順天堂医学部同窓会
会長挨拶
同窓会概要
同窓会だより
Award学術奨励
事務局のご案内
リンク
同窓会誌・茶崖

同窓会だより

順天堂大学医学部同窓会では、各支部から大学に関する情報が欲しいという要望にこたえて、順天堂ニュースから大学当局の了解を得て、同窓会広報部で抜粋したものをアップすることになりました。

<同窓会だより最新号へ>

同窓会ニュース 2012年12月21日号

 国会議員誕生
  今回の衆議院議員選挙において宮澤隆仁君(昭和54年卒)が当選しました。
同窓生としては初の国会議員誕生です。おめでとうございます。

順天堂ニュース 2012年12月1日号(No.2020)より

 新任教授(平成24年12月1日付)

  ・ 椎名 秀一朗(しいな しゅういちろう)教授
    大学院医学研究科画像診断学・医学部内科学教室・消化器内科学講座(併任)
    昭和57年東京大学医学部卒業


同窓会ニュース 2012年11月24日号

 東京都多摩支部会が開催されました
  平成24 年11月24日(土)18時より東京都多摩支部会がパレスホテル立川において開催されました。参加者は榊原宣名誉教授を含む30名で、本部からは、森近浩会長(昭和34年卒)、大友義之理事(昭和62年卒)が出席しました。
  山下眞之副支部長(昭和62年卒)の司会のもと、尾崎治夫支部長(昭和52年卒)のご挨拶で開会となりました。順天堂大学総合診療科教授・医療安全対策室長の小林弘幸教授(昭和62年卒)より1時間ほどの特別講演(「医療訴訟の現状と対策・・今、診療所が狙われている」)があり、石館敬三顧問(昭和36年卒)の乾杯のご発声で親睦会となりました。親睦会では、森近会長より、医学部同窓会の現況、3学部同窓会の連携、175周年記念事業、同窓会事務室の移転などについての報告がなされました。その後、佐藤潔・175周年記念事業募金委員長(昭和37年卒)よりパワーポイントと動画を用いて、大学法人の財務状況と本院の新病棟建設計画等についての報告が行われました。続いて榊原宣名誉教授、湯浅晋治名誉教授(昭和36年卒)等より近況の報告と挨拶があり、石山四郎代議員(昭和52年卒)より中締めの挨拶後、記念撮影を行い、吉元昭治先生(昭和25年卒)の一本閉めにて閉会となりました。
集合写真


順天堂ニュース 2012年11月1日号(No.2018)より

 新任教授(平成24年11月1日付)

  ・ 堀江 重郎(ほりえ しげお)教授
    大学院医学研究科泌尿器外科学・医学部泌尿器科学講座(併任)
    昭和60年東京大学医学部卒業

  ・ 大石 英則(おおいし ひでのり)臨床教授
    寄付講座・脳神経血管内治療学講座
    平成3年順天堂大学医学部卒業


同窓会ニュース 2012年11月17日号 (2)

 東京都城北支部会が開催されました
  平成24 年11月17日(土)18時より東京都城北支部会がスパイス池袋東武“美濃吉”において開催されました。参加者は練馬病院からの8名を含む22名でした。本部からは、上野雅清副会長(昭和32年卒)、大谷俊樹理事(昭和57年卒)が出席しました。
  大橋 薫支部幹事(昭和57年卒)の司会のもと、菅原正弘支部長(昭和55年卒)のご挨拶で開会となりました。続いて上野副会長より、医学部同窓会の現況、3学部同窓会の連携、175周年記念事業、同窓会事務室の移転などについての報告がなされ、新病棟建設計画についてのDVD上映が行われました。続いて児島邦明練馬病院院長(昭和52年卒)の挨拶があり、日大光が丘病院の撤退後の練馬病院の現状について報告がありました。大橋支部幹事より会計報告と城北支部会の現状に関する報告が行われ、渡辺達雄先生(昭和34年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。
  懇親会では、高田道夫先生(昭和25年卒)、木村 信先生(昭和28年卒、特別会員)のご挨拶に続き、宮野武練馬病院名誉院長(昭和41年卒)が前回の箱根駅伝の快挙や裏話を熱く語られ会場がおおいに盛り上がりました。その後出席者全員から近況について報告が行われました。出席者より練馬病院との医療連携についての要望があり、練馬病院側より対処するとの説明がなされました。城田裕支部代議員(昭和44年卒)よりご挨拶があり閉会となりました。
集合写真


同窓会ニュース 2012年11月17日号 (1)

