The Organization for Human Brain Mapping(OHBM) 2023 Annual Meetingで、5年生の浅野早紀さんが研究成果を発表しました
Gordon Research Conference: Neurotrophic Mechanisms in Health and Diseaseで、6年生の関口拓己さんが研究成果を発表しました
2023年度MD研究者育成プログラム全国リトリートで、6年生の有馬洋道さん、5年生の来栖玲央さん、吉葉早織さん、3年生の野沢裕貴さんが研究成果を発表し、来栖玲央さんが口頭発表優秀演題賞を受賞しました
第128回日本解剖学会総会・全国学術集会で、5年生の有馬洋道さん、増田啓祐さん、3年生の小林朋世さん、水間温日さんが研究成果を発表しました
第32回日本リウマチ学会関東支部学術集会で、5年生の細見航介さんと山本里彩さんが研究成果を発表し、山本さんが優秀若手奨励賞を受賞しました!
第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会(JPW2022)で、5年生の関口拓己さん、山本里彩さんが研究成果を発表し、山本さんが学生優秀賞を受賞しました!
第45回日本分子生物学会年次会で、2年生の野沢裕貴さんが研究成果を発表し、SCIENCE PITCH AWARDを受賞しました
10th International Symposium on Autophagyで、5年生の藤本侑生さん、4年生の来栖玲央さんが研究成果を発表しました
第91回日本寄生虫学会大会で、5年生の森川瞭介さん、早道奏喜さん、4年生の原田治亮さん、丹沢華子さんが研究成果を発表しました
第127回日本解剖学会総会・全国学術集会で、4年生の吉野佑太朗さんと岸真美さん、2年生の大野暹さんが研究成果を発表し、吉野佑太朗さんが優秀賞を受賞しました
第80回日本公衆衛生学会総会で、3年生の上野水緒さん、佐藤孝一さん、福井彩華さん、諸橋萌さん、山路英さんが研究成果を発表しました
ISSCR(国際幹細胞学会)TOKYO 2021 SYMPOSIUMで、6年生の美濃部俊輝さんと4年生の鈴木嵩啓さんが研究成果を発表しました
第61回日本神経学会学術大会で、6年生の大野竜暉君、5年生の田中貴大君が優秀演題セッションに選出され、研究成果を発表しました
第19回日本再生医療学会で、大学院1年の山口 昂大君、6年生の月星慶一君、津川直輝君、5年生の加納裕也君、美濃部俊輝君が研究成果を発表しました
Biophysical Society 2020 64th Annual Meetingで、4年生の松川紘之君、伊藤雅俊君が研究成果を発表しました