教室紹介、スタッフ紹介、研究、業績等、順天堂大学大学院公衆衛生学に関する様々な情報をご案内します。
大学院医学研究科
>
各研究分野紹介一覧
>
公衆衛生学
|
教室トップページ
|
教室紹介
|
スタッフ
|
研究
|
教育
・
医学部教育
|
業績
|
募集
|
交通アクセス
|
リンク集
|
English
|
公衆衛生学
公衆衛生学は、いわゆる人に関わることだけでなく、その環境や社会状況をも対象としています。公衆衛生学は・生活環境・保健医療制度ならびに事業、社会保障および社会福祉など、医学・医療が社会とかかわる領域での研究を中心とします。
また当教室は、日本の大学において少なくなりつつある名称である「公衆衛生学」を標榜し、スタッフ各々が異なる専門分野で、幅広く研究及び活動しています。また研究生の職種も色々で、官庁、保健所、企業、医療機関、教育機関など様々な場所で公衆衛生に従事しています。
研究テーマも広い分野にわたっています。本教室では、疫学手法を用いて、地域・職域における生活習慣や社会環境要因が生活習慣病をはじめとする健康に及ぼす影響について研究を進めるとともに、地域・職域の健康増進を図っています。
TOPICS
過去のTOPICS
2021.11.16
当講座の基礎ゼミナールに参加した医学部生が論文を発表しました
2021.10.13
当講座の遠藤准教授が『武見奨励賞』を受賞しました
2021.07.02
スタッフ
、
業績
、
English
ページを更新しました
2021.06.04
当講座の遠藤源樹准教授が『日本産業衛生学会奨励賞』を受賞しました
2021.03.18
本講座の基礎プロ学生が「基礎研究医養成プログラム研究業績 金賞」を授賞しました
2020.11.25
国際シンポジウムを開催しました!
2020.11.10
交通アクセス
ページを更新しました
2020.11.02
本講座の大学院生田島朋知氏が第79回日本公衆衛生学会総会において最優秀口演賞を受賞しました
2020.09.23
研究
ページを更新しました
2020.06.08
研究
、
業績
ページを更新しました
2020.02.21
本講座の基礎プロ生が順天堂大学医学部同窓会学生学術奨励賞を受賞しました
2019.11.11
当講座の遠藤源樹准教授が、令和元年度日本医師会医学研究奨励賞を受賞しました
2019.06.26
本講座の学生福本咲季さんが米国内科学会(ACP)日本支部年次総会・講演会2019において黒川賞を受賞しました
2019.04.12
本講座の大学院生Ronald Filomeno氏と村上歩氏が3年次ポスターセッションにおいて発表をしました。
2019.03.20
博士課程の池田里美氏、川田裕美氏、崎山紀子氏、佐藤智代氏、鈴木洋平氏、修士課程の陳郁聡氏、 疋田愛里香氏、山戸健太郎氏、劉艺氏が大学院を修了しました
2018.10.31
本講座の大学院生池田里美氏が第77回日本公衆衛生学会総会において優秀口演賞を受賞しました
2018.06.22
当講座の遠藤源樹准教授が、土屋健三郎記念・産業医学推進賞を受賞しました
2018.03.28
博士課程の鈴木有佳氏、修士課程の宮永武彦氏、研究生の橋本隆之氏が大学院を修了しました
2018.03.08
本講座の大学院生が3年次ポスターセッションで発表しました
2017.12.18
スタッフページを更新しました
2017.12.02
当講座の遠藤源樹准教授が、第24回日本行動医学会優秀演題賞を受賞しました
2017.06.29
助手・友岡清秀氏が第66回全日本鍼灸学会学術大会において高木賞奨励賞を受賞しました
2017.04.19
大学院生の友岡清秀氏が博士課程を修了しました
2016.02.17
観察研究を実施いたします
■連絡先■
Tel 03-5802-1049 Fax 03-3814-0305
e-mail
j-koshueisei@juntendo.ac.jp
|
教室トップページ
|
教室紹介
|
スタッフ
|
研究
|
教育
・
医学部教育
|
業績
|
募集
|
交通アクセス
|
リンク集
|
English
|
学校法人順天堂
医学部附属病院
:
順天堂医院
|
静岡病院
|
浦安病院
|
越谷病院
|
東京江東高齢者医療センター
|
練馬病院
Copyright © 2005 JUNTENDO All Rights Reserved.