 東京都城南支部総会が開催されました
  平成24 年11月17日(土)17時30分より東京都城南支部会が品川プリンスホテルにおいて開催され、会員9名が参加しました。本部からは、黒田博之副会長(昭和40年卒)、韋晴明理事(昭和51年卒)が出席しました。
  今回は、森島昭先生(昭和42年卒)が幹事を務め、会務報告が行われました。足立山夫支部長(昭和36年卒)のご挨拶に続き、黒田副会長からDVDを用いて大学発展の現状について説明があり、また同窓会のトピックスとして、箱根駅伝を3学部合同で応援するとの報告がありました。
  和田正一先生(昭和26年卒)のご発声で乾杯の後、懇親会になりました。ゲストの美田敏宏熱帯医学・寄生虫病学教授より、マラリアやデング熱、サナダムシやアニサキスについて話題提供がなされ、出席者全員からも近況報告をいただきました。恒例となっている森島先生のマジックショウで盛りあがったのち、城南支部(品川・大田・世田谷・目黒)各区の幹事を決定し、お開きとなりました。
集合写真


同窓会ニュース 2012年11月3日号

 北海道支部会(順星会)総会が開催されました
  平成24年11月3日(土)18時より北海道支部会(順星会)が札幌パークホテルにおいて会員14名が参加し開催されました。本部からは、森近浩会長(昭和34年卒)、南塚俊雄理事(昭和57年卒)、織畑剛太郎理事(平成2年卒)が出席しました。
  今回は、道央支部の足立卓也先生(平成6年卒)が幹事を務め、北海道支部会総会が行われました。宮村拓郎先生(昭和51年卒)の司会で、今均支部長(昭和47年卒、順星会会長)のご挨拶に続き、森近会長から同窓会のトピックス、3学部の発展について報告がありました。また、宮村先生から順星会の活動、運営について説明があり、続いて藤岡聖子先生(昭和62年卒)から会計報告が行われました。今回の役員改選により、宮村拓郎先生が次期支部長に決まりました。
  その後、懇親会会場へ移動し、松本裕先生(昭和47年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。懇親会では、佐藤潔募金委員会委員長(昭和37年卒)より、発展し続ける順天堂と、これからの新病棟建築計画についてDVDを交えた説明がありました。医学部同窓会からは、南塚理事より渉外・支部の活動、3学部同窓会合同の箱根駅伝応援について説明がありました。続いて出席者全員から近況報告がありました。北海道支部は、とても広大な地区であるため、皆様お泊まりで300km以上の遠方からお越しの先生もいらっしゃいます。今後、順星会は、道南地区(函館中心に17名)、道央地区(札幌・江別中心に34名)と道北・道東地区(旭川、帯広中心に18名)の3支部となり、順番に支部総会を毎年開催することになりました。来年は3学部合同同窓会を開催する予定です。
集合写真


同窓会ニュース 2012年10月27日号

 山梨県支部会(順風会)が開催されました
  山梨県支部会(順風会)第23回総会が、平成24年10月27日(土)甲府市の古名屋ホテルにおいて3学部合同で開催されました。医学部同窓会本部からは、小泉邦夫監事(昭和38年卒)と織畑剛太郎理事(平成2年卒)が出席しました。
  総会に先立ち、中澤良英支部長(昭和46年卒)の中学校同級生である山梨日立建機株式会社社長 雨宮清様より、『モノづくりを通しての国際貢献』と題するご講演を拝聴しました。使命感に燃え、世界各国での地雷除去に取り組む感動的な内容でした。中澤良英支部長、角野進啓友会(スポーツ健康科学部同窓会)支部長より開会のお言葉があり、中原英幸先生(昭和31年卒)のご発声で乾杯となりました。宮野武練馬病院名誉院長(昭和41年卒)より、順天堂大学がソフト面でもハード面でも(学問的にも設備的にも)発展していることについて、お話がありました。また島内憲夫スポーツ健康科学部副学部長、中澤眞逸啓友会会長より、箱根駅伝、ロンドンオリンピックでの選手の活躍、および175周年記念事業に関する取り組みについてのお話しがありました。医学部同窓会からは、小泉邦夫監事より3学部でともに発展していくことが望ましいこと、順天堂大学での医療連携への取り組みについての話しがありました。佐藤潔募金委員会委員長(昭和37年卒)より、これからの順天堂新病棟建築計画についてDVDをまじえてお話しがありました。啓友会の時澤豊見さん、看護学部の長井紀子さんから3学部同窓生で親睦を深め、今後の発展に協力していきたいとのお話しを頂きました。昭和31年卒から平成14年卒まで幅広い年代の総勢45名でおおいに盛り上がり、次期支部長秋山巌先生(昭和47年卒)のお言葉で閉会となりました。
集合写真


