JUNTENDO News&Events ニュース&イベント

2024.12.19 (THU)

  • 順天堂大学について
  • スポーツ健康科学部

千葉県立八千代高等学校1年生が順天堂大学さくらキャンパスを見学しました!

20241218()、千葉県立八千代高等学校の1年生52名が順天堂大学さくらキャンパスを訪問し、模擬授業やキャンパスツアーを通じて、スポーツ健康科学部での学びを体験しました。

順天堂大学と八千代高等学校は高大連携協定を結んでおり、今回の見学会は、部活動等でオープンキャンパスに参加が難しい生徒にも大学の雰囲気を体験してもらい、進学意識の向上を図る目的で、大学側と高校側の相互理解のもと実施されました。

  

見学会では、スポーツ健康科学部の日比威准教授による模擬授業が行われました。「未来を切り拓く一手~スポーツの選択とその先にある可能性~」をテーマに、Jリーグを例に挙げながらスポーツビジネスについて学ぶ内容でした。普段の高校の授業とは一味違う講義内容に、生徒の皆さんは熱心に耳を傾けていました。

キャンパスツアーでは、八千代高校の出身の学生を含む学生広報サポーターが案内を担当しました。ツアーでは、スポーツ健康科学部の1年生が生活する啓心寮や、東京オリンピック時に外国人選手の練習拠点として活用された各種競技場を見学。広大な施設に驚きつつも、自身の競技に関連する施設や設備について積極的に質問をするなど、生徒の皆さんの競技に対する真摯な姿勢が印象的でした。

 

順天堂大学では、今後も高大連携を深めるために関係者皆様と協力しながらさまざまな取り組みを推進してまいります。

 

1000000968

日比威准教授による模擬講義の様子

IMG_4204

八千代高校の皆さんご来校ありがとうございました!