クラブ・同好会お知らせ

2024.06.12 (Wed)

  • バトミントン部

2023年度活動報告 / 2024年度の抱負

集合写真

2023年度クラブ活動の状況

 今年度から小野雄大先生がコーチに就任し、目標や練習方法、選手の意識・礼儀など部活動のあり方が見直された年になった。 去年の課題であった練習時間だが、小野先生の考案メニューで効率よく練習し、キャプテンの3年岡野藍をはじめ、3年の櫻田・2年の渡辺・1年の岡野優がチームの軸となり、練習時間以外にも自主練習やコート外でトレーニングを積極的にする選手が増え、チームとして良い形が築けている。 こうした取り組みのもと、春季リーグ戦では男子4部優勝、女子5部優勝を果たし、続く入れ替え戦でも男女共に勝ち進み、男子3部、女子4部と昇格することができた。
 
 7月の関東学生バドミントン選手権大会では、4年の吉野・3年の黒澤ペアが女子ダブルスで準優勝した。今年度女子個人戦においての入賞は初めてだった。 今年度は男女ともに東日本インカレ大会に初出場し、個人戦では男子ダブルスで3年の櫻田・1年の岡野優ペア、男子シングルスで1年の岡野優がインカレ決定戦まで勝ち進むことができた。
 
 秋季千葉リーグでは、男女共に団体戦でAリーグ3位という結果になった。男子個人戦では、ダブルスAクラスで2年渡辺・1年岡野ペアが3位。女子個人戦ではシングルスAクラスで4年の吉野が準優勝、Bクラスで4年の吉澤が準優勝、ダブルスBクラスで2年の近藤晃世・近藤理穏ペアが3位となった。 練習量が結果にならずもどかしい時期もあったが、前年度よりも多くの成績を残すことができた1年だった。しかし、この結果に満足せず、来年度も男女共に上位リーグへの昇格を目標にして精進していきたい。
 そして、部長の牛尾先生、コーチの小野先生、日頃より活動を支えてくださっている順天堂大学OB・OGの皆様、保護者の皆様への感謝の気持ちを忘れずに進んでいきたい。

(主務 近藤晃世)

スナップ①

スナップ②

2023年度をを顧みて

 バドミントン部では、2023年度から専任教員の小野がコーチとしてチームに携わることになり、練習体制と参加大会、そしてスカウティング全般について大幅な見直しが行われた。
 まず、これまでは学生主体で行われていた日々の練習を、小野の監督のもとで実施することになった。年間を通した体系的なトレーニング計画に基づき、体づくりからゲーム練習に至るまで、様々に新たな取り組みを導入していった。
 その上で、順大バドミントン部として初めて東日本インカレ大会に出場した。結果としては、1年生の岡野優(茗渓学園高)が単複の両方でベスト64に入ったものの、全日本インカレ大会の出場権は得られなかった。しかし、1年生の健闘はこれからの強化に向けて新たな一歩となった。
 他方で、関東大学リーグ戦では、春季リーグ戦にて男子が3部昇格を果たし、秋季リーグ戦では初参戦の3部で3位であった。また、女子は春季にて4部昇格、秋季は4部で4位であった。
 来年度からは第2体育館に練習拠点を移し、練習時間も大幅に増える。また、全国大会上位の新入生が複数名入学し、さらには、ユニフォームスポンサーもつく予定である。現在の取り組みを継続して、来年度の春季リーグ戦では男子は2部昇格、女子は3部昇格、そして全日本インカレへの初出場を確実に叶えたい。
 
 これからの2、3年を通して、チームとしては大きく体制が変わっていく。部員と協力しながら、1つずつ将来に向けた基盤を構築していくとともに、学生アスリートとしてのあるべき姿を追求していくことで、バドミントン部のプレゼンスを示していきたい。
 
 最後に、入学後から長いコロナ禍で様々な活動が制限されてきた中、最後まで真摯にバドミントン部で頑張ってくれた4年生に対して、感謝の意を表したい。ありがとうございました。

(コーチ 小野雄大)

2024年度の抱負

 2023年度のバドミントン部は、関東大学春季リーグ戦において男子3部昇格、女子4部昇格という目標を達成することが出来たが、秋季リーグ戦では次の目標として掲げていた男子2部昇格、女子3部昇格を達成することが出来なかった。
 他方で、順天堂大学バドミントン部として初めて東日本インカレ大会に出場した。結果として、1年の岡野優が単複の両方でベスト64に入ったものの、全日本インカレの出場権を得ることは出来なかった。しかし、バドミントン部としては初めての挑戦となり、チーム全体として今後に向けて大きな収穫が得られたと感じている。
 
 バドミントン部は、これまでは学生が主体となって日々の活動を行ってきたが、2023年度からは小野先生の指導のもとで競技環境が大きく変わっていった。また、これまでにない積極的なスカウティング活動によって、来年度は有望な新入生を多く迎える予定である。
 以上を踏まえ、来年度は現在の取り組みを継続しつつ、新入生を含めた全部員で一体となって、春季リーグ戦で男子2部昇格、女子3部昇格を叶えたい。そして、1人でも多くの選手が全日本インカレ大会で結果を残し、これからの順大バドミントン部が沢山の方々に応援され、伝統ある順天堂の名に恥じぬような存在となれるよう、日々精進していく。大学バドミントン界に新しい風を吹かせられるよう、覚悟を持って臨んでいきたい。
 引き続き応援をよろしくお願い致します。

(主将  岡野優輝)