同窓会ニュース 2012年10月21日号

 群馬県支部会が開催されました
  平成24年10月21日(日)18時より、ホテルメトロポリタン高崎において、啓友会(スポーツ健康科学部同窓会)・看護学部同窓会と合同の群馬県支部会が開催されました。三学部合同同窓会は群馬県では初めてで、医学部から22名、啓友会から53名、看護学部から10名出席しました。
  医学部の川島理代議員(昭和57年卒)の司会進行で、医学部からは森近浩会長(昭和34年卒)が、啓友会からは佐久間和彦財務部長(昭和50年卒、スポーツ健康科学研究科教授・副学科長)が、そして看護学部からは木下邦子広報担当役員(昭和42年卒)がそれぞれ挨拶をしました。看護学部の岡美智代さん(昭和60年卒、群馬大学医学部保健学科教授)の乾杯のご発声で懇親会になりました。
  今回は法人代表として、佐藤潔先生(昭和37年卒、東京江東高齢者医療センターPETセンター長)から創立175周年記念事業としてのキャンパス・病院再編事業について、5号館などの懐かしい映像と、新病棟の予想映像などを織り交ぜての説明があり、みな興味深く伺いました。
  南塚俊雄理事(昭和57年卒)、込山悦子理事(昭和57年卒)からは医学部同窓会の現況、佐久間和彦さんからはスポーツ健康科学部の現況、さらに看護学部の木下邦子さんと掛川順子さん(昭和53年卒)からは看護学部同窓会の現況が紹介されました。また、啓友会の小野沢七郎さん(昭和33年卒)から次回の箱根駅伝の展望がお話しされました。
  最後は啓友会の水野利夫支部長(昭和49年卒)の音頭で、出席者全員が肩を組み、会場いっぱいに円陣を作って、校歌斉唱をしてお開きになりました。
  次回の合同支部会は、4年後の予定です。
三学部合同集合写真


医学部同窓会群馬県支部


同窓会ニュース 2012年10月20日号

玉城 繁 江戸川区医師会会長(右)と南塚俊雄支部長
 東京都江東支部会が開催されました
  平成24年10月20日(土)18時より東京都江東支部会が東武ホテル・レバント東京において43名が参加し開催されました。本部からは、森近浩会長(昭和34年卒)、黒田博之副会長(昭和40年卒)が出席しました。
  阿部澄乃先生(昭和59年卒)の司会のもと,まず故桜根孝俊先生(昭和39年卒)のご冥福を祈り全員で黙とうを捧げました。その後,南塚俊雄支部長(昭和57年卒)から開会の挨拶があり,森近浩会長から大学の近況、創立175周年に関連する寄付金等の話の後、乾杯となりました。歓談の後、黒田博之副会長の挨拶があり、続いて江東支部内の順天堂関連4病院(江東病院、江東高齢者医療センター、東京臨海病院、東部地域病院)の院長・副院長先生方、加えて今回初参加の若い会員からの近況報告がありました。更に玉城繁先生(昭和50年卒)より江戸川区医師会会長就任のご挨拶があり、南塚支部長から玉城先生への花束贈呈がありました。また佐藤潔先生(昭和37年卒)より創立175周年の寄付金についての詳しいお話がありました。今年も会員同志和やかに親睦を深め、最後に坂本光隆先生(昭和57年卒)の音頭で万歳三唱し、盛会のうち散会となりました。
東京都江東支部会


同窓会ニュース 2012年9月29日号

 山形県支部会が開催されました
  平成24年9月29日(土)18時より山形県支部会が上山市葉山温泉名月荘において会員6名が参加し開催されました。本部からは、森近浩会長(昭和34年卒)、南塚俊雄理事(昭和57年卒)が出席しました。
  今回は、伊東信先生(昭和52年卒)が幹事を務め、山形県支部総会が行われました。横山紘一支部長(昭和39年卒)から2月に開催された支部長・支部幹事会について報告があり、矢吹清隆先生(昭和55年卒)より5月に開催された代議員会・総会、順天堂医学会学術集会について報告がありました。また、斉藤潔先生(昭和60年卒)から支部会の会計報告が行われました。
  続いて、横山支部長のご挨拶の後、黒澤真先生(昭和34年卒)による乾杯のご発声で懇親会になりました。森近会長から同窓会の現況について報告がありました。南塚理事からは渉外・支部活動について説明がありました。更に、出席者全員から近況報告がありました。
  今回、矢吹先生より、「順天堂に受け継がれているもの」というタイトルで、大坂の適塾と比較しながら順天堂の歴史について講演がありました。また、三学部合同の同窓会開催に向けて準備中であり、今後楽しみであります。来年の支部総会は、矢吹清隆先生が幹事として9月28日(土)に開催することになりました。
山形県支部会集合写真


