けまでを対象とした体系的な理解と研究活動を行います。従来の修業年限2年の博士前期課程に加え、修業年限1年のカリキュラムを提供します。
「1年制コース」の新設により、専門知識や高度な専門教育を受けることが出来る機会が広がり、スポーツ関連の幅広い事業分野でプロフェッショナルとしての活躍できる研究者の育成が期待されます。その研究成果を広く世間へ還元することも目指します。
<研究科の概要 2025年度より>
入学定員
・博士前期課程 70名※
・博士後期課程 10名
募集人員
・博士前期課程(修業年限2年) 70名程度
・博士前期課程(1年制コース) 若干名
・博士後期課程 10名
※2025年4月より、博士前期課程において9名の定員増を行います。
<学生納付金・入学試験情報>
詳細な情報については以下、スポーツ健康科学研究科ホームページをご覧ください。