スポーツ健康科学部入試情報

掲載内容はポイントをまとめたものになりますので、
出願の前には、2023年度スポーツ健康科学部学生募集要項を必ずご確認ください。

※入学検定料は、こちらからご確認ください。

募集人員

学校推薦型選抜 ・・・ 60名
(内訳)公募推薦方式 45名、特別推薦A方式 5名、特別推薦B方式 10名

試験方式

学校推薦型選抜では、次の試験方式に出願できます。

  1. 公募推薦方式
  2. 特別推薦A方式(特色ある活動実績評価型)
  3. 特別推薦B方式(スポーツ競技実績評価型)

※ただし、特別推薦A方式および特別推薦B方式に出願する場合は、出願要件がありますので、ご注意ください。

出願要件

公募推薦方式 [募集人員:45名]
次の1)・2)の両方に該当し、出身高等学校等の学校長が責任をもって推薦する方とします。なお、同一の高等学校等からの推薦者数に限度は設けません。
1)本学のアドミッション・ポリシー(入学者受入の方針)を理解し、高等学校等在学中に取り組んできたスポーツ活動や特別活動などの実績や経験をもとに、スポーツ健康科学を学ぶ強い意志を持つ方。
2)調査書における「全体の学習成績の状況(評定平均値)」が3.0以上の方。
または、調査書における[国語・地理歴史・公民・数学・理科・外国語・保健体育]の7教科のうち少なくとも1教科の「学習成績の状況(評定平均値)」が3.5以上の方。

特別推薦A方式(特色ある活動実績評価型) [募集人員:5名]
公募推薦方式における出願要件に加えて、高等学校等の特色を生かした活動に主体的かつ意欲的に取り組んできた実績や経験を生かし、本学での学びによってさらなる成長を遂げることを学校長が期待し、推薦する方。
◆高等学校等の特色を生かした活動
 ・・・高等学校等が学校として取り組んでいる特色ある活動や取り組みのこと
例)

  • SSH指定校(スーパーサイエンスハイスクール)やSGH指定校(スーパーグローバルハイスクール)としての活動や取り組み
  • 高等学校と大学等による高大接続連携を通じた活動や取り組み
  • 探究的な学びを通じて、地域の課題を見出し、その解決を図る活動や取り組み
  • 海外の提携校との交流を通じた活動や取り組み
  • 高等学校と企業等による連携・協働を通じた活動や取り組み 等

学校推薦型選抜における公募推薦方式に出願することで、特別推薦A方式に出願することが可能となります。

特別推薦B方式(スポーツ競技実績評価型) [募集人員:10名]
公募推薦方式における出願要件に加えて、各種スポーツ競技において、高等学校等在学中、または卒業後の実績が以下のいずれかに該当する方。

  1. 全国大会出場
  2. 地域「ブロック」大会出場
  3. 都道府県大会で個人4位以内、または団体4位以内
  4. 法人格をもった連盟より「強化指定選手」推薦を受けた方
  5. ①~④に相当する実績を有し、当該競技において優れた能力を発揮することが今後期待される方

※新型コロナウイルス感染症の影響により、出場予定であった全国大会や地域「ブロック」大会が中止となった場合、志願者本人や関係者が感染したこと、あるいは濃厚接触者としての特定を受けたことなどにより、全国大会(予選は除く)や地域「ブロック」大会に参加できなかった場合は、「①全国大会出場」、あるいは「②地域「ブロック」大会出場」に準じることとします。
学校推薦型選抜における公募推薦方式に出願することで、特別推薦B方式に出願することが可能となります。

試験日程

出願受付期間 2022年11月24日(木)~12月5日(月)Web登録締切
※出願書類の郵送は2022年12月5日(月)消印有効
インターネット出願による出願情報の入力をWeb登録期間までに行い、入学検定料の入金を済ませ、出願書類を簡易書留速達にて郵送してください。
選考方法 公募推薦方式
  • 〈出願書類にて評価〉
    書類審査
  • 〈試験日にて実施〉
    小論文,面接試験・口頭試問
特別推薦A方式
  • 〈出願書類にて評価〉
    書類審査,特色ある活動実績報告書
  • 〈試験日にて実施〉
    小論文,面接試験・口頭試問
特別推薦B方式
  • 〈出願書類にて評価〉
    書類審査,スポーツ競技実績報告書
  • 〈試験日にて実施〉
    小論文,面接試験・口頭試問
試験日 2022年11月19日(土)
試験会場 順天堂大学 さくらキャンパス
合格発表日 2022年12月1日(木)12:00
入学手続期間 2022年12月1日(木)12:00 ~ 12月9日(金)