同窓会ニュース 2012年9月29日号

 岩手県支部会が開催されました
  平成24年9月29日(土)午後6時00分から、ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING”対い鶴”において昨年の第1回に続き第2回の岩手県支部会が開催されました。
  岩手県支部会会員4名の内、鈴木雄支部長(昭和62年卒)、村上秀樹先生(平成元年卒)、金子勝一先生(平成4年卒)の3名に加え(欠席:及川博先生(平成6年卒))、青森支部会より長岡重之先生(平成2年卒)、宮城県支部会から佐渡一成先生(昭和61年卒)が参加され、本部からは黒田博之同窓会副会長(昭和40年卒)と大谷俊樹理事(昭和57年卒)が参加いたしました。まず鈴木雄支部長から開会のご挨拶があり、続いて黒田博之副会長から大学の近況、175周年を迎えること、さらには箱根駅伝などについての説明がありました。
  鈴木雄支部長の乾杯のご発声により懇親会になりました。少人数で和気あいあいの会となり、岩手の銘酒”南部美人”を愉しみながら、啓心寮や学生時代のクラブ活動の思い出話に花が咲きました。岩手県はもともと医師数が少なく震災後さらに減っていること、地域医療維持の難しさなどについて伺いました。出席者全員から近況が報告され、閉会となりました。

同窓会ニュース 2012年9月1日号

 秋田県支部会が開催されました
  平成24年9月1日(土)17時より、ホテルメトロポリタン秋田において、秋田県支部会が開催されました。
  石岡知憲支部長(昭和55年卒)の司会進行で、森近浩同窓会会長(昭和34年卒)が、法人の近況説明を行いました。続いて、韋晴明理事、込山悦子理事から同窓会の様子が報告されました。
  井田隆夫前支部長(昭和51年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。秋田大学皮膚科学教授 真鍋求先生(順天堂大学皮膚科学非常勤講師)ほか、順天堂大学に縁のある方3名、看護学部同窓生3名も出席されました。出席者全員から近況報告がありました。看護学部同窓生からは、在宅医療を含めた医療連携において医学部同窓生と関わることがあり、心強く感じるとのお話がありました。出席者からは、同窓生との会話で元気になり、今後の診療に一層励むことができるといった声もきかれました。
   和やかな雰囲気のなか、次回は平成25年8月31日(土)に開催することが決まり、お開きとなりました。
秋田県支部会集合写真


同窓会ニュース 2012年8月18日号

 宮城県支部会が開催されました
  宮城県支部会は、平成24年8月18日(土)に、ホテルメトロポリタン仙台にて開催されました。本部からは、込山悦子理事(昭和57年卒)と織畑剛太郎理事(平成2年卒)が出席しました。
  大泉哲之助支部長(昭和43年卒)の司会・進行のもと、吉田良利先生(顧問・昭和30年卒)のご挨拶がありました。さらに小野寺紘一先生(昭和43年卒)から会計監査報告が行われました。込山理事より、現在進行中の順天堂大学本郷キャンパス建設計画に関する話がありました。また織畑理事から同窓会の現況について説明がありました。その後、小松哲郎先生(昭和49年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。
  皆様、同窓生として母校のますますの活躍・発展を楽しみにしていらっしゃるとのことでした。会員の先生方は、震災後1年半になろうとして、ようやく落ち着きを取り戻しつつあるとのことです。復興までのご苦労や、ご自身の健康に留意されつつ活躍され、さらに趣味も楽しんでいらっしゃるお話しがありました。昭和30年卒から平成23年卒と、幅広い年代の同窓生で大いに盛り上がりました。
   なお、10月下旬の「杜の都女子駅伝」の際も、啓友会(スポーツ健康科学部同窓会)と一緒に応援する予定です。
  次回は平成25年8月17日(土)に同じ会場で開催されることが決まりました。
宮城県支部会集合写真


