05 活動報告

2024.12.18

2024年度病理学ランチョンセミナーを開催しました

2024年12月17日(火)12:30-13:15に、センチュリータワー南7階S703号室(基礎研究医養成プログラム室)における現地講演+Zoomによるハイブリッド形式で、2024年度病理学ランチョンセミナーを開催しました。
はじめに、人体病理病態学講座 八尾隆史教授より、動画にて「基礎研究医養成活性化プログラム」の概要説明をいただいた後、人体病理病態学 大学院3年の門松雄一朗先生より、「医療における病理医の役割〜病理診断・研究のご紹介〜」と題して、「病理科」という診療科が存在するということ、医療における病理の役割/位置づけ、病理医の仕事の内容、研究活動などについての講演がありました。
参加者からは、病院実習では知り得なかった病理医の具体的な仕事内容を学ぶことができ貴重な経験となりました、病理医の業務内容だけでなく研究内容についても理解が深まり大変勉強になりました、などの感想が寄せられ、普段の講義や実習では触れることのない病理学や病理医の役割について、多くの方が興味を持ってくださったようです。

  • 活動報告写真(1)