05 活動報告

2022.07.22

2022年度M1研究スタートアップ支援「ランチタイムトーク」を開催しました

2022年4月18日から6月13日の毎週月曜日12:15-12:45に、今年度もコロナ感染対策として、Zoomを使ったWebセミナー形式で、下記日程、内容で全7回にわたりM1の学生さんを対象として「ランチタイムトーク」を開催しました。
また、後日M2以上の方を対象としてオンデマンド配信も行いました。

基礎研究、社会医学研究など様々な分野で活動をしている先輩から、研究やその他の活動、また研究に対する向き合い方などを発表してもらいました。参加者からは、研究内容について詳しく教えてもらえた、忙しい学生生活の中で研究の進め方を聞けてよかった、部活動と研究の両立など、具体的な生活面を知ることができた、研究の組み立て方が分かった、専門的なことに偏っておらず一年生の私たちでも分かりやすかったなど、大変ご好評をいただきました。

今回視聴された学生の皆さんには、今後の研究活動の開始に役立てていただければ幸いです。また今回発表をしてくれた学生の皆さんには、ランチタイムトークでの経験が今後の研究開始、研究の継続に向けての励みとなってくれることを願っています。

今後もイベントに限らず、研究への相談などありましたらいつでも気軽にプログラム室にご連絡ください。

  • 第1回 4月18日(月)M5 藤本 侑生さん・M4 来栖 玲央さん(生理学第二講座)
     タイトル「生理学第二講座での研究〜研究室の入り方から研究内容の紹介まで〜」
  • 第2回 4月25日(月)M5 西村 陽さん (老人性疾患病態・治療研究センター 老化・疾患生体制御学)
     タイトル「基礎研究の始め方」
  • 第3回 5月16日(月)M5 米田 智樹さん(微生物学講座)
     タイトル「微生物学講座における薬剤耐性菌の研究」
  • 第4回 5月23日(月)M5 鈴木 嵩啓さん(ゲノム・再生医療センター)
     タイトル「iPS細胞から脳細胞を作る」
  • 第5回 5月30日(月)M4 原田 治亮さん(熱帯医学・寄生虫病学講座)
     タイトル「ねねねね熱帯医学」
  • 第6回 6月6日(月)M4 佐藤 孝一さん(公衆衛生学講座)
     タイトル「公衆衛生学のススメ -統計を使ってデータをどう解釈するか?-」
  • 第7回 6月13日(月)M6 藤本 詠大さん(生理学第一講座)
     タイトル「公学生生活と研究・自分にとって研究することとは」
  • 活動報告写真(1)