同窓会ニュース 2012年8月4日号

 北陸支部会が開催されました
  平成24年8月4日(土)18:30から富山県小川温泉元湯ホテルおがわで開催されました。本部からは韋晴明理事(昭和51年卒)と込山理事(昭和57年卒)が出席しました。
  初めに扇谷一郎支部長(昭和46年卒)から挨拶がありました。続いて韋理事、込山理事から大学及び同窓会の現況について説明がありました。
  その後、勝木健一先生(昭和44年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。藤田克先生(昭和46年卒)はギターご持参で、「アルハンブラ宮殿の思い出」を演奏してくださいました。出席者全員から近況報告がありました。今回は、富山県出身で現在は千葉県にお住いの高櫻芳郎先生(昭和46年卒)も参加されました。
   和やかな雰囲気のなか、集合写真を撮影し、再会を約束してお開きになりました。
  北陸支部会は、石川県と富山県で交互に開催しています。来年も8月の第一土曜日に開催予定です。
ギター演奏:藤田克先生
北陸支部会集合写真


順天堂ニュース 2012年7月1日号(No.2013)より

 新任教授(平成24年7月1日付)
  ・ 上野 隆(うえの たかし)教授
    大学院医学研究科研究基盤センター
    昭和47年3月埼玉大学理工学部卒業

  ・ 齊藤 光江(さいとう みつえ)教授
    大学院医学研究科乳腺・内分泌外科学
    医学部外教室・乳腺・内分泌外科学研究室(併任)
    昭和59年3月千葉大学医学部卒業

  ・ 海老原 伸行(えびはら のぶゆき)臨床教授
    医学部眼科学講座
    大学院医学研究科眼科学(併任)
    医学部附属浦安病院勤務
    平成元年3月順天堂大学医学部卒業

同窓会ニュース 2012年7月25日号

 浦安病院支部総会が開催されました
  平成24年7月25日(水)浦安ブライトンホテルにおいて浦安病院支部総会が行われました。今回は総会に先立って千葉県支部、東京都中央・江東支部会員を招いて医療連携フォーラムが開催されました。このフォーラムは通常近隣の医療機関と定期的に行っているとのことですが、今回は病院支部総会に先だって開催することで医療連携の一層の推進が図られました。浦安病院支部の伊藤昌徳支部長(昭和47年卒)ら45名の会員の出席に加えて上記の各地区支部会会員30名あまりと本部から森近浩会長、黒田博之副会長、富田貴理事(昭和53年卒)、坂本光隆理事(昭和57年卒)、岩田眞二理事(昭和58年卒)が出席し、大変賑やかな会となりました。
  フォーラムでは浦安病院の眼科教授に新任された海老原伸行先生(平成1年卒)、呼吸器内科の吉岡正剛先生(平成11年卒)、整形外科の室谷錬太郎先生(平成9年卒)の3名により学術講演が行われ、参加者は最新の知見を得ることが出来ました。
  続く総会では吉田幸洋院長(昭和53年卒)より浦安病院の概況説明ののち森近会長から同窓会活動の報告、伊藤支部長の乾杯の発声と和やかなムードで進行するなか、フロアーでは病院支部会員と地区会員間で数多くの情報交換が行われ有意義な総会となりました。支部幹事の林明人先生(昭和56年卒)から支部報告、そして福永正氣副院長(昭和51年卒)の中締めを持って浦安病院支部総会は盛会のなかお開きとなりました。

同窓会ニュース 2012年7月7日号

 茨城県支部会が開催されました
  平成24年7月7日(土)17時から、水戸プラザホテルにおいて茨城県支部会が開催されました。本部から、韋晴明理事と込山悦子理事が出席しました。
  初めに、順天堂大学泌尿器科学助手・呉彰眞先生によるミニレクチャー「内科医に役立つ前立腺疾患治療」が行われました。
  その後、物故会員への黙祷を捧げました。田村譲支部長(昭和38年卒)の司会で、船橋宏幸先生(昭和60年卒)から会計報告がありました。続いて、韋理事、込山理事から大学及び同窓会の現況が報告されました。
  横田廣夫先生(昭和43年卒)の乾杯のご発声で、懇親会になりました。今回は水戸在住の大坂顯通先生(輸血学教授・順天堂医院副院長・昭和54年卒)も参加し、出席会員全員から近況が報告されました。
  来年も7月初めに開催することが決まり、名残を惜しみながらのお開きとなりました。
茨城県支部会集合写真


同窓会ニュース 2012年7月7日号

 城東支部会が開催されました
  平成24年7月7日(土)午後6時30分から、北千住銀座アスターにおいて城東支部会が開催されました。
  矢ケ崎喜三郎先生(昭和53年卒)の司会のもと、まず横井幸男支部長(昭和52年卒)から、開会の挨拶がありました。続いて森近浩同窓会会長(昭和34年卒)から大学の近況と175周年事業にむけての計画などの説明がありました。
  鈴木荘一元支部長(昭和34年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。薮田敬次郎小児科名誉教授が参加されており、出席した会員の中には授業を受けた者も少なくなく、当時を懐かしく振り返りながら、順天堂の素晴らしさを再認識することになりました。その後、出席者全員から近況が報告され、最後に薮田先生からご挨拶を頂き閉会となりました。
城東支部会集合写真


同窓会ニュース 2012年6月30日号

 第44回全国私立医科大学同窓会連絡会東部会が開催されました
  平成24年6月30日(土)ハイアットリージェンシー東京において、第44回全国私立医科大学同窓会連絡会東部会が、東京医科大学同窓会が当番校となって開催されました。講演会では、日本医師会副会長の羽生田俊先生の「日本医師会からの提案」と題して、医科大学新設・医師の偏在・研修医制度・医療訴訟等に関して日本医師会の対応について講演がありました。その後の懇親会では、参加した18校の代表から、各同窓会の現況等が報告されました。参加者総数は約80名、本同窓会からは上野雅清副会長、黒田博之副会長、韋晴明理事、落合匠理事が出席しました。なお、来年は日本大学医学部同窓会が当番校になって本会を開催する予定です。

同窓会ニュース 2012年6月30日号

 広島県支部会が開催されました
  平成24年6月30日(土)18時30分よりANAクラウンプラザ広島において広島県支部会が開催されました。本部からは森近浩会長と込山悦子理事が出席しました。 初めに和田玄先生(昭和62年卒)の司会で、支部総会が行われました。酒井克彦支部長(昭和38年卒)の挨拶のあと、松浦義和先生(昭和36年卒)から監査報告が行われました。その後、支部役員の一部交代が発表されました。さらに森近同窓会会長より大学や同窓会の現況がお話しされました。
  続いて、啓友会(スポーツ健康科学部同窓会)会員も加わり、医史学研究室 酒井シヅ特任教授による「ドラマJINはなぜ好評だったか」と題する講演が行われました。
  改めて酒井支部長の挨拶があり、啓友会の久傳昌典支部長(昭和37年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。出席者全員(医学部24名、啓友会17名)から近況が報告されました。2年後の三学部同窓会開催を楽しみに、お開きになりました。
広島県支部会集合写真


同窓会ニュース 2012年6月23日号

 愛知県支部会が開催されました
  平成24年6月23日(土)午後6時から、名古屋マリオットアソシアホテルにおいて愛知県支部会が開催されました。練馬病院眼科 横山利幸教授(昭和57年卒)による講演「糖尿病網膜症の手術療法」が、山本和彦先生(昭和57年卒)の司会で行われました。講演後、横山先生から練馬病院のご紹介がありました。
  その後、横井尚先生(昭和58年卒)の司会で、まず志賀捷浩支部長(昭和43年卒)から、大原憲一先生(昭和46年卒)が同窓会功労賞を受賞したことや愛知県内の医師会役員として多くの同窓生が活躍していることがお話しされました。次に小原淳先生(代議員・昭和60年卒)から今年の代議員会・総会報告がありました。さらに韋晴明理事(昭和51年卒)、込山悦子理事(昭和57年卒)から大学や同窓会の現況についての話がありました。牧野政子先生(昭和34年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。出席者全員から近況が報告がされました。
愛知県支部会集合写真


同窓会ニュース 2012年6月2日号

 東京都城西支部会が開催されました
  平成24年6月2日(土)、京王プラザホテル(新宿)におきまして東京都城西支部会が開催されました。出席者は22名、同窓会本部からは南塚俊雄理事(昭和57年卒)と平井周理事(昭和62年卒)の2名が出席しました。
   まず、稲冨誠支部長(昭和41年卒)による開会の挨拶ならびに報告があり、ついで南塚・平井両理事より大学や同窓会に関する近況が報告されました。その後、順天堂大学心臓血管外科天野篤教授による特別講演「手術リスクの分析と限界への挑戦」が行われました。『時の人』である天野先生のお話に、参加者全員が熱心に耳を傾けられておりました。
  参加者全員による記念撮影ののち、懇親会が行われました。小野博秀先生(昭和24年卒)による乾杯の発声で始まった席は、渡辺茂先生(昭和30年卒)や小野陽二先生(昭和38年卒)の近況報告を交え終始和やかなムードで進みました。小野先生は同日同ホテルで偶然開催されていた日本大学医学部ラグビー部創立80周年記念祝賀会にも参加されたとの事でした。また天野先生への質問や記念撮影は、中締めの後まで列が絶えることなく行われていました。
  来年も6月第一土曜日に開催の予定です。

集合写真


同窓会ニュース 2012年6月2日号

 九州支部会が開催されました
  平成24年6月2日(土)に、鹿児島市城山観光ホテルにおいて九州支部会が開催されました。啓友会(スポーツ健康科学部同窓会)鹿児島県支部との合同の会で、医学部からは17名、啓友会からは3名が出席しました。医学部同窓会本部からは、森近浩同窓会会長(昭和34年卒)と林明人理事(昭和56年卒)が出席しました。
  初めに、林明人教授(浦安病院・リハビリテーション科長)による「パーキンソン病のマネジメントとリハビリテーション〜音楽療法を中心に〜」の講演が行われました。興味深い内容で、みな熱心に聴きました。次に佐藤明人支部幹事(昭和56年卒)の司会で、秋本亮一支部長(昭和54年卒)のご挨拶、森近会長からの大学や同窓会の現況報告がありました。馬原敬二先生(昭和38年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。出席者全員から近況が報告され、和やかな会でした。

同窓会ニュース 2012年5月19日号

 会長 三期目を迎えて
医学部同窓会々長      
森近 浩   
  初夏の候、先生方には益々御健勝の事とお慶び申し上げます。
  この度の総会において会長に御推挙をうけ役員人事も一任されたことに、今まで以上に責務を感じています。会員数も4562名(5月現在)の大所帯になりました。新役員と協力して会員相互の連携と親睦をもとに、一層絆の強化につとめます。先生方の御指導と御協力をお願い申し上げます。
  来年は順天堂開塾175周年を迎えます。大学あっての同窓会であり、記念事業に際しましてもよろしく御支援のほどお願い申し上げます。
  先生方の御活躍をお祈り致します。


同窓会ニュース 2012年5月19日号

 順天堂大学医学部同窓会会則改定について
  さる平成24年5月19日に開催されました代議員会において、順天堂大学医学部同窓会会則の改定が承認されました。
  以下に改定箇所について説明します。
  変更箇所に下線を記した会則はこちらをご覧ください。

  昨年の代議員会・総会におきまして、同窓会会則の部分的な改定が行われました。しかし、その折に 第3章 役員 第6条 に記されるべき「支部幹事」の項が欠落しておりました。本年の改定で追加されました。

第3章 役員
第6条 本会には次の役員を置く。

会長      1名
副会長    2名
理事      30名以内
代議員    数(第8条による)
予備代議員  数(第8条による)
支部長     数(第8条による)
支部幹事  数(第8条による)
監事      2名
顧問      若干名


同窓会ニュース 2012年4月14日号

 群馬県支部会(あかぎ会)が開催されました
  平成24年4月14日(土)に群馬県支部会(あかぎ会)がホテルメトロポリタン高崎において、開催されました。まず、川島理先生(代議員・昭和57年卒)が支部の会務報告を行いました。続いて、浦安病院産婦人科教授・がん治療センター副センター長 野島美知夫先生(昭和56年卒)から、「婦人科がんの緩和ケア」の講演が行われました。その後、角田隆先生(支部長・昭和33年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。森近浩同窓会長(昭和34年卒)から同窓会および法人の近況が報告されました。さらに込山悦子理事(昭和57年卒)、織畑剛太郎理事(平成2年卒)から功労賞やメーリングリストの説明が行われました。その後、出席者全員から近況が報告されました。なお、後援会(医学部卒業生の父母の会)からも2名が出席され、懇親を深めました。
  今秋には三学部合同同窓会も予定されています。

順天堂ニュース 2012年4月1日号(No.2004)より

 新任教授(平成24年4月1日付)

  ・ 東 淳一(あずま じゅんいち)教授
    医学部・外国語
    昭和51年神戸市外国語大学外国語学部卒業

  ・ 横溝 岳彦(よこみぞ たけひこ)教授
    大学院医学研究科生化学・細胞機能制御学
    医学部生化学第一講座(併任)
    昭和63年東京大学医学部卒業

  ・ 美田 敏宏(みた としひろ)教授
    大学院医学研究科生体防御・寄生虫学
    医学部熱帯医学・寄生虫病学講座(併任)
    平成2年長崎大学医学部卒業


順天堂ニュース  2012年3月1日号(No.1993)より

 呼吸器外科学研究室は24年4月1日付で呼吸器外科学講座に昇格することが24年2月29日開催の理事会で承認されました。
   外科学教室の組織図は24年4月1日より下記のように改正されます。
消化器外科学講座(上部消化管外科学)
消化器外科学講座(下部消化管外科学)
消化器外科学講座(肝・胆・膵外科学)
乳腺・内分泌外科学研究室
心臓血管外科学講座
呼吸器外科学講座
小児外科学講座

同窓会ニュース 2012年2月26日号

 神奈川県支部会が開催されました
  平成24年2月26日(日)15時より横浜中華街ローズホテルにおいて順天堂神奈川会、神奈川県支部会(順神会)が開催されました。本部からは森近 浩会長、韋 晴明理事、南塚俊雄理事、大谷俊樹理事が出席しました。

  まず3学合同の順天堂堂神奈川会が行われました。宮川政久会長の挨拶があり、引き続き議事として、平成22・23年度事業報告、会計報告、平成24・25年度役員改選案と事業計画案の承認、最後に箱根駅伝支援事業報告が行われ、議事を終了しました。引き続き、体育学部48年卒の新藤一晴様による講演”私のサッカー人生”が行われました。先生はJリーグの誕生、日韓合同ワールドカップ開催などに関わっておられ、 興味深く拝聴しました。
  ひきつづき懇親会が行われました。金田副会長(体育42卒)、宮川会長のご挨拶、来賓を代表し森近会長、スポーツ健康科学部の金子今朝秋教授、医療看護学の岡田隆夫教授(医学部52卒)のご挨拶があり、乾杯のご発声は雪下國雄先生により行われました。
  3学部合同の順天堂神奈川会は2年に1度行われており、今回が8回目となります。 箱根駅伝のサポートという他の支部会にはない3学部共通のテーマがあり、体育学部を中心によくまとまっていると感じました。特に今年は予選突破、シード権獲得という栄誉のもと、おおいに盛り上がりました。
  その後、溝渕昇先生の司会のもと順神会の総会が行われ、支部報告、箱根駅伝メディカルサース、同窓会功労賞の推薦、会計報告があり、2次会となりました。

挨拶する宮川政久順天堂神奈川会会長、挨拶する森近会長
記念撮影


同窓会ニュース 2012年2月18日号

 支部長・支部幹事会が開催されました
  平成24年2月18日、飯田橋のホテルグランドパレスにおいて支部長・支部幹事会が開催されました。寒気に伴う大雪の中、45名の支部長と支部幹事の出席をいただき、本部からは24名の役員が出席し大変盛会となりました。森近会長のご挨拶に続き、昨年お亡くなりになられた新潟県支部長の尾崎先生に黙祷が捧げられました。沖縄県支部長、石川先生の乾杯のご発声で懇親会となり、本部役員紹介の後、各支部長・支部幹事より支部会に関する貴重なご報告をいただきました。ご報告の合間をぬって、天皇陛下の手術で大変ご多忙の小川理事長より順天堂の現状や将来像などお話を伺いました。上野副会長のご挨拶で閉会となりましたが、支部会と本部、また支部会間で多くの意見交換がなされ、極めて有意義な会となりました。
挨拶する森近会長、沖縄県支部長・石川先生による乾杯
懇親会


同窓会ニュース 2012年2月15日号

 東京都中央支部会が開催されました
  平成24年2月15日(水)19時より東京都中央支部会が銀座木村家において開催されました。本部からは、上野雅清副会長(昭和32年卒)、韋晴明理事(昭和51年卒)、南塚俊雄理事(昭和57年卒)が出席しました。
  吉井治支部幹事(平成4年卒)のご挨拶の後、宮崎東洋先生(昭和40年卒)による乾杯のご発声で懇親会になりました。上野雅清同窓会副会長から同窓会の現況について報告がありました。更に、出席者全員から近況報告がありました。支部会員として、最初に、森近浩同窓会長(昭和34年卒)から同窓会の事業報告がありました。
  今回、奥山英二先生(昭和48年卒)より、オピオイドの使用経験について講演があり、それに関連して、宮崎東洋先生よりご説明いただきました。また、須田均先生(昭和50年卒)は現在、小石川医師会会長としてご活躍中です。
  新春の順天堂大学の箱根駅伝における大活躍についても多くの話題になり、大変盛り上がりました。


<同窓会だより最新号へ>
    サイトマップ   | プライバシーポリシー
 
Copyright ©2006 juntendo-med All Rights Reserved.